【WPS Office】作成したドキュメントをコンビニで印刷できるようにする方法
公開日:
:
最終更新日:2023/06/22
ソフトウェア・アプリ, よくある相談

最近では、ほとんどのコンビニでネットプリントのサービスを行っています。
たまに印刷はしたいけど、わざわざプリンターを買うのは場所も取るしもったいない・・・という人に嬉しいサービスですね♪
写真画像やWord(ワード)、Excel(エクセル)など、主要なファイル形式に対応しているので、外出先で急に印刷しなければならなくなったときにも使えそうです!
そんな便利なネットプリントサービスですが、残念ながら、今のところMicrosoft Office(マイクロソフトオフィス)以外のオフィスソフトには対応していないようです。
と言っても、諦める必要はありません!
他のオフィスソフトで作成したファイルでも、きちんと印刷できるようにする方法があります☆
ほとんどのネットプリントサービスでは、PDF形式のファイルの印刷には対応していますので、PDFファイルとして保存することによって、Microsoft Office以外のオフィスソフトで作成したデータでも、コンビニで印刷することができるようになります。
今回は、WPS Office(ダブリューピーエスオフィス)を使って、PDFファイル形式で保存する方法をご紹介していきます♪
まずは、保存したいファイルを開きましょう!
PDFファイル形式で保存する方法
※ここでは、WPS Writer(ダブリューピーエスライター)を使って操作方法をご紹介していきます。
②[名前を付けて保存]にカーソルを合わせ、隣に出てくる[PDFファイルとして出力]をクリック

⑥出力したPDFファイルを確認する場合は、[ファイルを開く]をクリック

⑧[エクスプローラー]からUSBの中身を確認し、先ほど保存したファイルが入っていれば完了です!

いかがでしたでしょうか。
保存形式を変更するだけで、印刷できるようになるんですね!
次回も引き続き、WPS Officeについてよくいただくお問い合わせをご紹介していきます♪
お楽しみに☆
担当:草川
関連記事
-
-
Mozilla Thunderbird~迷惑メールの設定~
今回はMozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)の迷惑メールの設定について
-
-
文字が変換できない①~変換モード~
普段、パソコンで文字を入力した後に漢字やカタカナ等に変換して文章を入力します。しかし、急に
-
-
Windows10でUSBメモリやCDの中身を開く方法③
2回にわたり、Windows10でUSBメモリやCDの中身を開く方法をご紹介してきましたが
-
-
FileLinkで送られてきたデータの開き方~Thunderbird~
前回はThunderbird(サンダーバード)で大きな容量のデータを送るためのFileLi
-
-
Thunderbirdで送信済トレイに保存されない時の修正方法
Web(ウェブ)メールが主流になって久しいですが、やはりまだメールソフトの方が使い勝手が良
-
-
1903更新後のテーマの変更
前回、1903の更新後にサイン画面の仕様が変わったことをご案内しましたが、他にも変わったところが
-
-
不具合対策!新しいユーザーへのデータ移行方法①
Windows VistaやWindows7のパソコンでは、OS(オペレーティングシステム)
-
-
Windows 10 OneDriveのリンク(同期)の解除方法!
Windows 10(ウインドウズ10)のOneDrive(ワンドライブ)では、画像や文書
-
-
【2019年版】無料で使えるおすすめの年賀状作成ソフト4選 ~前編~
今年もいよいよあと2か月を切りました。そろそろ年賀状の準備を始めないと・・・と思いつつ、まだ手が
-
-
カーソルが表示されない時の対処法
パソコンを起動させたら…カーソルが表示されない!!困った…マウス持ってないし、これじゃ何も








