インターネットでサイトをお気に入り登録する方法と開く方法~Google Chrome~
公開日:
:
最終更新日:2023/06/21
ソフトウェア・アプリ, よくある相談
前回に続き、今回はGoogle Chrome(グーグル クローム)のお気に入りの登録方法と開き方をご紹介します。
お気に入りの登録方法(Google Chrome)
①Google Chromeでお気に入りの登録したいサイトを開きます
③名前の変更、フォルダを登録したいサイトの名前を変更したい場合は名前を入力します
またフォルダを指定したい場合はフォルダをえらびます。
お気に入りに登録したサイトの開き方(Google Chrome)
②[ブックマーク]にポインタを合わせますと、お気に入りに登録したサイトが表示されます
Google Chromeでは、お気に入り一覧のページのタブを固定してタブの切り替えるだけでお気に入りの一覧ページをすぐ見ることができて、とても便利です。その方法もご紹介します。
お気に入り一覧のページのタブを固定する方法(Google Chrome)
②[ブックマーク]にポインタを合わせて、[ブックマークマネージャー]をクリック
左上の[☆マーク]をクリックすると、お気に入り一覧がすぐ確認できます!
3回に渡り、インターネットのサイトのお気に入り登録と開き方をご案内しました。
インターネットの使い方が便利になりますので、ぜひ試してください☆
担当:小笠原
関連記事
-
-
Googleフォトの6月から無料で使用出来る容量と今後の有料プランについて
Google(グーグル)フォトとは無料・無制限で写真や動画がバックアップ出来るサービスの事
-
-
文字入力時のトラブル4選~文章を編集しようとすると、文字が上書きされてしまう!編~
今回も前回に引続き、文字入力時の主なトラブルをご紹介していきます! ト
-
-
Webサイトをスタートにピン留めする方法②~Google Chrome~
前回は、Microsoft Edge(マイクロソフト エッジ)でwebページをスタートメニ
-
-
表計算の基本的な関数4選②離れたセルの合計値を求めてみよう!
前回は、SUM関数を使って連なったセルの合計値を求める方法をご紹介しました。今回はSUM関
-
-
Windows10でパソコン内にデータをコピーする方法
3回にわたり、Windows10で『フォト』アプリを使った写真のインポートや、アプリ活用方法
-
-
winmail.datの対処方法~Mozilla Thunderbird~
前回、winmail.dat(ウィン メール ドット ダット)というファイルについてご紹介
-
-
Windows11でカーソルが表示されない時の対処法
以前「カーソルが表示されない時の対処方」をご案内させていただきましたが、最近はWindow
-
-
Excelでお絵描きしてみませんか?④図形を使って絵を描いてみよう!【前編】
Excelでお絵描きしてみませんか?①ドット絵を描いてみよう!【前編】はこちらExcelで
-
-
1903更新後のテーマの変更
前回、1903の更新後にサイン画面の仕様が変わったことをご案内しましたが、他にも変わったところが
-
-
文字入力時のトラブル4選~文字入力をすると一部数字が出てきてしまう!編~
今回も前回に引続き、文字入力時の主なトラブルをご紹介していきます! ト