*

WindowsのソフトウェアキーボードでEscを入力する方法

公開日: : ソフトウェア・アプリ

 

 Microsoft(マイクロソフト)のSurface(サーフェス)シリーズに代表されるWindowsタブレットは、気軽に持ち運べる大きさと重さで、従来のパソコンで慣れているWindows 10が利用出来るのが魅力です。 

 

特にビジネスユースでは重宝している方も多い事でしょう。 

 

ただし、ソフトウェアキーボードを使用する場合はやや注意が必要な場面があります。 

標準では「タッチキーボード」を使用する設定になっていますが、Esc等の特殊キーは表示されていません。 

 

今回はWindowsタブレットでソフトウェアキーボードを使用する場合の注意点をご紹介します。 

 

 

2種類のソフトウェアキーボード 

Windowsタブレットでは、特にキーボードを接続しない場合は、文字入力等はソフトウェアキーボードを使用する事になります。 

通常は文字入力が必要な場合に自動で表示される「タッチキーボード」を使用すると思います。 

文字だけを入力する場合は、これで全く問題ありません。 

 

しかし、全てのキーが表示されている訳では無いので、表示されていないキーを使用したい場合は設定を変更する必要がありました。 

「ハードウェアキーボードに準拠したレイアウトをタッチキーボードオプションとして追加する」という設定項目がそれにあたります。 

 

ところが、2017年10月17日から提供されたWindows 10のメジャーアップデートである「Fall Creators Update(フォール クリエイターズ アップデート)」からは、この「ハードウェアキーボードに準拠したレイアウト」が廃止されてしまいました。 

 

現在は「ワイドキーボード」「かな 10キー 入力」「片手用QWERTYキーボード」「手書き入力」の4つが選択出来ます。 

 

という事で、「タッチキーボード」では入力出来ないキーを入力したい場合は、もう一つのソフトウェアキーボードである「スクリーンキーボード」を使用する必要があります。 

 

 

スクリーンキーボードを表示する 

「タッチキーボード」はタブレットで文字入力する為のソフトウェアキーボードでしたが、「スクリーンキーボード」はWindows 7の頃からあるWindowsの機能の一つです。 

何らかの理由でキーボードが使用出来ない場合に、マウスを使って文字入力することを想定したソフトウェアキーボードと言えます。 

 

「スクリーンキーボード」は「Windowsの設定」項目の、「簡単操作」のウィンドウから設定する事が出来ます。 

 

「簡単操作」を開くと左側のメニューの中ほどに「キーボード」という項目がありますので、クリックして表示します。 

すると、一番上にスクリーンキーボードのオン、オフの切り替えがあります。通常はオフになっていますので、こちらをオンにすると「スクリーンキーボード」が表示されます。 

「タッチキーボード」と比べると、少々面倒ですが、これで「タッチキーボード」では入力出来ないキーが入力出来る様になります。 

 

 

お気に入りのソフトウェアキーボード 

Windowsの標準機能で対応する場合は「スクリーンキーボード」を利用する事になりますが、フリーソフト等で自分が使いやすいと思うソフトウェアキーボードを導入する手段もあります。 

 

例えば、以前@ringlog( 離れた場所からパソコンを遠隔操作する方法 )でご紹介したリモートデスクトップソフト  を開発されている方が、KeroKeyboard(ケロキーボード)というソフトウェアキーボードも開発しています。 

 

参考サイト 

http://blog.x-row.net/?p=14018 

 

文字のフォントやサイズが変更可能なので、自分に合わせて使いやすく出来るところがポイントです。 

 

他にもソフトウェアキーボードやスクリーンキーボード等のキーワードで検索をすると色々見つかると思います。 

 

 

まとめ 

どうも、Windowsタブレットはキーボード使用前提でノートパソコンの置き換え、と言う側面がありソフトウェアキーボードが意外と使いづらいです。 

Escキー等を使用する頻度はあまり高く無いとは思いますが、いざという時に慌てない様に覚えておくと良いでしょう。 

 

たまには「スクリーンキーボード」も使用してみてください。 

 

実は以前の「タッチキーボード」を復活させる方法もある様ですが、レジストリの変更を行わなければいけないのでややハードルが高いです。 

以下のサイトを見て、理解出来る方は試してみるのも良いでしょう。 

https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-start-win_touchkey/windows10-fall-creators-update/42392945-f037-46f7-9cfe-d49c339994ef 

 

繰り返しになりますが、レジストリの変更はくれぐれも自己責任でお願いします。 

 

 

担当:鬼山 

関連記事

インターネットのお気に入りを移行③~Internet Explorer~

前回はMicrosoft Edge (マイクロソフト エッジ)についてご紹介しましたが、今

記事を読む

Instagramをパソコンで使用する方法~操作編②~

前回は「Instagram(インスタグラム)をパソコンで使用する方法~操作編①~」で写真の

記事を読む

パソコンでSNSを使ってみよう③ ~Facebook編~

今回はFacebook(フェイスブック)についてご紹介していきたいと思います。他のSNSで

記事を読む

インターネットのホーム画面の変更方法~Microsoft Edge~

普段、よく使用するサイトをインターネット起動時にすぐ出せたら便利だなぁと思ったことはありませんか

記事を読む

Mozilla Thunderbird~複数のアカウント追加~

今回からMozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)の知っているとちょっと便

記事を読む

LINE通話の便利機能

スマートフォンでの通話中に「周囲の音がうるさくてうまく会話ができない…」といった経験をした

記事を読む

Zoomを安心して利用する為の5つの注意点

現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、在宅ワークが推奨されています。 そんな中で

記事を読む

YouTubeをもっと使いやすくする拡張機能!

YouTubeの機能をもっと使いやすくする「Enhancer for YouTube」とい

記事を読む

Google Chromeで画面上に黒い四角が出てくる場合の対処方法②

前回は、Google Chrome(グーグルクローム)で生じる不具合の対処方法をご紹介しました。

記事を読む

Instagramをパソコンで使用する方法~操作編①~

前回は「Instagram(インスタグラム)をパソコンで使用する方法~出来ること編~」をご

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

文字入力のような縦線が入る“カーソルブラウジング”とは

インターネットでホームページを見ていて、突然文章の中で縦

Google (グーグル)レンズを使ってみよう①

みなさんは「Googleレンズ」を使ったことがありますか?「

OneDriveとOneNoteの違い!

OneDrive(ワンドライブ)とOneNote(ワンノート

音が小さい!! 最大音量を上げる方法(Windows11の場合)

以前の記事ではインターネット動画の音が小さい場合の対処法やW

Windows11でBluetooth機器を接続してみよう

毎日多くの方がBluetooth(ブルートゥース)のマウスや

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑