*

動きの遅いPCにメモリを追加してみよう

公開日: : 最終更新日:2023/06/13 PCの使い方, よくある相談

PCを使っていて「動きが遅いな」「固まっちゃった?」と思うことはないでしょうか。
今回は、そんなイライラや不安を解決できるかもしれない一つの手段として、メモリの増設をご紹介します。
(※注:本記事はあくまでひとつの参考情報です。PCの改造やスペックアップはご自身の判断でお試しくださいますようお願いします)


メモリの役割

「メモリは机」とイメージするとわかりやすいです。
たくさんの業務を抱えていろいろな資料や書類を見ながら作業するには、それらを置いておく広い机が必要です。
机が小さいと少しの量しか置けないので対応できる業務が限られますが、広ければより多くの資料や書類を置けるので、並行していくつもの業務を片付けられます。
メモリが大きいと処理が速くなるというのは、このためです。
ちなみに、CPU(シーピーユー)はその作業をする人間または頭脳、ハードディスクは記録物をしまっておく本棚、または引き出しに例えられます。


原因は本当にメモリにあり?

まず、お使いのPCの現状の遅さや不安定さがメモリの容量不足によるものかどうか、無駄な買い物を防ぐためにも予め確認しておきましょう。

<メモリにかかる負荷の確認方法> ※Windows(ウィンドウズ)10での操作手順
1. 画面左下のスタートマークを右クリック
2. 「タスクマネージャー(T)」を左クリック
3. 「パフォーマンス」タブの中のメモリをクリックし、使用量(%)をご確認ください
 (※「パフォーマンス」のタブが見当たらない場合は左下の「詳細(D)」をクリック)


普段通り使っていて、ここが80%近くになっているようであれば負荷が高いのでメモリを増設するメリットがありそうです。


どんなメモリを購入すれば良い?

お使いのPCに現在搭載されているメモリの種類を確認しましょう。例えばこのPCなら、
①2つあるメモリスロットを2つとも使用中
②メモリインターフェイスS.O.DIMM(エスオーディム)
③メモリ規格はDDR3(ディーディーアールスリー)
④チップ規格1600MHzのメモリ
⑤メモリ容量合計8GB
になっていることがわかります。


これにより、購入するメモリは「S.O.DIMMのDDR3規格1600MHzのもので、(現在が2枚で8GBなので)1枚の容量は4GBよりも大きいものが良い」ということになります。
メモリは規格が一致していないと使用できないので、この事前確認はとっても大切です。ご注意くださいね。


いざ増設!

一例をご紹介します。ノートPCの場合は底面から、外蓋をはずして作業します。
(※注:メモリ増設用スロットの有無や形状、最大容量は機種によって異なります。お使いのPCの説明書をご確認ください)


開けるとすぐに見えるこれがメモリスロットです。
この場合は上下で合計2枚挿せるようになっているので、4GBが2枚で合計8GBだったメモリは、8GBのものを2枚に交換すれば16GBに倍増します。



スライドさせるようにしっかり奥まで差し込んだら、外蓋を元通りに締めます。
電源を入れたらタスクマネージャーを確認してみましょう。
⑤のメモリ容量合計
が16GBになっていれば大成功です!

これでスッキリ、サクサク作業もはかどることと思います。是非、快適なPCライフをお楽しみくださいね。




担当:大野




————————————————————–

リングロー株式会社では、今回のようなIT機器に関するご相談を承っております。
オフィスソフト・プリンター・デジカメ等どんなお問い合わせでも大丈夫です。
ご相談・お問い合わせはサポートセンターまでお電話ください!

▼よくいただくお問い合わせ
・オフィスソフトの使い方がわからない
・プリンターを購入したものの、接続方法がわからない
・スマホの写真をパソコンに取り込みたい
・突然、ネット接続が切れてしまった
・キーボードが反応しなくなってしまった
・オンライン会議への参加方法がわからない

また、何度でも電話・メールのご相談可能で無期限の保証もセットになった中古パソコン「R∞PC(アールピーシー)」も販売しています。
「R∞PC」に関するご質問もお気軽にご連絡ください。

【サポートセンター】
受付:10:00~17:00(月~金/祝日含む)
TEL:0120-956-892
詳細は以下の画像をクリック↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: rpc_lp_bunner.png

関連記事

Cドライブの容量がいっぱい!パーティションを変更する方法③

前回は、パーティションを変更するためのフリーソフトを使って、容量の余っているDドライブを縮小し、

記事を読む

インターネットのお気に入りを移行⑤~Google Chrome~

前回に続き、今回はGoogle Chrome(グーグル クローム)でお気に入りをエクスポー

記事を読む

【Thunderbird】メールデータを丸ごと移行する方法①

パソコンを買い替えた後、まず初めにやっておきたいことの1つとして、メール設定があります。ソフトに

記事を読む

Cドライブの容量がいっぱい!パーティションを変更する方法②

前回は、パーティションを変更するためのフリーソフトのインストール方法をご紹介しました! 引き続き

記事を読む

タスクバーに突然現れた、「ニュースと関心事項」を削除する方法

Windows 10の新機能として、「ニュースと関心事項」という機能が追加され、タスクバー

記事を読む

文字入力時のトラブル4選~文章を編集しようとすると、文字が上書きされてしまう!編~

今回も前回に引続き、文字入力時の主なトラブルをご紹介していきます!   ト

記事を読む

一部のメールが入ってこない場合の対処法~Mozilla Thunderbird~

前回に引き続き、複数のパソコンを使用していて、一部のメールが入ってこない場合の対処法をご紹

記事を読む

【WPS Office】Spreadsheets 行と列のサイズ変更方法④

今回はSpreadsheets(スプレッドシート)のすべての行(列)のサイズ変更の方法をご

記事を読む

Windows10で文字入力をしやすくする方法~タスクバーの「あ」や「A」が消えてしまった場合の対処法~

新年あけましておめでとうございます! @ringlogでは2019年も知って得する便利な情報をお

記事を読む

Webサイトをスタートにピン留めする方法②~Google Chrome~

前回は、Microsoft Edge(マイクロソフト エッジ)でwebページをスタートメニ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

WPS Office2の認証エラー対処法 シリアルの解除の場合

皆様はオフィスソフトと聞くと何を思い浮かべますか?新

パソコンでもスマホのような絵文字を使うには

普段はスマホでやり取りをしているけれど、パソコンでの

Googleレンズを使ってみよう②

画像を利用して、関連情報を検索できるアプリ「Goog

Windows11でローマ字入力とかな入力の切り替え方法<2024年最新版>

ローマ字を打ちたいのにかな入力に切り替わってしまう…そのせい

お使いのパソコンがトロイの木馬に感染しました!?~マルウェアにご注意下さい~

インターネット使用中に「お使いのパソコンがトロイの木馬に

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑