*

Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の対処法~電波マークに×印~

公開日: : 最終更新日:2017/08/01 よくある相談

今回も、Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の確認事項や、対処方法をご紹介していきますよ~!

 

前回同様、まずは、画面右下の電波マークの状態から見ていきましょう☆
※有線ケーブルを接続している場合は、外してからチェックしてください!

 

電波マークに×印がついている

(無線内蔵の場合のみ)無線スイッチがオンになっているかを確認

無線内蔵のタイプのパソコンの場合、基本的にはパソコンの側面に無線スイッチがついているか、ショートカットキーを使用して無線機能のオン・オフが切り替えられます。
ショートカットキーにて切り替えできる場合は、キーボードに下の[F8]キーのような電波マークがついています。

 

ご使用のパソコンの型番から、無線機能の切り替え方法を確認しましょう!

 

Wi-Fi機能がオンになっているかを確認

Windows10のパソコンだと、内蔵無線機能のオン・オフの他に、OS上からもWi-Fi機能のオン・オフが切り替えられるようになっています。下の手順で確認してみましょう!

 

①電波マークをクリック

 

②[Wi-Fi]をクリック

 

③[Wi-Fi]が青くなり、電波マークの×が消えました!

 

あっという間に切り替えができました☆

 

無線ルーターが正常に動作しているかを確認

上記の2つを確認してオンになっているにも関わらず、電波マークに×がついている場合は、周辺に拾える電波がない可能性があります。
その場合は、無線ルーターが正常に電波を発信できているかを確認する必要があります。
正常に動作しているかどうかは、無線ルーター本体のランプで分かりますので、説明書を見て、正常な状態のランプがついているかを確認してみてください。
何か異常がある場合には、契約しているプロバイダーか、ルーターのメーカーに相談してみてくださいね!

 

今回は、電波マークに×印がついている場合の対処方法をご紹介しました☆
この場合は、そもそも電波が拾えていないので、まずはパソコン側で電波が受信できているかの確認と、無線ルーターから電波が発信できているかの確認が必要になるんですね~!

 

次回は、電波マークに!印がついている場合の対処方法をご紹介していきますので、こちらも参考にしてみてくださいね♪

 

 

担当:草川

関連記事

Windows10で文字入力をしやすくする方法~IMEパッドに手書きで入力する~

人の名前や地名など、普段使わない漢字を出したいとき、読み仮名で変換をしてもなかなか出てこず、困っ

記事を読む

表計算の基本的な関数4選④最大値を求めてみよう!

前回は、AVERAGE関数を使って果物の値段の平均値を求めてみました。今回は、最大値を求め

記事を読む

パソコン雑学~マウスの移動距離にも単位がある~

今回はパソコンにまつわる面白知識を紹介していきます。以前にも、キーボード配列についての面白

記事を読む

Windows10のちょっとだけ便利な機能②

Windows10(ウィンドウズテン)の、なくても困らないけど知っていたらちょっとだけ便利

記事を読む

タスクバーの検索ボックスに突如現れた絵を消す方法

最近社内の一部のパソコンで、下のように画面左下の検索ボックスに可愛らしいイラストが表示され

記事を読む

Webサイトをスタートにピン留めする方法①~Microsoft Edge~

今回から2回に分けてWebサイトをスタートメニューにピン留めする方法をご紹介していきます。

記事を読む

Windows10の確実なデータ削除方法!

パソコンはオフィスや家庭などで、いろいろな用途に使われるようになってきています。パソコンの

記事を読む

ChatGPT(チャットGPT)を使ってみよう

最近よく耳にするChatGPT(チャットジーピーティー)。皆さんは使ったことはありますか?

記事を読む

Google Keepを使ってみよう

皆さんは、スマホやパソコンでメモ帳を使っていますか?今回は、スマホ

記事を読む

【Windows10】便利なショートカット~[Ctrl]キー編~

前回は、キーを使った便利なキーボードショートカットをご紹介しました!今回は、[Ctrl]を使用し

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

 thunderbirdで、全てのメールに自動でCc.を入れたい(2024年版)

メールの便利な機能のひとつにCc(シーシー)があります。正式

Windowsメールがサービス終了!?新しいOutlookってなに?

2024年12月31日にWindowsメールが終了してOut

検索バーの検索履歴を非表示にする方法(Android版)

ブラウザの検索バーをクリックすると表示される検索履歴は便利な

安価なMicrosoft Officeにご注意下さい

10月2日にMicrosoft Office2024(マイク

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑