*

【ペイント】文字を縦書きで入力する方法

公開日: : 最終更新日:2023/09/18 ソフトウェア・アプリ, よくある相談

前回は、ペイントで文字入力をした際に、90度左に文字が回転してしまう場合の対処法をご紹介しました!
横書きでの入力はできましたが、縦書きの場合はどうすればよいのでしょうか。
実は、ペイントには縦書きという項目はありませんが、ちゃんと縦書きで入力をすることもできます☆
まずは、文字入力したい画像をペイントで開きましょう!




文字を縦書きで入力する方法

①画面上部[回転]をクリックし、[左へ90度回転]をクリック


②画面上部[A]をクリック


③文字を入れたい部分をクリック


④画面上部フォント部分で「@」が先頭についているフォントを選択
※ここでは[@HGSゴシックE]を選択します。


⑤任意の文章を入力し、文字枠の位置や大きさを調整


⑥何もないところでクリックして確定し、画面上部[回転]をクリックし、[右へ90度回転]をクリック


⑦縦書きで文字を入れることができました!


背景が白の場合は、画像の向きを変えなくても、入力した文章をのみを範囲選択、回転して縦書きにすることもできます☆
ペイントを使用する際は、ぜひ試してみてくださいね!
次回もお楽しみに♪




担当:草川

関連記事

インターネットのホーム画面の変更方法~Microsoft Edge~

普段、よく使用するサイトをインターネット起動時にすぐ出せたら便利だなぁと思ったことはありませんか

記事を読む

容量の大きなファイルを送る方法~Thunderbird~

今回はメールで大容量の添付ファイルを送る方法をご紹介します。メールで添付ファイルを送るのは

記事を読む

Windowsメールがサービス終了!?新しいOutlookってなに?

2024年12月31日にWindowsメールが終了してOutlook new(アウトルック

記事を読む

Wordに自分好みのフォントを入れる方法 ~インストール編~

Microsoft Office(マイクロソフト オフィス)のWord(ワード)にはもとも

記事を読む

数字しか打てなくなった?テンキーに関するあれこれ。

表計算などでの数字入力に便利なテンキー(キーボード右側の数字が独立した部分)。特にノートP

記事を読む

Cドライブの容量がいっぱい!パーティションを変更する方法②

前回は、パーティションを変更するためのフリーソフトのインストール方法をご紹介しました! 引き続き

記事を読む

新しい言語を追加してみよう①~言語のダウンロード方法~

「外国の友人に手紙を書きたい!」「海外営業を行いたい!」そんなときに英語以外の言語が必要に

記事を読む

デスクワークで疲れた時はツボ(経穴)を押して解消!!

同じ姿勢で長時間デスクワークをしていると血行不良になり目、首、肩等に凝りが発生し、そのまま

記事を読む

Windows10のちょっとだけ便利な機能⑤

Windows10(ウィンドウズテン)やWindows11(ウィンドウズイレブン)で動画を

記事を読む

Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の対処法~飛行機のマーク~

今回も、Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の確認事項や、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑