*

おすすめ型落ちパソコンの見極め方

公開日: : 最終更新日:2018/08/07 PC導入・買い替え

0050
郊外にある、巨大なアウトレットモールもすっかり定着した感がありますね。

様々なブランドのアウトレット品が並び、見て回るだけでも1日では足りない程です。
ここまでの規模ではありませんが、家電にもアウトレット品がありますし、もちろんパソコンにもアウトレット品があります。
ひとくちにアウトレットパソコンと言っても、いくつかの種類がありますが、今回は型落ちパソコンについてご紹介します。

 

 

型落ちパソコン

通常、国内メーカーのパソコンであれば4か月~6か月のモデルサイクルで、商品が入れ替わります。新しいモデルが発表、発売されれば、現在販売されているモデルは一つ前のモデルという事になります。
これが型落ちパソコンです。
アパレル商品やゴルフクラブなどでマークダウン品と呼ばれるものがこれにあたります。
一般的にパソコンの価格は販売開始時が一番高く、ボーナス商戦などで割引販売が行われます。その後徐々に価格が下がっていき、次のモデルが発表になると型落ちとなり、価格がぐっと下がる事があります。
そして、新モデルの販売が開始されると、在庫処分としてさらに価格を下げて販売される様になります。
こうなると、あとはそのお店に在庫があるだけになります。日にちが経てば経つほど、価格は下がる傾向にありますが、売り切れてしまえば買いそびれる事になりますので、見極めが必要になってきます。
底値で買えた時の喜びは大きいですが、買いそびれのリスクもありますので、欲しい商品であれば「あるうちに買う」のが鉄則です。

 

 

選び方

型落ちパソコンという事は、当然新しいモデルが発売されています。
ただし、新しいモデルといってもソフトウェアのバージョン変更や、CPUの変更だけなどの小さな変更という場合もありますし、新しい規格の接続ポートを採用したり、マザーボードの設計が大きく変わったりする様な、モデルチェンジもあります。
どこが変わったのかをしっかりと把握して、新モデルとの価格差を考慮し、「買い」かどうかを見極める必要があるでしょう。
販売店の話を良く聞いたり、カタログを見比べたりして、「何がどう変わったのか?」「その機能は自分に必要か?」を考えてみましょう。
新しいモデルの実売価格が下がって、型落ちパソコンとの価格差があまりなかったり、逆に新モデルの評判が悪く、旧モデルの価格の方が上がったりする事もあります。
型落ちパソコンを選ぶ場合、意外と価格だけではなかったりするので、情報収集は欠かせません。

 

 

 

まとめ

次にどんなパソコンを買おうか、選ぶ時間が一番楽しいという方も多いでしょうが、パソコンの買い方も、選ぶパソコンも多様化してきています。
入念な情報収集をして、お買い得な型落ちパソコンを見極めてみましょう。
リングローでは、新品、型落ち、中古、いろいろなパソコンを取り扱っております。パソコン選びに悩んだらお気軽にご相談ください。

 

 

担当:鬼山

関連記事

初心者向け!正しいデスクトップパソコンの選び方

   今回は、デスクトップパソコンを選ぶ時のポイントについて説明します。購入を検討さ

記事を読む

WindowsVistaの起動をより高速にする方法とは

Windows Vistaはデザイン重視のOSとして、見た目にこだわった作りになっています。その

記事を読む

新型MacBookは普通に使えるのか?

2015年4月に新しくなった12インチMacBookが発売されて、半年以上が経過しました。

記事を読む

話題のNEC製モバイルパソコン、LaVie Hybrid ZEROの実力と価格

毎日、仕事でパソコンを持ち歩くビジネスマンにとって、パソコンの重量は敏感になるポイントではな

記事を読む

PC選びの重要ポイント!HDDとSSDの違いを徹底解説

   パソコンのストレージとしては、「HDD」と「SSD」が真っ先に挙げられますが、

記事を読む

CPUのベンチマークでパソコンの性能を知る

パソコンを利用する中で、「ベンチマーク」という言葉を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか

記事を読む

似て非なるもの、SSDとeMMCの違い

「格安 ノートパソコン」等と検索すると、最近では2万円台の商品がずらっと並ぶ事も珍しくありま

記事を読む

サブ機って何?快適パソコンライフのご紹介

仕事や趣味など生活の一部においてパソコンは欠かせない存在。そんなパソコンライフをより快適に

記事を読む

あとで泣かない!パソコンを買ったら必ず行いたい初期設定

   パソコンの初期設定には、初回起動時の設定と、快適で安全に使用するために必要

記事を読む

パソコンを快適に使う!買い換え時に確認したい項目リスト

パソコンを買い換えるタイミングは急に訪れるもの。また社内システム担当ともなれば、頻繁に発生す

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑