Chromeの便利な拡張機能~QRコードがすぐに作成できる!!~
公開日:
:
最終更新日:2023/06/13
ソフトウェア・アプリ, よくある相談

Google Chrome(グーグルクローム)をもっと便利に、もっと効率的に使用するためのプログラム「拡張機能」!!
その中でもお薦めなものをご紹介します。
※ほとんどの拡張機能は基本的に無料で提供されていますが、拡張機能をいくつも追加するとChrome(クローム)の動作が遅くなる原因になりますのでご注意下さい。
今回は簡単にQR(キューアール)コードが作成出来る「The QR Code Extension」(ザ キューアールコードエクステンション)です。
特徴は3つ!
・今見ているページのQRコードを1クリックで表示してくれる。
→パソコンで見ているページをスマホで見たい時に便利。
・表示したQRは、画像データとして保存出来る。
・QRコードに任意の文字を埋め込むことも出来る。
この機能を使うと自分好みのQRコードが作成出来ます。



①Chromeの左上の「アプリ」アイコンから「ウェブストア」をクリック。

②「The QR Code Extension」を検索し「拡張機能を追加」して下さい。

③追加したら画面右上の拡張機能アイコンをクリックします。

④「The QR Code Extension」をクリックするだけでQRが表示されるので、編集する場合は「Edit this QR Code」を選択して下さい。
色をつけたり自分好みのQRコードが作成出来ますよ。
担当:沖田
————————————————————–
リングロー株式会社では、今回のようなIT機器に関するご相談を承っております。
オフィスソフト・プリンター・デジカメ等どんなお問い合わせでも大丈夫です。
ご相談・お問い合わせはサポートセンターまでお電話ください!
▼よくいただくお問い合わせ
・オフィスソフトの使い方がわからない
・プリンターを購入したものの、接続方法がわからない
・スマホの写真をパソコンに取り込みたい
・突然、ネット接続が切れてしまった
・キーボードが反応しなくなってしまった
・オンライン会議への参加方法がわからない
また、何度でも電話・メールのご相談可能で無期限の保証もセットになった中古パソコン「R∞PC(アールピーシー)」も販売しています。
「R∞PC」に関するご質問もお気軽にご連絡ください。
【サポートセンター】
受付:10:00~17:00(月~金/祝日含む)
TEL:0120-956-892
詳細は以下の画像をクリック↓

関連記事
-
-
Outlookの文字を大きくする方法~受信トレイ・送信トレイ編~
いままでOutlookの文字が小さくて読みづらいと思ったことはありませんか?Outlook
-
-
復元ポイントの作成方法
パソコンを使用していると、更新等のシステムの変更によってシステムの不具合が起こることがあります。
-
-
パソコンから音が出ない?!
普段、パソコンで作業をしながら音楽を聴く方も多いのではないでしょうか。今回は、突然音が出な
-
-
不具合対策!新しいユーザーへのデータ移行方法①
Windows VistaやWindows7のパソコンでは、OS(オペレーティングシステム)
-
-
インターネットのホーム画面の変更方法~Google Chrome~
今回はGoogle Chrome(グーグル クローム)を開いた時に、よく使用するサイトがすぐ表示
-
-
スマホをwebカメラにする方法
オンライン会議がしたいけど、デスクトップPCを使用していてカメラがついていない!ノートPC
-
-
マウスが接続できないときの種類別原因 ~Bluetoothマウス~
前回に続きマウスの接続不良シリーズとして今回は、Bluetooth(ブルートゥース)マウス
-
-
パソコンに入っていないフォントを使うには
Word(ワード)やPowerPoint(パワーポイント)で文書を作成していて、「もうちょ
-
-
Instagramをパソコンで使用する方法~操作編①~
前回は「Instagram(インスタグラム)をパソコンで使用する方法~出来ること編~」をご
-
-
Thunderbirdで送信済トレイに保存されない時の修正方法
Web(ウェブ)メールが主流になって久しいですが、やはりまだメールソフトの方が使い勝手が良
- PREV
- ガラケーが使えるのはいつまで!?
- NEXT
- YouTubeの音を”もっと”大きくしたい!