*

インターネットでサイトをお気に入り登録する方法と開く方法~Internet Explorer~

公開日: : 最終更新日:2023/06/21 ソフトウェア・アプリ, よくある相談

前回に続き、今回はInternet Explorer(インターネットエクスプローラー)のお気に入りの登録方法と開き方をご紹介します。

 

まず、お気に入りの登録方法です。

 

お気に入りの登録方法(Internet Explorer)

①Internet Explorerでお気に入り登録したいページを開きます。

 

②画面右上の[☆マーク]をクリック

 

③「お気に入りに追加」をクリック

 

④登録したいサイトの名前を変更したい場合は名前を入力します。
またフォルダを指定したい場合はフォルダをえらびます。
「追加」をクリックすると、登録完了です。

 

次に開き方です。

 

お気に入りに登録したサイトの開き方(Internet Explorer)

①画面右上の☆マークをクリックすると、一覧が表示されます。

 

②一覧のお気に入りに登録したサイト名をクリック

 

③サイトが開きます

 

お気に入りサイト一覧表を画面左側に固定させる方法もご案内します。

 

お気に入りサイト一覧表を画面左側に固定させる方法(Internet Explorer)

①画面右側の[☆マーク]をクリック
[緑の矢印]のマークをクリック

 

②左側にお気に入りの一覧を表示させることができます。

 

また、ショートカットキーの Ctrl(コントロール)とAlt(オルト)とI(アイ)の3つのキーを同時に押すことで、同じくお気に入りの一覧を左側に表示できます。

 

次回はGoogle Chrome(グーグル クローム)のお気に入りの登録方法と開き方をご紹介します。

 

 

担当:小笠原

関連記事

【WPS Office】Writerでの文字数・行数の設定方法

学校の課題や提出物など、文章の書式・レイアウトが決められている場合がありますよね。フォント

記事を読む

Googleフォトで15GBを超えてしまった場合の注意と、それぞれのクラウドシステムについて

前回の記事ではGoogle(グーグル)フォトで6月から無料で使用出来る容量、今後のGoog

記事を読む

【Windows7】「User Profile Service サービスによるログオンの処理に失敗しました。」エラーの対処法③

前回は、セーフモードでパソコンを起動し、新しい管理者アカウントを作成しました。今回は、古いアカウ

記事を読む

Windows10で文字入力をしやすくする方法~ユーザー辞書に単語を登録する~

普段よく使う漢字や言葉などは、最短の操作で出てきてほしいですよね。そんなときには、単語登録機能を

記事を読む

表計算の基本的な関数4選④最大値を求めてみよう!

前回は、AVERAGE関数を使って果物の値段の平均値を求めてみました。今回は、最大値を求め

記事を読む

パソコンでもスマホのような絵文字を使うには

普段はスマホでやり取りをしているけれど、パソコンでの対応になった途端、なんとなく冷

記事を読む

【Windows7】「User Profile Service サービスによるログオンの処理に失敗しました。」エラーの対処法②

前回は、アカウントにログオンできなくなってしまった場合の対処法として、システムの復元の方法をご紹

記事を読む

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(キングソフトインターネットセキ

記事を読む

Windows10『フォト』の使い方~写真編集機能①~

前回は、Windows10『フォト』アプリでの写真のインポート方法をご紹介しましたが、『フォ

記事を読む

LINEのメンションを使いこなそう!

LINE(ライン)をする際に人数が多かったり会話が盛んなグループトークだと、特定の相手にメ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

  •  

     

PAGE TOP ↑