ダブルクリックをシングルクリックに変更する方法

皆さん、いつもファイルやアプリをカチカチッとダブルクリックして開いていませんか?
人によっては、「ダブルクリックがちょっと苦手…」な方、「シングルクリックの方が楽だから設定したい!」という方がいらっしゃると思います。
そんな方はぜひ今回ご紹介するシングルクリック設定をお試しください☆
④クリック方法の「ポイントして選択し、シングルクリックで開く」をクリックして●を入れる

※2つ選択肢がありますが、下記のように表示が変わりますので好きな方を選択してください。
[ブラウザーのように、アイコン タイトルに下線を付ける]
アイコンに下線がつきます。

[ポイントしたときにのみアイコン タイトルに下線を付ける]
アイコンの上にポイントした時のみ下線がつきます。

以上で、完了です。
ファイルやアプリがカチっとシングルクリックで開きますね!
※もし、ダブルクリックに戻したい場合は、[シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開く]に●をつけて[適用]をクリックし、[OK]をクリックで戻すことができます。

次回はインターネットのホーム画面の変更方法をご紹介します。
ぜひお楽しみに☆
担当:小笠原
関連記事
-
-
デスクワークで疲れた時はツボ(経穴)を押して解消!!
同じ姿勢で長時間デスクワークをしていると血行不良になり目、首、肩等に凝りが発生し、そのまま
-
-
Windows Updateに失敗するときの対処法 ~システムファイルのクリーンアップ~
前回は、Windows Updateに失敗してしまう場合の対処法として、Windowsを最
-
-
パソコンが遅いと感じた時に確認したい4つのポイント
パソコンを利用している最中、急に動きが遅くなった、重くなったと感じたことはあり
-
-
迷惑な広告がでてくる!対処方法とは?~アンインストール~
今回も、迷惑広告が出てきてしまった場合の対処法をご紹介していきますよ~! 前回の対処法で改
-
-
Cドライブの容量がいっぱい!Dドライブを上手に活用する方法②
前回は、Cドライブに溜まってしまったデータをDドライブに移すため、移行先のフォルダーを新しく作成
-
-
【Windows10豆知識】タスクバーに表示された『ここに入力して検索』を非表示にする方法
Windows10のパソコンの初期設定では、画面の左下に「ここに入力して検索」や、「Cortan
-
-
パソコンに入っていないフォントを使うには
Word(ワード)やPowerPoint(パワーポイント)で文書を作成していて、「もうちょ
-
-
1903更新後、追加された顔文字と記号の入力方法
文字を打ち込む際、 以前の更新プログラムの「Windows10 Version 1809」で入力
-
-
Windows Updateに失敗するときの対処法 ~更新プログラムを手動でインストールする~
前回は、Windows Updateに失敗してしまう場合の対処法として、システムファイルの
-
-
マウスが反応しなくなってしまった場合の対処法①
パソコンを使うとき、マウスで操作をするという方がほとんどだと思います。最近のノートパソコンでは、








