*

システムイメージを使ってパソコンを復元する方法

公開日: : 最終更新日:2018/08/08 PCの使い方

R046

前回までお話しした、システムイメージの作成に続いて今回はその使い方について説明したいと思います。

 

パソコンの動作がおかしくなった時や起動しなくなった時のために参考にしてください。

 

パソコンが起動する場合

1.「スタートメニュー」→「すべてのプログラム」→「メンテナンス」→「バックアップと復元」をクリックします。

 

2.「システム設定またはコンピューターの回復」をクリックします。

 

3.一番下にある[システム設定またはコンピュータの回復]をクリックします。

 

4.[高度な回復方法]をクリックします。

 

5.「以前に作成したシステムイメージを使用してコンピューターを回復する」をクリックします。

 

6.現在の状態をバックアップしておくかどうかを選択できます。システムイメージ作成後に保存したファイルをまだバックアップしていない場合ここでバックアップを取ることができます。今回はバックアップしているものとして「スキップ」をクリックして進みます。

 

7.確認の画面が出るので「再起動」をクリックします。

 

8.パソコンが再起動してシステム回復オプションが表示されるので「次へ」をクリックします。

 

9.コンピューターに復元イメージがない場合、イメージが見つかりませんと表示が出ます。

システムイメージの作成で作った「最後に作成したディスク」を入れ、再試行をクリックします。

コンピューターに復元イメージがある場合は「システムイメージを選択する」にチェックを入れ「次へ」をクリックします。

 

10.復元するコンピューターのバックアップの場所を選択する画面が出ますのでDVDを選択して「次へ」をクリックします。

 

11.「次へ」をクリックします。

 

12.確認画面が表示されるので「完了」をクリックします。

 

13.最終確認が表示されるので「はい」をクリックすると復元が開始されます。

 

14.画面に従い、ディスクを入れ替えていってください。

 

15.無事完了すると自動的に再起動して以前の状態で起動します。

 

 

パソコンが正常に起動しない場合はシステム修復ディスクを使って作業します。

1.パソコン電源投入後、システム修復ディスクをセットしてディスクから起動させます。

 

2.画面に文字が出たら何かキーを押してください。

※もし文字が出てこない場合、BIOS(バイオス)の設定でDVDから起動するように設定する必要があります。BIOSの起動方法はメーカーによって異なります。取扱説明書を参考に設定してください。

(起動時メーカーロゴが出ているときに特定のキーを押すことでBIOSを起動することができます。「F2」や「DEL」など)

 

3.「次へ」をクリックします。

 

4.「以前作成したシステムイメージを使用して、コンピューターを復元します。」を選択して「次へ」をクリックします。ここからは上の5.からと同じです。

 

 

まとめ

リカバリーやシステムイメージの復元を使って元の状態に戻すことで、パソコンの異常は直るかもしれませんがそれまで使っていた設定やソフトのインストールなどの手間はどうしても発生してしまうので、できればリカバリーなどしないで何とかしたいですよね。

 

そういった場合はぜひ一度リングローへお問い合わせください。

 

また今後もトラブルの解決のための解決法や効率的なバックアップ方法などをブログで紹介していきたいと思います。

 

 

担当:甲州

関連記事

Windows10のちょっとだけ便利な機能③

Windows10(ウィンドウズテン)で、知っていたらちょっとだけ便利な機能をご紹介します

記事を読む

Windowsの”近距離共有”で簡単ファイル共有

PC同士でファイルやデータを共有したいと思ったことはないでしょうか。でもネットワークグルー

記事を読む

数字しか打てなくなった?テンキーに関するあれこれ。

表計算などでの数字入力に便利なテンキー(キーボード右側の数字が独立した部分)。特にノートP

記事を読む

【Windows7】「User Profile Service サービスによるログオンの処理に失敗しました。」エラーの対処法④

前回までで、新しい管理者アカウントを作成し、データを移行しました。今回は、不要になった古いアカウ

記事を読む

文字が変換できない④~Microsoft IMEを規定値に戻す~

今回は、Microsoft IME(マイクロソフト アイエムイー)の設定を規定値に戻すとい

記事を読む

Windows Updateに失敗するときの対処法 ~更新プログラムを手動でインストールする~

前回は、Windows Updateに失敗してしまう場合の対処法として、システムファイルの

記事を読む

Cドライブの容量がいっぱい!パーティションを変更する方法③

前回は、パーティションを変更するためのフリーソフトを使って、容量の余っているDドライブを縮小し、

記事を読む

パソコンの電源が入らなくなった時の対処方法について

   パソコンが不調になる原因には、電源ユニットやドライブなどのハードウェアから、O

記事を読む

Windows10でCD,DVDが認識されなくなってしまった場合の対処法③

前回は、の項目に、光学ドライブが表示されている場合の対処方法をご紹介しました。 今回は、光学ドラ

記事を読む

パソコンが起動しないときに試すこと【ノートパソコン編】

朝会社に来ていつものようにパソコンの電源ボタンを押して立ち上げようとしたが、パソコンが起動し

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

安価なMicrosoft Officeにご注意下さい

10月2日にMicrosoft Office2024(マイク

受信メールサーバーのPOPとIMAPの違い!!

メールサーバーとは電子メールの送受信の際に用いられるコンピュ

パソコンに入っていないフォントを使うには

Word(ワード)やPowerPoint(パワーポイント)で

WPSOffice2の認証エラーの対処法② ~インストールしているバージョンが違う場合~

Microsoft Officeと互換性のあるOfficeソ

ナムロック機能とは

みなさんNum lock(ナムロック)はご存じですか?知って

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑