Chromeの便利な拡張機能~Gmailをもっと使い易く!!~
公開日:
:
最終更新日:2023/06/13
ソフトウェア・アプリ, よくある相談

Google Chrome(グーグルクローム)をもっと便利に、もっと効率的に使用するためのプログラム「拡張機能」!
その中でもお薦めなものをご紹介したいと思います。
※ほとんどの拡張機能は基本的に無料で提供されていますが、拡張機能をいくつも追加するとChromeの動作が遅くなる原因になりますのでご注意下さい。
以前は拡張機能を使用して「煩わしい不要な広告をブロック!!」する方法をご紹介いたしましたが
今回はGmail(ジーメール)をもっと便利に使用するための拡張機能
「Google Mail Checker(グーグルメールチェッカー)」についてご紹介いたします
無料で使用出来る便利なメールサービス「Gmail」を使用されている方は多いと思います。
「Google Mail Checker」はChromeでWeb(ウェブ)ページを閲覧中にGmailの新着をすぐに確認出来る機能です。
右上部に表示されるアイコンをクリックすると新しいタブで受信トレイが開き、届いたメールをすぐに確認することも出来ます。
追加方法
Chromeの左上の「アプリ」アイコンから「ウエブストア」をクリック

右側の検索枠に「Google Mail Checker」と入力し検索
次に「Google Mail Checker」の表示をクリックし

「Chromeに追加」をクリック

拡張機能を追加をクリック

画面の右上部に↑の様なマークが表示され、Webを閲覧中でも、Gmailの新着を確認することが出来ます。
Gmailの受信を確認したい時はこのマークをクリックするとGmail画面が開くのでとても便利です。
普段Gmailをご使用の方は是非お試し下さい☆
※「Google Mail Checker」をご使用の場合はGoogleアカウントでログインをしている必要が有ります。
担当:五木田
————————————————————–
リングロー株式会社では、今回のようなIT機器に関するご相談を承っております。
オフィスソフト・プリンター・デジカメ等どんなお問い合わせでも大丈夫です。
ご相談・お問い合わせはサポートセンターまでお電話ください!
▼よくいただくお問い合わせ
・オフィスソフトの使い方がわからない
・プリンターを購入したものの、接続方法がわからない
・スマホの写真をパソコンに取り込みたい
・突然、ネット接続が切れてしまった
・キーボードが反応しなくなってしまった
・オンライン会議への参加方法がわからない
また、何度でも電話・メールのご相談可能で無期限の保証もセットになった中古パソコン「R∞PC(アールピーシー)」も販売しています。
「R∞PC」に関するご質問もお気軽にご連絡ください。
【サポートセンター】
受付:10:00~17:00(月~金/祝日含む)
TEL:0120-956-892
詳細は以下の画像をクリック↓

関連記事
-
-
数字しか打てなくなった?テンキーに関するあれこれ。
表計算などでの数字入力に便利なテンキー(キーボード右側の数字が独立した部分)。特にノートP
-
-
Googleアカウントのプロフィールの編集方法~プロフィール写真編~
Google(グーグル)アカウントでは、アカウントを作成した時の名前、ニックネーム、生年月
-
-
タスクバーに突然現れた、「ニュースと関心事項」を削除する方法
Windows 10の新機能として、「ニュースと関心事項」という機能が追加され、タスクバー
-
-
【WPS Office】Writer、Spreadsheetsの編集画面の色が変わってしまった場合の対処法
サポートセンターでは、ときどきWriter(ライター)やSpreadsheets(スプレッドシー
-
-
音が小さい!設定から最大音量を上げる方法
以前の記事で、インターネット動画の音が小さい場合の対処法をご紹介しました。インターネット上
-
-
自宅でパソコンをインターネットに接続する~回線と環境~
前回は、インターネット接続に必要な3つのものについてお話ししました。この3つを揃えたら、次は実際
-
-
Windows10でSDカードが認識されなくなってしまった場合の対処法②
前回は、Windows10のパソコンでSDカードの中身が見られなくなってしまった時の対処法として
-
-
デスクワークで疲れた時はツボ(経穴)を押して解消!!
同じ姿勢で長時間デスクワークをしていると血行不良になり目、首、肩等に凝りが発生し、そのまま
-
-
インターネットでサイトをお気に入り登録する方法と開く方法~Internet Explorer~
前回に続き、今回はInternet Explorer(インターネットエクスプローラー)のお気に入
-
-
「デバイスに問題が発生したため再起動する必要があります」とエラー表示が出た場合の対処方法
電子機器を使用していると電源が入らない、キーが反応しない、英字がたくさん表示されたなど突然
- PREV
- PayPayをはじめてみよう
- NEXT
- カメラのセキュリティ対策



