*

【WPS Office】認証失敗のエラーが表示される場合の対処法

公開日: : 最終更新日:2024/10/02 ソフトウェア・アプリ, よくある相談

皆さんは、オフィスソフトと聞くと、どのソフトが思い浮かびますか?新品のパソコンを購入すると、Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)が付属していることが多いですが、実は、オフィスソフトは他にも種類があります。




今回からは、特に中古市場で人気を誇っている、WPS Office(ダブリューピーエスオフィス)についてよくいただくお問い合わせをご紹介していきます☆
1回目は、WPS Officeで、認証失敗のエラーが表示される場合の対処法についてです。
対処方法は、下記キングソフト株式会社のサポートページに詳しく載っておりますので、ご参照ください!


『WPS Officeで、認証失敗のエラーが表示され利用できない場合はこちら(「指定したシリアル番号は規定のユーザー数を超えたため、認証に失敗しました」と表示される場合もこちら)』
(引用:KINGSOFTサポート)
https://support.kingsoft.jp/wps/sippai.html

特に、1つ目のエラー表示、「指定したシリアル番号は規定のユーザー数を超えたため、認証に失敗しました」については、弊社サポートセンターでも時々お問い合わせをいただくことがあります。
こちらの表示ですが、パソコン1台で利用している場合でも、使用環境や、OS(オペレーションシステム)の更新などにより、出てきてしまう場合があるそうです。


3つ目のエラー表示、「認証サーバーに接続できません」が表示される場合は、インターネットに接続できていない可能性があるので、まずは他のWebページにアクセスができるかどうか確認してみましょう。

次回も引き続き、WPS Officeについてよくいただくお問い合わせをご紹介していきます♪
お楽しみに☆




担当:草川

関連記事

「デバイスに問題が発生したため再起動する必要があります」とエラー表示が出た場合の対処方法

電子機器を使用していると電源が入らない、キーが反応しない、英字がたくさん表示されたなど突然

記事を読む

タスクバーにある時計に曜日を追加する方法!!

Windows10(ウィンドウズテン)のタスクバーの時計は、デフォルトでは、「2022/1

記事を読む

WPS Office2の認証エラー対処法 シリアルの解除の場合

皆様はオフィスソフトと聞くと何を思い浮かべますか?新品のパソコンによく付属している

記事を読む

外部機器が妨げる?パソコンが起動しないときにまず疑う要因

精密機器であるパソコンは、丁寧に使っていても予期せぬ不調の起こる可能性があります。 そうとはわか

記事を読む

1903更新後、追加された顔文字と記号の入力方法

文字を打ち込む際、 以前の更新プログラムの「Windows10 Version 1809」で入力

記事を読む

メール末尾の「Windows10版のメールから送信」は何?

Windows10(ウィンドウズ テン)メールというメールアプリで、メール作成すると本文の

記事を読む

コルタナが急に使えなくなってしまったら?

Windows10には「Cortana(コルタナ)」という音声アシスタント機能が標準搭載さ

記事を読む

ネットが遅い・切れるのは「ブラウザ」の問題かもしれません!

パソコンでWebサイトなどを閲覧しているとき、ページ間の移動や表示がスムーズにいかないと不便です

記事を読む

Microsoftアカウントを使ってMicrosoft Officeをインストールしよう

普段何気なく使用しているMicrosoft Office(マイクロソフトオフィス)ですが、

記事を読む

マウスが接続できないときの種類別原因 ~有線マウス~

パソコンの代表的な付属機器であるマウスは、パソコンを操作する上で重要な役割を担っています。

記事を読む

Comment

  1. おくなが より:

    WPS Office のライセンスを購入して、PCにインストールして、認証作業まで完了して、一時使っておりましたが、久しぶりにPCを立ち上げてWriterを起動しますと、
    インターネットに接続をしてから、
    ■「認証サーバーに接続できません」もしくは「インターネットに接続をしてから、再認証をお試しください。」と表示されました。

     使用しているPCがWIN7の為、認証の際はネットに繋げましたが、以後はオフラインで使用しております。
     オフラインでWPS Office を使って行きたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

    • hasumi より:

      おくなが様、この度はコメントありがとうございます。

      今後はWPS Officeをオフラインで使用されたいということでございますね。
      一度でもオンラインでWPS Officeの認証をされたことがある場合、オフラインでのご使用に切り替える際に、ライセンスの認証状態をリセットする必要があるようです。
      おくなが様のシリアル認証につきましては、キングソフト社にて管理されておりますため、確実なご案内のため、一度キングソフト社にご相談いただけますでしょうか。

      下記URLに本事象についての記載、またページ下部にお問い合わせフォームへのリンクがございますので、こちらよりお問い合わせが可能です。
      https://support.kingsoft.jp/wps/wpsoffline.html

      直接的な解決まで至らず申し訳ございませんが、ご参考いただければ幸いです。
      ご不明点等ございましたら、お気軽にご返信くださいませ。
      どうぞよろしくお願いいたします。

  2. 西村茂樹 より:

    昨年購入したばかりでなぜ「認証できません」という状態になるのか解せません。
    認証解除を行ってくださいという表示がされます。復旧する方法を教えてください。

    • hasumi より:

      西村様、この度はコメントありがとうございます。

      認証解除に関するエラーが出ているようでしたら、以下のページでご案内している方法をご参考のうえ、ユーザー登録と認証解除をお試しください。
      https://support.kingsoft.jp/wps/serialover.html

      万が一、上記の方法でも解除がうまくいかない等ございましたら、お手数ですが再度ご連絡くださいませ。
      どうぞよろしくお願いいたします。

  3. きむら より:

    WPS Office ダウンロードしようとしたが、選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります。とエラーが出てシリアル入力にたどり着けないでいます。 OSはWin7です。

    • hasumi より:

      きむら様、この度はコメントありがとうございます。

      ご相談いただいた件につきまして、お使いのインストーラーが展開できない状態のようです。
      WPS Officeのシリアル番号をお持ちの場合は、下記ページより再度インストーラーをダウンロードし、インストールをお試しください。

      【WPS Office 製品ダウンロード】
      https://www.kingsoft.jp/office/switching/windows.html

      また、Windows 7は現在マイクロソフトのサポート対象外となっており、WPS Officeの動作環境外となっております。
      上記にて改善が見られない場合は、セキュリティの観点より、OSのアップデートや、買い替えをご検討されることをお勧めいたします。

      【WPS Officeの動作環境について教えてください。】
      https://support.kingsoft.jp/wps/wps_oe/hardware.html

      ご不明点等ございましたら、お気軽にご返信くださいませ。
      どうぞよろしくお願いいたします。

  4. 池澤 なおみ より:

    2022.1.27にパソコンを購入しまして、WPS Office2のライセンセカードがついてまして、WPSをインストールして無料期間がすぎる前に、シリアル番号を入力しましたが、10日以上経ちますが、未認証のままです。WPSを使用したいのですがどうすればよろしいでしょうか?Wi-Fiなどの環境は整ってます。

    • hasumi より:

      池澤なおみ様、この度はお問い合わせいただきありがとうございます。

      シリアル番号を入力するも、「未認証」と表示されるとのことですね。
      WPS Office2発売元のキングソフトによると、以下のような案内がございます。

      ”シリアル番号入力直後は「未認証」と表示されますが、プログラムを起動すると10日程度で認証が行われ「有効」と表示が変わります。「未認証」の表示のままでもプログラムを正常起動できる場合は問題ありません。”
      参照:https://support.kingsoft.jp/wps/wps_trouble/serial_0109.html

      上記より、あと数日様子を見ていただき、それでも認証されない場合は以下までご連絡くださいませ。
      弊社オペレーターがご案内いたします。
      (ご連絡を頂く際は、リングログのコメント経由でのお問い合わせである旨も併せてお伝えください。)
      よろしくお願いいたします。

      【リングロー株式会社サポートセンター】
      TEL:0120-956-892(営業時間:月~金 10時~17時)
      MAIL:rpc-red@ringrow.co.jp

  5. 中田 より:

    中古でパソコンを購入したのですが
    office2の登録の仕方が解らないため
    教えて下さい

    • hasumi より:

      中田様、この度はお問い合わせいただきありがとうございます。

      WPS Office2の登録をされたいということですね。
      WPS Office2を初めてインストールしてご使用されたい場合は以下の①、ソフト自体は既にインストール済みでユーザー登録をされたい場合は②をお試しください。

      ①WPS Office2インストール方法
      https://support.kingsoft.jp/wps2/wps-office2install.html

      ②キングソフトのユーザー登録方法
      https://support.kingsoft.jp/wps/wps_trouble/kso_userpage.html

      ご不明点がございましたら以下までご連絡くださいませ。
      弊社オペレーターがご案内いたします。
      (ご連絡を頂く際は、リングログのコメント経由でのお問い合わせである旨も併せてお伝えください。)
      よろしくお願いいたします。

      【リングロー株式会社サポートセンター】
      TEL:0120-956-892(営業時間:月~金 10時~17時)
      MAIL:rpc-red@ringrow.co.jp

  6. 稲本吉孝 より:

    WPS Officeの認証エアーが発生し、解除法に従うも、
    メールアドレス●●●●@yahoo.co.jp【個人情報のため管理人判断で編集させていただきました】を変更した為、認証キー等が読めず、解除できません。

    • 中瀬寧々 より:

      コメントありがとうございます。

      ご質問いただいたWPS Officeの認証エラーについてなのですが、インターネット接続がされている状態でないと認証がされません。

      インターネットの接続状況をお確かめの上、再度お試しください。もし、インターネット環境がない場合は、大変お手数なのですが、インターネットがある場所へご移動ください。

      またご不明点ございましたら以下までお気軽にお問合せください。
      (ご連絡を頂く際は、リングログのコメント経由でのお問い合わせである旨も併せてお伝えください。)

      【リングロー株式会社サポートセンター】
      TEL:0120-956-892(営業時間:月~金 10時~17時)
      MAIL:rpc-red@ringrow.co.jp

  7. 上野憲夫 より:

    iインストールしたが体験版と表示される  step8以降の手続きが表示されない。

    • hasumi より:

      上野様、この度はお問い合わせいただきありがとうございます。

      インストールしたWPS Office2が体験版と出てしまうということですね。
      ライセンスカードをお持ちの場合は、インストール後にシリアル番号の認証が必要となります。
      詳しい入力方法は以下のキングソフトサポートページをご参照ください。
      https://support.kingsoft.jp/wps/wps_trouble/trial_20160310.html

      認証を進める中でご不明点がございましたら以下までご連絡くださいませ。
      弊社オペレーターがご案内いたします。
      (ご連絡を頂く際は、リングログのコメント経由でのお問い合わせである旨も併せてお伝えください。)
      よろしくお願いいたします。

      【リングロー株式会社サポートセンター】
      TEL:0120-956-892(営業時間:月~金 10時~17時)
      MAIL:rpc-red@ringrow.co.jp

  8. おかだ より:

    パソコンはネットに接続されている環境下でも以下の内容が表示されます。
    認証サーバへの接続ができないため、WPSofficeをアクティブに出来ません。
    インターネットに接続してから再認証をお試しください。
    解決策をご教授ください。

    • fujii より:

      おかだ様、この度はお問い合わせいただきありがとうございます。
      インターネット接続していてもWPSofficeをアクティブにできないということですね。
      下記の方法をお試しいただけますでしょうか。

      ネットに接続されていない場合:ネット接続してから「すぐに認証」のボタンを押す。
      ネットに接続している場合:再インストール

      上記のやり方で改善しない場合は認証エラーが起こっている可能性があるためキングソフトのマイページをご登録いただき、エラーを解除していただくかサポートセンターにお問い合わせください。

      —お問い合わせ窓口—
      wps@kingsoft.jp
      0570-008-230

稲本吉孝 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑