【Fn】キーを使ってみよう!②画面が消える?ちょっと困った機能

使いこなせると便利な【Fn】(エフエヌ)キー。
ですが、間違えて押してしまうとちょっと困ってしまう機能もあります。
▼前回の記事はこちらからご覧ください▼
【Fn】キーを使ってみよう!①基本の使い方
※使用している機種は前回と同じく、Panasonicの「Let’s note CF-LX6」です。
【Fn】と一緒に【F7】キーまたは【F10】キーを押すと、画面が消えてしまう!?

こちらのキーに描かれているイラストは何でしょうか?
「F7」はメモリ、「F10」はハードディスクを表しています。
そしてどちらにも「寝ている状態」を表す「zz」という文字が描かれていますね。
これは、
【Fn】+【F7】→現在のパソコンの状態がメモリに保存されて、スリープ状態に入る。
【Fn】+【F10】→現在のパソコンの状態がハードディスクに保存されて、休止状態に入る。
という意味なのです。
パソコンが休憩状態になる、と言えば分かり易いでしょうか。
どちらもシャットダウンとは違って、すぐに作業を再開することが可能です。
慌てず、マウスパッドやキーボードを押したり、それでも反応しない場合は電源ボタンを軽く押したりしてみましょう。すぐに画面がつくはずです。
スリープと休止状態とシャットダウンの違いって?
パソコンの電源を入れたままでしばらく触っていない状態にしておくと、画面が暗くなると思います。これがスリープです。作業中のデータなどは、一時的にメモリに保存されていますが、電源が切れてしまうと消えてしまうので要注意です。
一方休止状態の場合は、作業中のデータはハードディスクに保存され、電源も切れた状態になります。ですが電源を入れればすぐに作業を再開することができるので、長時間休憩する時などは休止状態が適しているかと思います。
シャットダウンは、すべてのファイルなどを閉じて電源を切ることになりますので、今日はもうパソコンはおしまい!という時にはシャットダウンするのが良いでしょう。
自分に合った使い分けをして、パソコンを使いこなしたいですね。
次回もお楽しみに☆
担当:北澤
\\ この記事でも問題点が解決しなかった場合は… //
リングロー公式LINEでは、パソコンやスマートフォンに関する操作方法についてチャットでご質問いただけます。
こちらの記事で解決しなかった場合はぜひLINEにてご連絡ください!
リングローに関するお得な情報や、新商品・新サービスの情報もいち早くお届けします。
▼お友だち登録はこちらから▼

————————————————————–
リングロー株式会社では、今回のようなIT機器に関するご相談を承っております。
オフィスソフト・プリンター・デジカメ等どんなお問い合わせでも大丈夫です。
ご相談・お問い合わせはサポートセンターまでお電話ください!
▼よくいただくお問い合わせ
・オフィスソフトの使い方がわからない
・プリンターを購入したものの、接続方法がわからない
・スマホの写真をパソコンに取り込みたい
・突然、ネット接続が切れてしまった
・キーボードが反応しなくなってしまった
・オンライン会議への参加方法がわからない
また、何度でも電話・メールのご相談可能で無期限の保証もセットになった中古パソコン「R∞PC(アールピーシー)」も販売しています。
「R∞PC」に関するご質問もお気軽にご連絡ください。
【サポートセンター】
受付:10:00~17:00(月~金/祝日含む)
TEL:0120-956-892
詳細は以下の画像をクリック↓

関連記事
-
-
Mozilla Thunderbird~複数のメールの消し方~
Mozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)で、メールを1通ずつではな
-
-
音が小さい!! 最大音量を上げる方法(Windows11の場合)
以前の記事ではインターネット動画の音が小さい場合の対処法やWindows10(ウィンドウズ
-
-
Windows Updateに失敗するときの対処法 ~システムファイルのクリーンアップ~
前回は、Windows Updateに失敗してしまう場合の対処法として、Windowsを最
-
-
Windows11でローマ字入力とかな入力の切り替え方法<2024年最新版>
ローマ字を打ちたいのにかな入力に切り替わってしまう…そのせいで作業が全然進まない…。もちろ
-
-
Windows10でCD,DVDが認識されなくなってしまった場合の対処法①
パソコンが1台あれば、専用のDVDプレイヤーやCDコンポがなくても、気軽にDVDを見たり、音楽を
-
-
テザリングの方法と注意点②
前回、「テザリングとは」「テザリングの種類」「テザリングの注意点」についてお伝えしました。
-
-
Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の対処法~パソコンのマークに×印~
今回も、Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の確認事項や、
-
-
署名の設定~Mozilla Thunderbird~②
今回は、Mozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)の署名を文字の色や
-
-
【Thunderbird】メールデータを丸ごと移行する方法②
前回は、USBメモリーを使って、Thunderbirdのプロファイルのバックアップを取る方法をご
-
-
表計算の基本的な関数4選②離れたセルの合計値を求めてみよう!
前回は、SUM関数を使って連なったセルの合計値を求める方法をご紹介しました。今回はSUM関