*

毎日使うものだからこそ!パソコンを簡単クリーニングしてみよう~内側編~

公開日: : PCの使い方

前回、パソコンにあまり詳しくない方でも普段から導入できる簡単クリーニング方法の外側編をご紹介しました。

 

今回はディスプレイやキーボードといった内側部分に着目していきます。

 

 

ディスプレイ

 

ディスプレイはタッチ機能搭載の機種でない限りベタベタと触る機会はあまりないかと思いますが、本体の開閉時などにうっかり手が触れると指紋が残って目立つ部分です。

 

また、静電気が発生すると細かな埃が画面に付着しやすいので、普段からパソコンを使用していない際はACアダプターは抜き、本体は閉じておくようにしましょう。

 

クリーニング方法

外側編の記事でご紹介したような柔らかいクリーニングクロスで優しく拭き取りましょう。

 

このとき、落ちにくい脂汚れがあったとしても力を入れてゴシゴシと擦るのは絶対にNGです。ディスプレイは想像以上に繊細です。擦り傷を新たに付けてしまったり、最悪の場合、液晶に色ムラが出てしまったりするケースがあります。

 

なかなか落ちない汚れには、こちらも外側編で取り上げた液晶用のウェットティッシュがおすすめです。

 

似ているので除菌ウェットティッシュや水で湿らしたティッシュでも代用できそうに思えますが、拭いた後にまだら模様や細かな傷を付ける原因になりかねませんので避けましょう。

 

 

キーボード

キーボードは気付かないうちにキーとキーの間に埃や髪の毛が溜まってしまうことが多く、また、使用しているうちに奥の方に押し込まれてしまうので、一見しただけでは汚れが分かり辛い箇所です。デスクトップパソコンを使用している方や、未使用時であってもノートパソコンを開いて放置している方はより溜まりやすいと言えるでしょう。ペットを飼っている環境であればなおさら注意が必要です。

 

また、お菓子などをつまみながらパソコンを触ってしまうと、カスが落ちるだけでなくキーボード自体に油が付着してしまいます。同じように、電源ボタンも使用する度に触る部分になりますので、汚れや手垢が付きやすいことは言うまでもありません。

 

クリーニング方法

外側編でご紹介したエアダスターを使用して、隙間に入り込んだ埃やごみを外に吹き飛ばしましょう。

 

このとき、真上からダスターを吹きかけてもごみがさらに奥に入ってしまうので少し斜め横からを意識しましょう。これだけでもだいぶ取り除くことができます。

 

キーボードのへこみ部分など、細かな箇所は綿棒などで優しく汚れを拭き取るようにしましょう。

 

 

パームレスト

パームレストはキーボードを打つときに必ず触れるのでどうしても手の脂が溜まりやすい場所です。夏場はパソコン本体の発熱と相まって手汗をかきやすくなるので、余計汚れやすくなります。

 

クリーニング方法

こちらもOA機器用のウェットクリーナーで拭いて汚れを除去しましょう。清掃してみると意外と黒ずんでいることがわかります。(特に黒色のパームレストだとそこまで汚れが目立たないのできっと驚くと思います。)

 

ちなみに、パームレストやキーボードはどうしても使用年数を重ねると手の摩擦でテカリが発生してきます。これに関しては磨けば元通りになるというものではありませんので、どうしても気になる場合はパソコンの専門業者に相談してみましょう。リングローのような中古パソコンを扱う業者の場合、その部分だけ新品や状態の良いものに交換できる場合があります。(機種により異なりますので一度相談してみることをおすすめします。)

 

 

まとめ

2回に渡ってご紹介した内容は、道具さえあれば簡単にできそうなものですが、キーボードの下をクリーニングしようとして思わず力が入りそのまま外してしまったり、引っ掛かりのツメを折ってしまったりというトラブルも同時に起こりがちです。

 

埃を取り除こうとしてさらに奥に入り込んでしまうようなこともあるので、無理は禁物です。

 

「うまくできるか不安だ」「この機会に一度徹底的にクリーニングしたい!」という方は、クリーニングに精通した業者に依頼することも検討してみましょう。なお、自分でクリーニングを行う際は、必ずパソコン本体の電源を切ってから行ってください。

 

パソコンの外側も内側も綺麗になると気分もリフレッシュしますね。日常的に使用する相棒だからこそ、パソコンは常に清潔に保ちましょう!

 

 

担当:蓮実

 

関連記事

圧縮フォルダーの作成方法

自身で作成した文章データや写真データをパソコンに保存し、そのデータを誰かと共有することがあ

記事を読む

またPCがフリーズした!?原因と対処方法について

   ワープロや表計算、インターネットなど、PCを使っていたら突然、「画面がフリーズ

記事を読む

パソコンの電源が勝手に落ちてしまう時の原因と対処法

   パソコンを使用中、何の前触れもなく電源が落ちてしまうことがあります。この現

記事を読む

Windows Updateに失敗するときの対処法 ~更新プログラムを手動でインストールする~

前回は、Windows Updateに失敗してしまう場合の対処法として、システムファイルの

記事を読む

Windows10のちょっとだけ便利な機能④

Windows10(ウィンドウズテン)で、なくても困らないけど知っていたらちょっとだけ便利

記事を読む

Windows 10 のFall Creators Updateとは?②

前回は、Windows10のバージョン確認方法をご紹介しました! 既に最新のFall Creat

記事を読む

PCにWi-Fiを手動で接続する方法

今までPCがWi-Fi(ワイファイ)につながらなかった経験はありませんか?Wi-Fiを繋ご

記事を読む

パソコンの動作が重い!起動が遅いと感じた時の対応策

   パソコンを長く愛用していると、次第に起動の遅さを感じ始める人は少なくないと思い

記事を読む

ノートパソコンでマウスが動かない時の対処法

   ノートパソコンには、「タッチパッド」と呼ばれるポインティングデバイスが搭載され

記事を読む

デスクトップ画面の背景の変更方法

デスクトップの背景を気分転換に別の画像に変更したい時ってありませんか?簡単に背景を変更でき

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

安価なMicrosoft Officeにご注意下さい

10月2日にMicrosoft Office2024(マイク

受信メールサーバーのPOPとIMAPの違い!!

メールサーバーとは電子メールの送受信の際に用いられるコンピュ

パソコンに入っていないフォントを使うには

Word(ワード)やPowerPoint(パワーポイント)で

WPSOffice2の認証エラーの対処法② ~インストールしているバージョンが違う場合~

Microsoft Officeと互換性のあるOfficeソ

ナムロック機能とは

みなさんNum lock(ナムロック)はご存じですか?知って

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑