*

心機一転!オフィス移転時の注意点【複合機編】

公開日: : 最終更新日:2018/08/06 OA機器

0009

オフィス移転は何かと手続きが多く、非常に骨の折れる仕事となります。

様々な視点で、様々な注意点がありますが、今回は複合機における注意点をご紹介していきます。

まずはリース会社に連絡

オフィスで使用している複合機はリース契約が多いと思います。

契約内容にもあると思いますが、所在地が変わる場合は、リース会社に連絡をする必要があります。

 

移転先などが決まったら、速やかにリース会社に連絡をしましょう。

 

移動方法

実際の複合機の移動は専門業者に依頼するのがベストと言えます。

リース会社が移動を行う場合や、業者を紹介するケースもあると思います。

上記の連絡と共に、移動方法も確認をしておきましょう。

移転先で複合機が使用出来ないとなった場合、業務に与える影響は大きいと思いますので、複合機の事を良く分かっている業者に移動作業をお願いするのが良いでしょう。

 

しかし、事情があって自分達で運ばなければならない場合もあるかもしれません。

そんな時に備えて、移動時の注意点を確認しておきましょう。

 

複合機を移動させる

精密機械ですから、やはり振動をなるべく与えない様に運ぶのが一番です。

可能であればエアーサスペンションを採用したトラックを利用したり、パワーゲートを利用して積み下ろしをしたりすると良いでしょう。

 

移動の際は、トナー(インクに相当する部分です。)は全て外して別のダンボールなどに入れて運びます。

これは移動中にトナーが内部にこぼれてしまうトラブルを避けるためです。

トナーの粒子はとても細かいので、細部に入り込み思わぬ故障を引き起こす原因になります。

他にも、移動の際に外れてしまったり、邪魔になったりする部品は外してしまいましょう。

 

機種によってはいくつかのユニットに分かれている場合もあると思いますが、出来る限り分解する方が良いでしょう。

こちらも接続部のコネクタやケーブルが、移動時に破損してしまう事を防ぐ目的があります。

外せる部分は外してしまって、それぞれしっかりと養生して破損しない様にしましょう。

 

ただし、元に戻さなければいけませんので、外しすぎには注意が必要です。

見極めが難しいところではありますが、部品が少なくなれば重量も少し軽くなって運びやすくなります。

 

配線や部品は元に戻せる様に、メモを貼り付けたり、写真を撮っておいたりするなど、工夫をしましょう。

 

再設置

移転先に移動出来たら、部品や配線を全て元通りに戻して、動作確認をしましょう。

リース会社のメンテナンスを移転した日に受けられる様に、しっかりと調整をしておくと業務に支障を出さずに済みます。

 

まとめ

複合機の移動は、専門業者にまかせるのが一番ですが、やむを得ず自分達で移動する場合は今回ご紹介した注意点を守って、移動しましょう。

 

ただし、移転先で正常に動作しなくなる可能性がある事は、ご了承ください。

 

また、上記の注意点などをサイトに掲載している様な業者であれば、複合機の移動に慣れている可能性が高いです。

業者選びの際にも、参考にしてみてください。

担当:鬼山

関連記事

知らなきゃ損!?あると便利なおススメ周辺機器

  「一家に一台」から「一人に一台」へと市民権を得たパソコンですが、持っているからに

記事を読む

パソコンに差したUSBメモリー等の取り外し方法③

これまでUSBメモリーの安全な取り外し方についてご紹介してきました。 前回は設定画面から操作する

記事を読む

社内でのデータ共有にNASを活用する方法

社内でのデータ共有はどのような方法で行っていますか?昔はフロッピーディスク、今はUSBメモリ

記事を読む

出張や旅行先で役立つ!便利なITグッズ8選

出張や旅行に出た際、移動中やホテルに着いた際など、遠出をすると不便に思う場面に直面することが

記事を読む

オフィス移転を機に電話も見直してみよう

オフィスで使用している電話は、一般的にはビジネスホンと呼ばれる業務用のもので、家庭用電話とは異な

記事を読む

Wacomのペンタブレットで作品作りの幅を広げよう!

パソコンが普及してからというもの、写真を編集したり、絵を描いたり、動画を作ったり、音楽を編集

記事を読む

事前にチェック!査定でパソコンの買取価格を下げない秘訣

オフィスや自宅に使用しなくなったパソコンが放置されていませんか?無料回収という手段もあります

記事を読む

Windows10でSDカードが認識されなくなってしまった場合の対処法①

デジタルカメラや携帯電話で写真を撮る時、SDカードに保存するという方も多いと思います。小さくて便

記事を読む

パソコンに差したUSBメモリー等の取り外し方法①

パソコンのデータ移行やバックアップでUSB(ユーエスビー)メモリーや外付けHDD(ハードディスク

記事を読む

信頼性でSDカードを選ぶなら

デジカメでの撮影などで欠かせないのがSDカードですが、皆さまは普段、どの様に選んでいるでしょ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

文字入力のような縦線が入る“カーソルブラウジング”とは

インターネットでホームページを見ていて、突然文章の中で縦

Google (グーグル)レンズを使ってみよう①

みなさんは「Googleレンズ」を使ったことがありますか?「

OneDriveとOneNoteの違い!

OneDrive(ワンドライブ)とOneNote(ワンノート

音が小さい!! 最大音量を上げる方法(Windows11の場合)

以前の記事ではインターネット動画の音が小さい場合の対処法やW

Windows11でBluetooth機器を接続してみよう

毎日多くの方がBluetooth(ブルートゥース)のマウスや

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑