作業効率化!複数のコピー履歴が残る「クリップボード」機能

パソコンを使用していると、画像や文章をコピーする場面がよくあると思います。
「貼り付けできるのは直前にコピーした内容」という考えが一般的に浸透しているかと思いますが、実は、Windows10では複数のコピー履歴が残せるということ、ご存知でしたか?
しかも、この履歴は再起動をしても消えないので、使ってみると予想以上に便利です・・・!!
今回は、そんな超便利なクリップボードの履歴機能についてご紹介していきます☆
「クリップボードの履歴」機能を有効にする
デフォルトでは無効になっているので、まずは[Windowsキー]+[V]を押して出てきた画面で「有効にする」をクリックします。

たったこれだけで準備は完了です。簡単ですね~!
次は使い方を見ていきましょう♪
「クリップボードの履歴」機能の使い方
基本の使い方は通常のコピー&ペーストとほぼ同じです。[Ctrl]+[C]でコピーし、 貼り付けの際に[Windowsキー]+[V]を押すだけ!
例えば、気になる販売店を検索するため、下のページで複数の販売店名をコピーしてみます。

次に、検索画面を出し、[Windowsキー]+[V]を押します。表示されたクリップボードから貼り付けたい文字をクリックすれば完了!

因みに、文字だけではなくスクリーンショット等の画像もクリップボードに保存することができます。(※形式により保存できない場合や、貼付けの際の形式が変わる場合があります。)
また、最大保存数25件を超えると古い物から消去されていきますが、メールアドレスやよく使うパスワード等、消したくないものは「…」マークをクリックし、ピン留めしておくことでもできます!

何度も使う文章を保存しておくことができるのは助かりますね♪
せっかくの便利な新機能、皆さんもぜひ活用してみてください!
次回もお楽しみに☆
担当:草川
★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

関連記事
-
-
インターネットに繋がらない!6つの簡単なチェック方法
Webサイトを閲覧している時など、直前までインターネットを使えていたのに、急に使えなくな
-
-
たまにはコマンド プロンプト【chkdsk編】
皆さんはWindowsのコマンド プロンプトを使用した事があるでしょうか 「何に使うのか良く分
-
-
Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の対処法~電波マークに×印~
今回も、Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の確認事項や、
-
-
Windows10『フォト』の使い方~写真編集機能①~
前回は、Windows10『フォト』アプリでの写真のインポート方法をご紹介しましたが、『フォ
-
-
マウスが接続できないときの種類別原因 ~Bluetoothマウス~
前回に続きマウスの接続不良シリーズとして今回は、Bluetooth(ブルートゥース)マウス
-
-
Mozilla Thunderbird~複数のアカウント追加~
今回からMozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)の知っているとちょっと便
-
-
Chromeの増えすぎたタブを整理できる拡張機能「OneTab」について①
ブラウザで調べ物をしていると、気づいたらタブの数がいっぱいに!後で見返したいから閉じられな
-
-
KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう
KINGSOFT Internet Security 20(キングソフトインターネットセキ
-
-
クイックアシストを利用したPCでの遠隔サポート方法
遠隔機能を用いると、お互いに遠く離れた場所に住んでいたり、違うオフィスで働いていたり、パソ
-
-
パソコン雑学~キーボート配列がアルファベット順でないワケ~
今回はパソコンにまつわる面白知識を紹介していきます。以前にも一度、「バグ」に関する雑学を紹