*

無料で使えるオフィススイート「LibreOffice」

公開日: : 最終更新日:2018/08/08 ソフトウェア・アプリ

R038_

以前、@ringlogにて無料で使えるMicrosoft Office互換ソフトウェアとして「OpenOffice(オープンオフィス)」をご紹介しました。

 

今回は、ほぼ同じ様な成り立ちで何かと比較される事も多い「LibreOffice(リブレオフィス)」をご紹介したいと思います。

どちらも個人使用であればMicrosoft Officeと同じ様に使えて、しかも完全無料です。

 

後で買おうとすると意外と高いMicrosoft Officeに代わり、無料で使える「LibreOffice」とはどの様なソフトなのでしょうか。

 

LibreOfficeの成り立ち

LibreOfficeは2010年にOpenOffice.orgの開発元であったサン・マイクロシステムズという会社がオラクルに買収された際に、OpenOfficeの主要メンバーが新しく立ち上げたグループで開発されたオフィスソフトです。

その為、2011年にリリースされた最初のバージョンはOpneOfficeから引き継がれて、3.3という事になります。

StarOffice_major_derivatives.svg

現在の最新版は2015年8月27日にリリースされたLibreOffice5.0.1となります。

 

オラクルに買収されたOpenOfficeはその後、Apache(アパッチ)ソフトウェア財団に寄贈されて、開発が続いています。

現在の最新版は2014年8月にリリースされたApache OpenOffce4.1.1となります。

 

活発な開発と頻繁なリリース

LibreOfficeとOpenOfficeは元々同じものと言えるので、基本的には同じ様なソフトになります。

しかし、上記にあります様に、最新版はそれぞれ5.0.1と4.1.1でLibreOfficeの方が開発が進んでいる印象を受けます。

 

ただし、頻繁なリリースにはデメリットもあります。

 

それは開発に充分な期間がとられていない為、予想しない不具合(バグ)が含まれたままリリースされる危険性があると言う事です。

(ただしそのバグも早い段階で修正される可能性が高いです。)

 

その為、LibreOfficeでは最新版と安定版が並行してダウンロード出来る様になっています。

Microsoft Officeと比較して、どの様な事が出来るのか試す場合は、まずは安定版をダウンロードしてインストールすれば良いでしょう。

 

基本的にMicrosoft Officeと出来る事は変わらない様になっていますが、完全に互換性がある訳ではありません。

特にレイアウトは変わり易いので、注意が必要です。

 

当然、LibreOfficeやOpenOfficeだけを使う状況であれば、何の問題もありません。

 

 

まとめ

筆者も自宅で使用しているMacBookにはLibreOfficeをインストールしています。

また、業務で使用しているパソコンでも、互換性があまり問題にならない一部のパソコンにはLibreOfficeを活用しています。

 

基本的にはバージョンが上がる毎に、Microsoft Officeとの互換性が高くなる傾向にあるので、アップデートが早いLibreOfficeには期待を寄せています。

 

LibreOfficeとOpenOfficeでは細かな部分で操作性が違う所もありますので、両方インストールしてみて、より馴染みやすい方を利用するのも良いでしょう。

 

下記よりLibreOfficeの日本語版をダウンロードできるので、利用した事が無い方はぜひ一度インストールして利用する事をおすすめします。

 

最新版 http://ja.libreoffice.org/download/libreoffice-fresh/

安定版 http://ja.libreoffice.org/download/libreoffice-stable/

 

 

担当:鬼山

関連記事

メール末尾の「Windows10版のメールから送信」は何?

Windows10(ウィンドウズ テン)メールというメールアプリで、メール作成すると本文の

記事を読む

新Edge(Chromium)で特定のサイトをすぐに開けるようにする4つの方法~ショートカットの作成~

今年、新しいMicrosoft Edge(マイクロソフトエッジ)が配信されたことは皆さんご

記事を読む

WindowsのソフトウェアキーボードでEscを入力する方法

   Microsoft(マイクロソフト)のSurface(サーフェス)シリーズに代表されるW

記事を読む

Googleアカウントでパソコン、スマートフォンから連絡先を追加、編集、削除する方法~パソコン編~

パソコン、スマートフォンを使用し連絡を取り合う事が多いこの時代、連絡先に色々な端末からアク

記事を読む

Googleアカウントを利用したAndroidスマホの写真バックアップ方法

@ringlogをお読みいただいている皆さま、新年あけましておめでとうございます!本年もパ

記事を読む

インターネットでサイトをお気に入り登録する方法と開く方法~Google Chrome~

前回に続き、今回はGoogle Chrome(グーグル クローム)のお気に入りの登録方法と開き方

記事を読む

【WPS Office】Spreadsheets行と列のサイズ変更方法②

前回に続き、今回はSpreadsheets(スプレッドシート)の複数の行と列のサイズを変更

記事を読む

ChatGPT(チャットGPT)を使ってみよう

最近よく耳にするChatGPT(チャットジーピーティー)。皆さんは使ったことはありますか?

記事を読む

Windowsのフォト機能が意外と使えるんです!③

以前、Windows(ウィンドウズ)のフォトのビデオエディター機能についてご紹介しましたが

記事を読む

Excelでお絵描きしてみませんか?③ドット絵を描いてみよう!【後編】

リングログ特別編「Excel(エクセル)でお絵描きしてみませんか?」前回までで、黒猫さんの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

文字入力のような縦線が入る“カーソルブラウジング”とは

インターネットでホームページを見ていて、突然文章の中で縦

Google (グーグル)レンズを使ってみよう①

みなさんは「Googleレンズ」を使ったことがありますか?「

OneDriveとOneNoteの違い!

OneDrive(ワンドライブ)とOneNote(ワンノート

音が小さい!! 最大音量を上げる方法(Windows11の場合)

以前の記事ではインターネット動画の音が小さい場合の対処法やW

Windows11でBluetooth機器を接続してみよう

毎日多くの方がBluetooth(ブルートゥース)のマウスや

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑