Windows10『フォト』の使い方~写真編集機能①~
公開日:
:
最終更新日:2017/06/27
よくある相談
前回は、Windows10『フォト』アプリでの写真のインポート方法をご紹介しましたが、『フォト』では他にどんなことができるのでしょうか?機能としては、主に写真編集とアルバム作成に分けられます。今回は、写真編集の機能をピックアップしてご紹介していきます♪
まずは、スタートメニュー一覧より『フォト』を開き、編集したい画像をクリックします!
写真編集機能の使い方
描画機能
描画機能は、画像内に文字を書き込むことができる機能です。もちろん、文字の太さや色も選べます!
②[ボールペン]・[鉛筆]・[カリグラフィペン]より好きなペン先をクリックし、[色]・[サイズ]を選択
補足2)消したい部分をクリックすると、一筆分が削除されます。
補正機能
補正機能は、ワンクリックで画像を自動で補正してくれます!あまりうまく撮れなかったけど、自分で調整するのは面倒だし・・・という方におすすめです(^O^)
簡単に編集できましたね♪
『フォト』アプリの表示は今までのものよりもスタイリッシュになった印象を受けますが、操作自体はシンプルで安心しました!
次回も引続き、『フォト』の編集機能をご紹介していきますので、いろいろと試してみてくださいね☆
担当:草川
関連記事
-
-
Googleフォトの6月から無料で使用出来る容量と今後の有料プランについて
Google(グーグル)フォトとは無料・無制限で写真や動画がバックアップ出来るサービスの事
-
-
Google Chromeで画面上に黒い四角が出てくる場合の対処方法②
前回は、Google Chrome(グーグルクローム)で生じる不具合の対処方法をご紹介しました。
-
-
Thunderbirdで送信済トレイに保存されない時の修正方法
Web(ウェブ)メールが主流になって久しいですが、やはりまだメールソフトの方が使い勝手が良
-
-
クイックアシストを利用したPCでの遠隔サポート方法
遠隔機能を用いると、お互いに遠く離れた場所に住んでいたり、違うオフィスで働いていたり、パソ
-
-
Instagramをパソコンで使用する方法~操作編①~
前回は「Instagram(インスタグラム)をパソコンで使用する方法~出来ること編~」をご
-
-
FileLinkで送られてきたデータの開き方~Thunderbird~
前回はThunderbird(サンダーバード)で大きな容量のデータを送るためのFileLi
-
-
Windows10でSDカードが認識されなくなってしまった場合の対処法①
デジタルカメラや携帯電話で写真を撮る時、SDカードに保存するという方も多いと思います。小さくて便
-
-
Windows10のCreators UpdateはAnniversary Updateとどう違うのか
Windows10でCreators Update(クリエイターズアップデート)が4月11日
-
-
パソコンでもスマホのような絵文字を使うには
普段はスマホでやり取りをしているけれど、パソコンでの対応になった途端、なんとなく冷
-
-
マウスが反応しなくなってしまった場合の対処法①
パソコンを使うとき、マウスで操作をするという方がほとんどだと思います。最近のノートパソコンでは、
- PREV
- WWDC17にて新しいiPad Proを発表
- NEXT
- 2017年春のBBQを開催しました!!