インターネットでサイトをお気に入り登録する方法と開く方法~Internet Explorer~
公開日:
:
最終更新日:2023/06/21
ソフトウェア・アプリ, よくある相談
前回に続き、今回はInternet Explorer(インターネットエクスプローラー)のお気に入りの登録方法と開き方をご紹介します。
まず、お気に入りの登録方法です。
お気に入りの登録方法(Internet Explorer)
①Internet Explorerでお気に入り登録したいページを開きます。
④登録したいサイトの名前を変更したい場合は名前を入力します。
またフォルダを指定したい場合はフォルダをえらびます。
「追加」をクリックすると、登録完了です。
次に開き方です。
お気に入りに登録したサイトの開き方(Internet Explorer)
お気に入りサイト一覧表を画面左側に固定させる方法もご案内します。
お気に入りサイト一覧表を画面左側に固定させる方法(Internet Explorer)
①画面右側の[☆マーク]をクリック
[緑の矢印]のマークをクリック
また、ショートカットキーの Ctrl(コントロール)とAlt(オルト)とI(アイ)の3つのキーを同時に押すことで、同じくお気に入りの一覧を左側に表示できます。
次回はGoogle Chrome(グーグル クローム)のお気に入りの登録方法と開き方をご紹介します。
担当:小笠原
関連記事
-
-
デスクトップ画面の背景の変更方法
デスクトップの背景を気分転換に別の画像に変更したい時ってありませんか?簡単に背景を変更でき
-
-
Windows10『フォト』の使い方~写真編集機能①~
前回は、Windows10『フォト』アプリでの写真のインポート方法をご紹介しましたが、『フォ
-
-
エクセルで一部の範囲を指定して印刷する方法 ~印刷範囲の設定~
たくさんのデータが入ったExcel(エクセル)ファイルを印刷する際に、印刷したい範囲以外も
-
-
迷惑な広告がでてくる!対処方法とは?~アンインストール~
今回も、迷惑広告が出てきてしまった場合の対処法をご紹介していきますよ~! 前回の対処法で改
-
-
【小技】ネットのお気に入り登録はフォルダで管理できるんです
ネット上でよく閲覧するサイトは、「お気に入り」に登録している方も多いと思います。でも、だん
-
-
自宅でパソコンをインターネットに接続する~設定方法~
前回は、パソコンをインターネットに接続する場合の回線と環境についてお話ししました。今回は、本題の
-
-
迷惑な広告がでてくる!対処方法とは?~システムの復元~
前回は、「ワンクリックウェア駆除ツール」を使用した迷惑広告の削除方法をご紹介しました! 今
-
-
受信メールサーバーのPOPとIMAPの違い!!
メールサーバーとは電子メールの送受信の際に用いられるコンピューターとなります。メールサーバ
-
-
マイクロソフトの次世代ブラウザーはMicrosoft Edge!!
Windows10に搭載されると言われる次世代ブラウザーは、これまでコードネーム「Spart
-
-
Microsoft Office ExcelとWPS Office Spreadsheetsの主な違い!
パソコンの資料作成をする際によく使われるソフトに表計算ソフトがあります。Microsoft