*

マウスが反応しなくなってしまった場合の対処法②

公開日: : 最終更新日:2023/06/22 OA機器, よくある相談

前回は、無線マウスが動かなくなってしまった場合に確認すべき内容をご紹介しました!
今回は、無線・有線マウスのどちらを使用している方でも使える対処法を見ていきましょう☆

 

無線・有線マウス使用の場合

◆USBポートの差し替え
マウスやレシーバーを別のUSBポートに差し替えてみることで、マウスが動くようになる場合があります。特定のUSBポートに接続している時だけマウスが反応しない場合は、USBポート側の不具合の可能性が考えられます。複数のポートで確認してみましょう!

 

◆ドライバーの再インストール
パソコンの更新や何らかの影響により、マウスのドライバーが正常に働かなくなってしまうことがあります。下記の手順で、ドライバーを削除し、インストールし直すことができます。

 

①画面左下スタートボタンを右クリックし、[デバイスマネージャー]をクリック

 

②『マウスとそのほかのポインティングデバイス』をダブルクリック

 

③マウスの表示を右クリック
※複数表示が出てくる場合は、一度マウスを抜いてみて、消える名前が該当のマウスの表示です。
※ここでは、[HID準拠マウス]を右クリックします。

 

④[デバイスのアンインストール]をクリック

 

⑤[アンインストール]をクリック

 

アンインストールが完了したら、マウスをパソコンから外し、再起動をします。起動後、再度マウスを挿入し、反応するかどうか確認しましょう。
デバイスマネージャーで、該当のマウスが表示されない場合や、ドライバーの再インストールをしてもマウスの表示に[?]がついている場合は、マウスやレシーバーの不具合の可能性が高いです。マウスのメーカーさんに一度問い合わせてみるのがいいかもしれません。

 

次回もお楽しみに☆

 

 

担当:草川

関連記事

【Windows10豆知識】文字入力切替時の『あ』や『A』を画面中央に表示させない方法

パソコンで文字入力をしていて、アルファベットと日本語を切り替える時、キーボードのキーを押すか、画

記事を読む

新しい言語を追加してみよう②~言語の切り替え方法~

前回のブログでは、日本語以外の言語の追加方法を、中国語を例にご紹介しました。今回は追加した

記事を読む

Excelでお絵描きしてみませんか?④図形を使って絵を描いてみよう!【前編】

Excelでお絵描きしてみませんか?①ドット絵を描いてみよう!【前編】はこちらExcelで

記事を読む

作業効率化!複数のコピー履歴が残る「クリップボード」機能

パソコンを使用していると、画像や文章をコピーする場面がよくあると思います。「貼り付けできる

記事を読む

Chrome(クローム)の便利な拡張機能~文字起こしアプリNotta(ノッタ)~

Google Chrome(グーグルクローム)をもっと便利に、もっと効率的に使用するための

記事を読む

【WPS Office】Spreadsheetsのプレビュー画面に入力内容が表示されない場合の対処法

サポートセンターでは、ときどきWPS Spreadsheets(ダブリューピーエススプレッドシー

記事を読む

Windows10でSDカードが認識されなくなってしまった場合の対処法②

前回は、Windows10のパソコンでSDカードの中身が見られなくなってしまった時の対処法として

記事を読む

Excelでお絵描きしてみませんか?①ドット絵を描いてみよう!【前編】

いつもリングログを読んでいただき、ありがとうございます!当ブログは皆さんのちょっとしたお困

記事を読む

【Windows10豆知識】タスクバーに表示された『ここに入力して検索』を非表示にする方法

Windows10のパソコンの初期設定では、画面の左下に「ここに入力して検索」や、「Cortan

記事を読む

フロッピーディスクを発明したのは誰なのか?

先日、所用でさいたま地方法務局を訪れたとき、「商業・法人登記申請及び電子証明書発行請求におけ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑