*

パソコンを導入するなら購入なのか、リースなのか

公開日: : 最終更新日:2018/08/08 PC導入・買い替え

0079
みなさんの会社では、業務で使用しているパソコンは、購入でしょうか?リースでしょうか?
どちらか一方という場合も、両方混ざっているという場合もあると思います。
では、いったいどちらが良いのでしょう?
今回は、パソコン導入の方法としては、購入とリースにそれぞれどんなメリットがあって、どちらが良いのか探ってみたいと思います。

 

購入とリース、それぞれのメリット

まずは購入した場合のメリットですが、合計の支払金額をリースより抑えられる事です。
また、資産となりますので、基本的には壊れたり、業務に支障が出てしまったりしなければ、使い続ける事が出来ます。
リースのメリットとしては、初期投資費用が抑えられる事や、リース会社がやってくれる分、事務管理が楽になる事などが考えられます。
しかし、会社が黒字か、赤字かによっても変わってきますし、キャッシュフローの状況なども判断していかなければならないので、結局は
一概に言えない
という事になってしまいます。

 
税金面でも、購入金額や会社の状況で色々と変わってくる様です。
インターネットで「パソコン 購入 リース」などのワードで検索をしても、様々な意見が出てきます。
どちらかと言えばリースを推す意見が多い様ですが、はっきりとした結論を出している事は少ないです。
ただし、これらのほとんどは新品の購入とリースを比べた場合の話です。

 

もう一つの選択肢

インターネットではあまり語られていないもう一つの選択肢として、「中古パソコンを購入する。」というものがあると思います。
ただし、一般に購入出来る中古パソコンは状態がまちまちだったり、在庫台数が少なかったりして、企業で購入するには、利用し辛い事が多いでしょう。
では、どの様にすれば良いのでしょうか?
答えは、リングローの様な中古パソコンを扱っていて、ある程度まとまった台数を販売出来る、専門業者に相談する事です。
中古パソコンでも、一般的な事務作業で必要な能力は十分に有しています。
OSやアプリケーションのカスタマイズも可能な場合が多いので、相談してみましょう。
購入した場合に一番気になるのは、処分をする場合だと思いますが、極端に古くなってしまう前にパソコンの入れ替え、処分をする様にすれば、費用が掛かるという事は無いでしょう。
買取価格がついて、現金化する事が可能な場合もあると思います。

 

 

まとめ

新品の購入とリースを比べても、それぞれの条件があり一概にどちらが良いとは、言えないものでした。
そこに中古パソコンも加えてみると、新たな可能性が見えてくると思います。
まずは、リース会社やパソコン販売店など、複数の業者に問い合わせをしたり、見積もりをとってみたりすると良いでしょう。
その中から、納得の出来るものを選ぶ事が、結局一番良いという事だと思います。

 

 

担当:鬼山

関連記事

比較検討!無線LANと有線LANのメリット・デメリット

   最近は、自宅で無線LAN、会社では有線LANというように使い分けている所が多い

記事を読む

Windows10の確実なデータ削除方法!

パソコンはオフィスや家庭などで、いろいろな用途に使われるようになってきています。パソコンの

記事を読む

新しい魅力を発見!今だから知りたい、中古パソコンとは?~3大誤解イメージ編~

 突然ですが、「中古パソコン」と聞いてどんなイメージを持ちますか?    「そも

記事を読む

パソコン買い替え時に知ってほしいポイント

仕事でパソコンを買い替えた際、困るのは何でしょう。   それは、前のパ

記事を読む

Windows 10を仕事で安全にすぐ利用する方法!!

Windows 10のリリースまで1か月を切りました。@ringlogでも何度か取り上ました

記事を読む

パソコンを新しく購入した時の3つのデータ引越し方法

新しいパソコンを購入する理由は、「もっと快適にパソコンを使いたい」「最新OSを使うにはスペッ

記事を読む

知ってるようで知らないMicrosoft Officeの全アプリ解説

   「Microsoft Office」とは、様々な機能をもつアプリケーションを組み合わせた

記事を読む

パソコンを買い替えるタイミングって?

 日常生活・仕事の中でパソコンはもはや切っても切り離せない存在です。頻繁に使用するものだから

記事を読む

中古パソコンにWindows10をインストールしてみた

前回、Windows 10導入に中古パソコンを提案させていただきましたが、実際の動作はどうだ

記事を読む

パソコン購入時にもう妥協も我慢も必要なし!リングローの「パソコンお試しサービス」をご紹介!

パソコンを購入する際、皆さんはどこに注目しますか?   スペックや見た

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

S