タスクバーにある時計に曜日を追加する方法!!
2022/11/01 | よくある相談
Windows10(ウィンドウズテン)のタスクバーの時計は、デフォルトでは、「2022/10/17」といったように曜日が表示されていません。曜日が表示されると何かと便利です!設定から曜日を表
2022/11/01 | よくある相談
Windows10(ウィンドウズテン)のタスクバーの時計は、デフォルトでは、「2022/10/17」といったように曜日が表示されていません。曜日が表示されると何かと便利です!設定から曜日を表
2022/10/25 | よくある相談
Windows10(ウィンドウズテン)で、知っていたらちょっとだけ便利な機能をご紹介します。(前回の記事はこちら https://ringlog.info/6561 )今回は・・・「ボイスレ
2022/10/18 | よくある相談
皆さんは、Microsoft(マイクロソフト)アカウントを持っていますか?Microsoftアカウントは無料で作成することができ、スマートフォンやタブレット等と同期をすることで使いやすくした
2022/10/11 | よくある相談
普段は持ち運んで使用しているモバイル用ノートPCも、自宅などで作業する際には大きなモニターに繋いで表示させると見やすくてお勧めです。小さな画面を見つめての作業に比べて、眼精疲労も軽減できます
2022/10/04 | よくある相談
リングログ特別編「Excel(エクセル)でお絵描きしてみませんか?」前回までで、黒猫さんの絵が完成しました。①ドット絵を描いてみよう!【前編】はこちら②ドット絵を描いてみよう!【中編】はこち
2022/09/27 | よくある相談
Windows10(ウィンドウズテン)の、なくても困らないけど知っていたらちょっとだけ便利な機能をご紹介します。(前回の記事はこちら https://ringlog.info/6449)
2022/09/20 | よくある相談
同じ姿勢で長時間デスクワークをしていると血行不良になり目、首、肩等に凝りが発生し、そのまま放置していると慢性疲労の原因になります。慢性疲労にならない為にもデスクワークや会議等のちょっとした合
2022/09/13 | よくある相談
ずっと欲しかった機種が格安で手に入った!またはゲーミング用のキーボードをゲットした!と喜んだのも束の間、使い始めてから文字入力の際にいつもと違うことに気づいて困ってしまった、という経験はあり
2022/09/06 | よくある相談
オンライン会議がしたいけど、デスクトップPCを使用していてカメラがついていない!ノートPCだけどカメラが壊れている!内蔵カメラの画質が悪い!などの経験はありませんか?実はスマホがあれば、we
2022/08/30 | よくある相談
リングログ特別編「Excel(エクセル)でお絵描きしてみませんか?」前回は「セルの大きさの調整」と「色の付け方」をご紹介しました。第2回は、引き続き、黒猫さんを完成させていきましょう!①黒猫
大学生活ではパソコンが必須!オンライン授業やレポートの作成、
新しい生活に向けて、そろそろ新しいパソコンを入手された方も多
いつも@ringlog(リングログ)をご覧いただきありが
使いこなせると便利なファンクションキー。今回は【F11】キー
スマホに沢山撮りためた写真をとりあえずPC(ピーシー)に保存