タスクバーに突然現れた、「ニュースと関心事項」を削除する方法

Windows 10の新機能として、「ニュースと関心事項」という機能が追加され、タスクバーに天気を表示したり、タスクバーからニュースなどを表示したり出来るようになりました。
これにより、パソコンがインターネットに接続されていれば、Yahoo! Japanなどのホームページを開かなくても、こちらからニュースや天気予報を確認することが出来ます。

しかしながら、特にこの表示を使っていない、この機能が必要ないという際には、こちらの表示を消すことが出来ます。
表示の削除方法
・タスクバーを右クリック
・「ニュースと関心事項」→「無効にする」をクリック

以上の操作で、表示が消えます。
再度表示させたい場合は、「アイコンとテキストを表示」もしくは「アイコンのみを表示」を選択します。
「ニュースと関心事項」は便利な機能ではありますが、この機能を使っていない場合は、必ずしもずっと表示をさせておく必要はございません。
自分の好みに合わせて、設定を変更してみてください!
担当:鵜沢
★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

関連記事
-
-
パソコンが起動しないときに試すこと【ノートパソコン編】
朝会社に来ていつものようにパソコンの電源ボタンを押して立ち上げようとしたが、パソコンが起動し
-
-
【小技】ネットのお気に入り登録はフォルダで管理できるんです
ネット上でよく閲覧するサイトは、「お気に入り」に登録している方も多いと思います。でも、だん
-
-
Windows10でWi-Fiのパスワードを忘れたときの確認方法
Wi-Fi(ワイファイ)に接続する際に必要となるのがSSID(ネットワーク名)とパスワード
-
-
パソコンの動作が遅い時の確認項目
パソコンがキビキビ動作せず、何か操作をするたびに時間が掛かりストレスを溜めてしまうことはありませ
-
-
iTunesのソフトインストールについて
以前の記事においてiTunes(アイチューンズ)の音楽データの移行についてご案内しましたが
-
-
パソコンの電源が入らなくなった時の対処方法について
パソコンが不調になる原因には、電源ユニットやドライブなどのハードウェアから、O
-
-
Microsoftアカウントの作成方法
皆さんは、Microsoft(マイクロソフト)アカウントを持っていますか?Microsof
-
-
「ファンクションキー」を使ってみよう!⑦【F11】キー
使いこなせると便利なファンクションキー。今回は【F11】キーの使い方をご紹介します。※注意
-
-
Mozilla Thunderbird~寄付の画面を消す方法~
Mozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)の「寄付の画面があると、受信トレ
-
-
パソコンの操作を録画する方法
「実際のパソコンの操作を録画して、操作を忘れないようにしたい!」「友人に、あるソフトの操作