インターネットのお気に入りを移行①~Microsoft Edge~
公開日:
:
最終更新日:2023/08/29
ソフトウェア・アプリ, よくある相談

今回はお気に入りを他のパソコンに移す方法をご紹介します。
インターネットのお気に入りのサイト一覧のデータは、そのまま移動できないので、一度、ファイルにして保存します。
そして、そのファイルをUSB(ユーエスビー)メモリー等に入れ、他のパソコンでファイルを取り込むことよって、お気に入り一覧を使えるようになります。
データをファイルをして保存することを[エクスポート]といいます。
エクスポートしたファイルを入れてデータを使えるようにすることを[インポート]といいます。
エクスポートとインポートの操作を覚えると古いパソコンから新しいパソコンにお気に入りを移すのがとても楽になります☆
下記の3つのブラウザでご紹介します。
・ Microsoft Edge (マイクロソフト エッジ)
・ Internet Explorer(インターネット エクスプローラー)
・Google Chrome(グーグルクローム)
まずは、Microsoft Edgeのエクスポートの方法です。
先にパソコンにUSB(ユーエスビー)メモリーを差しておきます。
①Microsoft Edgeを開きます
画面右上の[…]をクリックし、[設定]をクリック
④保存先をUSBメモリーにして、ファイル名を指定して[保存]をクリック
⑤[すべて完了しました]と表示されたらエクスポートは完了です
パソコンからUSBメモリーを外す際は前回の[USBメモリー等の取り外し方法]をご参考に。
次回は、新しいパソコンのMicrosoft Edgeに、今回エクスポートしたお気に入りファイルをインポートする方法をご紹介します☆
担当:小笠原
関連記事
-
-
表計算の基本的な関数4選①合計値を求めてみよう!
表計算には400種類以上の関数が存在しますが、学校や会社で使われる関数は限られています。表
-
-
Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の対処法~飛行機のマーク~
今回も、Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の確認事項や、
-
-
Windows Liveメールのサポートが終了!対処方法とは?②
今回も前回に引続き、Windows Liveメールの代替案をご紹介していきます! &n
-
-
文字入力時のトラブル4選~文字入力をすると一部数字が出てきてしまう!編~
今回も前回に引続き、文字入力時の主なトラブルをご紹介していきます! ト
-
-
【Windows10】便利なショートカット~[Ctrl]キー編~
前回は、キーを使った便利なキーボードショートカットをご紹介しました!今回は、[Ctrl]を使用し
-
-
スマホをwebカメラにする方法
オンライン会議がしたいけど、デスクトップPCを使用していてカメラがついていない!ノートPC
-
-
Windows10でCD,DVDが認識されなくなってしまった場合の対処法①
パソコンが1台あれば、専用のDVDプレイヤーやCDコンポがなくても、気軽にDVDを見たり、音楽を
-
-
アプリのショーカットアイコンの作り方
普段、皆さんがよく使っているデスクトップ画面のショートカットアイコンですが、「このアプリのショー
-
-
インターネットのホーム画面の変更方法~Internet Explorer~
今回はInternet Explorer(インターネット エクスプローラー)を開いた時に、よく使
-
-
「ファンクションキー」を使ってみよう!③【F3】キー
使いこなせると便利なファンクションキー。今回は【F3】キーの使い方、そして色々な検索方法に