*

パソコンでSNSを使ってみよう④ ~Twitter編~

公開日: : 最終更新日:2024/12/10 ソフトウェア・アプリ, よくある相談

今回はTwitter(ツイッター)についてご紹介していきたいと思います。
他のSNSである「LINE(ライン)」や「Facebook(フェイスブック)」と比べて、圧倒的に手軽に使えるのがTwitterです。140字という文字制限の中で発信をしていきます!

※「LINE」とは違いパソコンでも新規アカウント作成が出来ます。

▼これまでの記事はこちら▼
「パソコンでSNSを使ってみよう① ~みんながやってるSNSとは?~」
「パソコンでSNSを使ってみよう② ~LINE編~」
「パソコンでSNSを使ってみよう③ ~Facebook編~」



Twitterとは

スカイブルーが印象的なこのロゴマークを一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?この今にも飛び出しそうなTwitterのロゴマークには自由・希望・無限という3つの可能性を表しているそうです。




Twitter公式サイトへいき「アカウント作成」をクリック



②必要情報を入力し、「次へ」をクリック



③[環境をカスタマイズする]の画面が表示されるので「次へ」をクリック



④アカウント情報に間違いがないか確認し、「登録する」をクリック



⑤電話番号認証画面が表示されるので「OK」をクリック



⑥スマートフォンに送られてきた確認コードを入力し、「次へ」をクリック



⑦パスワードを設定し、「次へ」をクリック



⑧プロフィール写真選択画面が表示されるので、
お好みの写真を選択し、「次へ」をクリック



⑨興味あるトピックを選択



⑩以上でアカウント作成は完了になるので、早速投稿してみましょう!


いかがでしたでしょうか。
今回は「Twitter」についてご紹介しました。
一言コメントのような「つぶやき」をするだけでなく、災害時のニュースなどがテレビなどよりもリアルタイムでいち早く確認できるメリットもあります。
ぜひ活用してみてください。


さて、今回の記事が2020年最後の更新となります。
日頃からたくさんの方にこの@ringlogをご愛読いただき、スタッフ一同とても嬉しく思います。
本年も誠にありがとうございました!
引き続きパソコンのお役立ち情報を発信して参りますので、来年も何卒よろしくお願いいたします。
皆さまどうぞ良いお年をお迎えください!




担当:荒井




★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: rpc_lp_bunner.png

関連記事

Instagramをパソコンで使用する方法~操作編①~

前回は「Instagram(インスタグラム)をパソコンで使用する方法~出来ること編~」をご

記事を読む

サインイン画面の背景をぼやけないように変更する方法

Windowsでは、パソコンのプログラムを常に最新の状態に保つために、マイクロソフトから更新プロ

記事を読む

キーボードの入力ができなくなってしまった場合の対処法①

サポートセンターでは、時々「キーボードの入力ができなくなってしまった」というご相談を受けることが

記事を読む

Win10でMicrosoftアカウントをローカルアカウントに切り替える方法

Microsoftアカウントを使用してパソコンにサインインする設定になっていると、起動の度に

記事を読む

離れた場所からパソコンを遠隔操作する方法

いつでもどこでもファイルにアクセス出来るクラウドサービスは便利なものですが、そもそもアップロ

記事を読む

LINE通話の便利機能

スマートフォンでの通話中に「周囲の音がうるさくてうまく会話ができない…」といった経験をした

記事を読む

KINGSOFT Office・WPS Office・WPS Office2・モバイル版WPS Officeのインストール方法!!

KINGSOFT(キングソフト)社のOffice(オフィス)ソフトはMicrosoft(マ

記事を読む

Cドライブの容量がいっぱい!パーティションを変更する方法③

前回は、パーティションを変更するためのフリーソフトを使って、容量の余っているDドライブを縮小し、

記事を読む

Mozilla Thunderbird~受信トレイのタブが消えてしまった~

皆さんはMozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)を使用していて、次の画像

記事を読む

Microsoft Office ExcelとWPS Office Spreadsheetsの主な違い!

パソコンの資料作成をする際によく使われるソフトに表計算ソフトがあります。Microsoft

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑