タスクバーにある時計に曜日を追加する方法!!
公開日:
:
最終更新日:2022/11/03
よくある相談

Windows10(ウィンドウズテン)のタスクバーの時計は、デフォルトでは、「2022/10/17」といったように曜日が表示されていません。
曜日が表示されると何かと便利です!
設定から曜日を表示するように変更できます。
1.設定を開いて「時刻と言語」をクリックします。関連設定にある「日付、時刻、地域の書式設定」をクリックします。

2.コントロールパネルが開きますので、「日付、時刻、数値形式の変更」をクリックします。

3.ダイアログが開きますので、下にある「追加の設定」をクリックします。

4.日付タブをクリックします。データ形式の「短い形式」をクリックして選択します。
書き込めるようになるので、末尾に半角空白を入れて、「dddd」と追記します。

5.書き込めたら、下にある「適用」と「OK」を順番にクリックします。後は、「×」でウィンドウを閉じてもOKです。

6.無事にタスクバーの時計に曜日が表示され、「17:25 2022/10/17 月曜日」のようになりました。

何気ない便利な機能ってちょっとうれしいですよね!
また見つけたら次のブログで紹介します。
担当:角
————————————————————–
リングロー株式会社では、今回のようなIT機器に関するご相談を承っております。
オフィスソフト・プリンター・デジカメ等どんなお問い合わせでも大丈夫です。
ご相談・お問い合わせはサポートセンターまでお電話ください!
▼よくいただくお問い合わせ
・オフィスソフトの使い方がわからない
・プリンターを購入したものの、接続方法がわからない
・スマホの写真をパソコンに取り込みたい
・突然、ネット接続が切れてしまった
・キーボードが反応しなくなってしまった
・オンライン会議への参加方法がわからない
また、何度でも電話・メールのご相談可能で無期限の保証もセットになった中古パソコン「R∞PC(アールピーシー)」も販売しています。
「R∞PC」に関するご質問もお気軽にご連絡ください。
【サポートセンター】
受付:10:00~17:00(月~金/祝日含む)
TEL:0120-956-892
詳細は以下の画像をクリック↓

関連記事
-
-
【Windows10】便利なショートカット~[Windows]キー編~
突然ですが、皆さんは、普段どのようにアプリやファイルを開いていますか?マウスのクリック操作で
-
-
Windows10で画面表示が変わってしまった場合の対処法~画面の向き編~
前回に引続き、Windows10で画面表示が変わってしまった場合の対処法をご紹介していきます
-
-
Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の対処法~飛行機のマーク~
今回も、Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の確認事項や、
-
-
Windows10でSDカードが認識されなくなってしまった場合の対処法①
デジタルカメラや携帯電話で写真を撮る時、SDカードに保存するという方も多いと思います。小さく
-
-
「ファンクションキー」を使ってみよう!⑦【F11】キー
使いこなせると便利なファンクションキー。今回は【F11】キーの使い方をご紹介します。※注意
-
-
Windows11にアップグレードしたら突然起動しなくなった時の対処方法!!
パソコンをWindows11(ウィンドウズイレブン)にアップグレードしたら突然起動しなくな
-
-
インターネットでサイトをお気に入り登録する方法と開く方法~Google Chrome~
前回に続き、今回はGoogle Chrome(グーグル クローム)のお気に入りの登録方法と開
-
-
Windows10で印刷がうまくいかない場合の対処法①
パソコンを買い換えた際に、きちんとプリンターのドライバーをインストールしたはずなのに、印刷し
-
-
Excelでお絵描きしてみませんか?①ドット絵を描いてみよう!【前編】
いつもリングログを読んでいただき、ありがとうございます!当ブログは皆さんのちょっとしたお困
- PREV
- Windows10のちょっとだけ便利な機能③
- NEXT
- Windows10のちょっとだけ便利な機能④