1903更新後のポインターのカラー変更
前回は更新プログラムの「Windows10 Version 1903」更新後のポインターの大きさの設定方法をご紹介しましたが、今回はカラー変更方法についてご紹介します。
⑤[ポインターの色を変更する]の下に4つ選択肢があり、現在は標準の色が選択されています。
他、3つの選択肢に変更した場合、下記のようになります♪
黒色のポインター(左から2つ目)
ポインターが黒色に変更されます。※黒い画面もポインターは黒色です。
反転色のポインター(左から3つ目)
反転色は、ポインターを乗せた画面によって、ポインターの色が変わります。黒色の画面ではポインターは白色に変わり、白色の画面ではポインターは黒色に反転します。他、赤色の画面ではポインターは青色に、黄色の画面ではポインターは青色に変わります。
お好きな色に変更(左から4つ目)
推奨されるポインターの色の7色から選ぶことができます。
また他の色を選びたい場合、[ユーザー設定のポインターの色を選択します]からお好きな色を選び、[完了]をクリックで、設定することもできますよ♪
赤色に変えることができました!
以上で、ポインターの色の変更方法になります。
よろしければ試してみてくださいね!
担当:小笠原
関連記事
-
-
Windows 10 Version 1803 のサポートが終了!お使いのPC、大丈夫ですか?
先日 2019年11月12日をもって、『 Windows 10 Version 1803 』のサ
-
-
インターネットでサイトをお気に入り登録する方法と開く方法~Google Chrome~
前回に続き、今回はGoogle Chrome(グーグル クローム)のお気に入りの登録方法と開き方
-
-
「ファンクションキー」を使ってみよう!④【F4】キー
使いこなせると便利なファンクションキー。今回は【F4】キーの使い方をご紹介します。※注意:
-
-
飲み物をパソコンにこぼしてしまった!咄嗟の対処法をご紹介
仕事やプライベートでもはや欠かせない存在となっているパソコン。連続で長時間使用することが多い
-
-
どういうときにパソコンは放電するの??
パソコンを普段、普通に使用したり、長時間使用したりする中で以下のような不具合症状が
-
-
サブ機って何?快適パソコンライフのご紹介
仕事や趣味など生活の一部においてパソコンは欠かせない存在。そんなパソコンライフをより快適に
-
-
Windows10障がい者のための機能!~前編~
Windows10(ウィンドウズテン)には様々な障がいのある人がすぐに使えて便利な機能が標
-
-
【Thunderbird】メールデータを丸ごと移行する方法②
前回は、USBメモリーを使って、Thunderbirdのプロファイルのバックアップを取る方法をご
-
-
もともと入っている不要なソフトをコマンドで消す方法
なんとなくWindows10に入っているソフト一覧を見ていると…これ、もともと入ってるソフ
-
-
中小企業におけるパソコンの保守入門
今や、大企業はもちろんの事、中小企業においてもパソコンを使用していない会社は無いと言っても過言で
- PREV
- 1903更新後のポインターの大きさの変更
- NEXT
- 1903更新後、追加された顔文字と記号の入力方法