*

Cドライブの容量がいっぱい!パーティションを変更する方法②

公開日: : 最終更新日:2018/01/30 よくある相談

前回は、パーティションを変更するためのフリーソフト[EaseUS Partition Master]のインストール方法をご紹介しました!
引き続き、ソフトの使い方を見ていきたいと思います!
今回は、空き容量の多いDドライブの容量を縮小し、Cドライブを拡張する方法をご紹介していきます☆

 

EaseUS Partition Masterパーティションの縮小方法

①EaseUS Partition Masterを起動し、縮小したいドライブを右クリック

 

②[パーティションのサイズ調整/移動]をクリック

 

③[サイズと位置を決定する]のパーティションハンドルにてサイズを調整するか、パーティションサイズに直接数字を入力

 

④[OK]をクリック

 

⑤[未割り当て]という新しい領域ができました!

 

この時点では、パーティションに加えた変更はまだ適用されていないので、注意が必要です!
次回は、今回作成した未割り当て領域を使い、Cドライブを拡張する方法をご紹介していきます!

 

お楽しみに♪

 

 

担当:草川

関連記事

【Windows7】「User Profile Service サービスによるログオンの処理に失敗しました。」エラーの対処法①

先月上旬より、Windows7のパソコンで、起動時に「User Profile Servic

記事を読む

Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の対処法~電波マークに*印~

パソコンが、突然インターネットに繋がらなくなってしまうと非常に困りますよね。 原因は様々で

記事を読む

マウスが反応しなくなってしまった場合の対処法②

前回は、無線マウスが動かなくなってしまった場合に確認すべき内容をご紹介しました! 今回は、

記事を読む

Googleアカウントのプロフィールの編集方法~名前、生年月日、性別、パスワードの変更方法編~

前回はGoogle(グーグル)アカウントのプロフィールの編集方法~プロフィール写真編~をご

記事を読む

Windows Liveメールのサポートが終了!対処方法とは?③

今回も前回に引続き、Windows Liveメールの代替案をご紹介していきます! &n

記事を読む

ネットが遅い・切れるのは「ブラウザ」の問題かもしれません!

パソコンでWebサイトなどを閲覧しているとき、ページ間の移動や表示がスムーズにいかないと不便

記事を読む

1903更新後のテーマの変更

前回、1903の更新後にサイン画面の仕様が変わったことをご案内しましたが、他にも変わったとこ

記事を読む

Internet Explorerから他のブラウザへ移行➀ ~Microsoft Edge~

Internet Explorer(インターネット エクスプローラー)から他のブラウザへの

記事を読む

【Windows10豆知識】タスクバーに表示された『アドレス』『リンク』『デスクトップ』を非表示にする方法

サポートセンターでは、時々Windows10のパソコンで、画面右下のタスクバーに、見覚えのな

記事を読む

動作が遅くなったらPC内をクリーンアップしてみましょう!

PC(パソコン)が遅くなったと感じたら、PCのクリーンアップがおすすめです。クリーンアップ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、オフィス向けのITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

春から大学生になる方必見!おすすめのパソコンの選び方

大学生活ではパソコンが必須!オンライン授業やレポートの作成、

ノートパソコンのバッテリーを長持ちさせるコツ

新しい生活に向けて、そろそろ新しいパソコンを入手された方も多

iPadを買ってよかったこと5選&お得にiPadを購入する方法

いつも@ringlog(リングログ)をご覧いただきありが

「ファンクションキー」を使ってみよう!⑦【F11】キー

使いこなせると便利なファンクションキー。今回は【F11】キー

Windowsのフォト機能が意外と使えるんです!

スマホに沢山撮りためた写真をとりあえずPC(ピーシー)に保存

→もっと見る

  •  

PAGE TOP ↑