*

間違いのない中古パソコンの選び方

公開日: : 最終更新日:2018/08/06 PC導入・買い替え

0041

新品のパソコンに比べて、中古パソコンはその選択肢が膨大なので、いったいどれを選べば良いのか、迷うものですよね。

パソコンに詳しくない方なら、なおさらだと思います。

 

今回は中古パソコンを買うときに気をつけるポイントを、まとめてみました。

どこで買うか?

中古パソコンの購入手段として考えられるのは、店頭販売、ネット通販、ネットオークションといったところでしょうか。

 

店頭販売は実際に商品を手に取って確認出来るので、一番安心出来ます。その場で店員とあれこれ相談出来るのもメリットです。デメリットとしては、通販やオークションに比べると、やや割高な価格で販売されている事が多いという事でしょうか。

価格が納得出来れば、一番安心な買い方と言えるでしょう。

 

ネット通販では、店頭販売よりも安く購入できる事が多いというのがメリットとなるでしょう。また、ショップによっては購入者都合で、商品に不備がなくても送料無料で返品出来るサービスを行っているところもあります。こういったショップから購入すれば、通販価格で購入したうえ、実際の商品を使ってみて、気に入らなければ返品、返金対応が出来ると、「良いとこ取り」が可能になります。

また、店頭より販売している商品が豊富にありますので、欲しい商品が決まっている場合は見つかる確率が高くなります。

 

最後にネットオークションですが、これははっきり言って上級者向けです。特に個人の出品では「ノークレーム、ノーリターン」が多く、商品の状態を見極める目が必要になります。ただし、場合によっては目当ての商品をかなり安く手に入れる事が出来るでしょう。

 

自宅や、勤務先の近くに中古パソコンを扱っているお店があって、そのお店や接客対応が気に入れば、そのお店で購入するのが一番良いでしょう。

特に初めての中古パソコンであれば、実際に手に取れる安心感は大きなメリットとなります。

 

さらにショップ選びのポイントとして、保証、サポートが充実しているか?クリーニングが施されているか?の2点に注目しましょう。

 

中古パソコンはひとつひとつ状態が違うものなので、運悪く、購入後すぐに壊れてしまう恐れもあります。新品でも初期不良というものがありますので、中古だけの話しではありませんが、追加料金なしで6ヶ月程度は保証がついているショップが良いでしょう。最近では長期の保証を付けているショップも増えてきましたが、中には購入後1週間の初期不良だけの対応といったショップもありますので、注意してください。

また、ある意味保証よりも重要かもしれないのが、電話でのサポートが受けられるかどうかです。

商品に不良があった時はもちろんですが、使い方が分からないといった様な相談にも電話で気軽に対応してもらえるショップであれば、心強いですね。

 

中古パソコンは、以前に使っていたユーザーが居たという事なので、しっかりクリーニングが施されているパソコンでないと、不満が残る場合があります。特にキーボードは直接触れる部分なので、クリーニングしてあれば気持ちよく使う事が出来ます。また、クリーニングに力を入れているかどうかで、そのショップの中古パソコンに対する姿勢が伺えますので、ここも大きなポイントとなります。

 

どんなパソコンを買うか?

パソコンは大きく分けて、デスクトップパソコンとノートパソコンの2つに分けられます。パソコンを置く場所や、使い方、予算によっても変わってきますが、ノートパソコンに人気が集まっています。

最近ではスマートフォンが普及していて、ネットやメールはスマホで、と言う方も多いでしょう。パソコンはたまに使うという方は、ノートパソコンがおすすめです。

写真や動画の編集をしたい、パソコンでゲームをしたいといった場合はデスクトップパソコン、それも出来ればタワー型を購入しましょう。パーツのアップグレードが比較的簡単に行えますので、必要に応じてパーツを交換、増設しながら、不満なく使い続ける事が出来るでしょう。

 

その他にあと4つ、ポイントを確認していきましょう。

 

OS(Windowsの場合)

OSは基本となる部分なのでしっかり選びましょう。リカバリーディスクが付属している場合やMARプログラムの商品であれば安心して購入出来ます。ハードディスクにリカバリー領域がある場合も同様です。OSに関して特に記載がない場合は注意が必要です。OS無しで販売されているものもありますが、特殊な場合を除いて、避けた方が無難でしょう。

製造年やサポート終了までの期間を考えると、「Windows 7」のパソコンを選ぶのがおすすめです。Vistaでは長く使い続ける事が出来ませんし、8や8.1は操作方法が大きく変わっていて戸惑う事がありそうです。

 

オフィスソフト

オフィスソフト付きとあっても、MS Officeとは限らないので良く確認をしましょう。もちろんMS Office以外の互換ソフトであっても、使用する事は出来ますが、仕事でも使う場合はレイアウトが崩れるといった事がありますので、充分に確認をして納得のうえで購入をしましょう。

 

バッテリー

ノートパソコンの場合ですが、バッテリーは消耗品ですので、使えたらラッキー、くらいに考えておきましょう。充電可能かどうか、確認したうえで販売されていると思いますが、実際の使い方でどの程度、バッテリー駆動が出来るかは、使ってみないと分からない部分があります。どうしてもバッテリーで使用しなければならない場合は、バッテリーのみ新品に交換する、中古のバッテリーを複数購入する、モバイルバッテリーを使う、といった対策方法が考えられます。バッテリー不良で大きく値引きされている様な場合は、逆にねらい目となる場合もあります。

 

CPU

特にノートパソコンは交換が難しいので、慎重に選ぶ必要があります。どの様な使い方をするにしてもデュアルコアのCPUがおすすめです。

そのうえで、価格重視であれば「Core 2 Duo」、ライトユーザーであれば「Celeron」、性能重視であれば「Core i 5」「Core i 7」がおすすめとなります。

 

まとめ

パソコン選びは、いろいろな要素がからまって、大変な作業になる場合が多いですが、快適なパソコンライフを送る為にも、しっかり考えて選びましょう。

 

周りのパソコンに詳しい人に相談するのも一手ですが、「パソコンに詳しい人」が「パソコン選びの上手な人」とは限りません。

やはり、信頼出来るショップを見つけて相談するのが一番でしょう。ネット通販であっても電話やメールで相談にのってもらえます。

 

○保証はもちろん、クリーニングまできっちり行うショップを見つける

○置き場所、予算、使い方、好みでデスクトップかノートか決める

○リカバリーかMARのWindows 7搭載パソコンを選ぶ

○価格とスペックのバランスで絞り込む

 

以上のポイントを踏まえながら、じっくり検討して、お気に入りの一台を見つけてください。

担当:鬼山

関連記事

初心者向け!間違 いのない パソコン購入のための3ステップ

パソコンを購入することになったとき、どれを選べばいいのか迷ってしまう人も少なくないのではない

記事を読む

ノートパソコン購入時にCPUとメモリを重視する理由

 デスクトップパソコンと違い、カスタマイズの制約が多いノートパソコンを購入する際にはいくつか注意

記事を読む

企業にぴったりなのはやっぱり法人向けパソコンだった

普段は何気なく、会社でも自宅でも、パソコンを使用していると思いますが、パソコンには大きくわけ

記事を読む

中古パソコン、こんな人におすすめ!

前回、中古パソコンに抱かれがちな誤ったイメージについて取り上げましたが、中古パソコンが向いて

記事を読む

アウトレットパソコンのメリットと特徴

商品を安く買おうと思ったら、セール品のものやアウトレット品のものを探すことがあると思います。

記事を読む

中古パソコンの買取り、下取りの際に査定を下げないポイント

パソコンを買い換える場合、古いパソコンはどうしていますか? 最近は捨ててしまうという人

記事を読む

二度と後悔しない!パソコンの選び方の基本

   パソコンは「一家に一台」から、「一人一台」という時代になってきました。普段はスマートフォ

記事を読む

パソコン用モニターを選ぶ際に見るべきポイント

みなさんは、今お使いの液晶画面に満足していらっしゃるでしょうか? 突然そんな事を言われ

記事を読む

無線LANが繋がらないときの確認と対策のまとめ

今回は、無線LANが繋がらなくなったときの確認方法と対策についてご紹介します。無線LANを使

記事を読む

新型MacBookは普通に使えるのか?

2015年4月に新しくなった12インチMacBookが発売されて、半年以上が経過しました。

記事を読む

Comment

  1. 伊藤 より:

    初めまして伊藤と申します。
    おたずねします。window7からwindow10にインストールしましたが、動作が少し遅く感じまた慣れないためか、以前の方が良かったので、ひと月までなら元に戻せるとPCを触っていたら書いてあり、元のwindow7に戻して2時間ほど問題なく動いていましたが
    突然一つ一つ画面から消えてしまいました、その後何度もPCがスタートアップしてましたが、最後にスタートアップ修復が自動的にできませんと、システムの管理会社か製造元に問い合わせて下さい。PC自体は動きますがスタートアップできないのは、修理の所にいけば良いでしょうか?
    突然に申し訳ないですが、アドバイスお願いします。PCはヒュレットパッカードhpです。

    • ringlog より:

      伊藤様

      コメントありがとうございます。

      Windows10からWindows7に戻された際、最初は使えていたが突然パソコンがシャットダウンして、その後パソコンの電源を入れるとスタートアップ修復の画面が出てくるという状況でよろしいでしょうか。

      「スタートアップ修復できません」とメッセージが出た後、パソコンを再起動して、Windowsが正常に起動して使える状態であれば、念のためパソコンの必要なデータをバックアップしておいて、様子を見ながら使っていただければ大丈夫だと思います。

      Windowsが起動せず毎回スタートアップ修復の画面が出てくるようであれば、起動するためのデータのどこかが破損している可能性があります。

      NECのページですが、スタートアップ修復が繰り返し出る場合の対処方法が詳しく載ってましたので、一度お試しください。

      https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013641

伊藤 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

文字入力のような縦線が入る“カーソルブラウジング”とは

インターネットでホームページを見ていて、突然文章の中で縦

Google (グーグル)レンズを使ってみよう①

みなさんは「Googleレンズ」を使ったことがありますか?「

OneDriveとOneNoteの違い!

OneDrive(ワンドライブ)とOneNote(ワンノート

音が小さい!! 最大音量を上げる方法(Windows11の場合)

以前の記事ではインターネット動画の音が小さい場合の対処法やW

Windows11でBluetooth機器を接続してみよう

毎日多くの方がBluetooth(ブルートゥース)のマウスや

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑