*

どんなパソコンでもWi-Fiが使える!USB型Wi-Fi子機

公開日: : OA機器

0031

ここ何年かに発売されたノートパソコンであれば、ほとんどの機種にWi-Fi機能が搭載されています。

 

ただし、中古ノートパソコンやデスクトップパソコンでは注意が必要です。何年も前の型であれば、ノートパソコンでもWi-Fiが内蔵されていない場合があります。Wi-Fiが機能として一般化したのは、ここ数年内のことです。また、デスクトップパソコンは据え置き型ということもあり、Wi-Fiが内蔵されていないものが少なくありません。

 

ですが、パソコンにWi-Fi機能が内蔵されていなくても、USB接続タイプのWi-Fi機器を利用すれば簡単にWi-Fiでネットワーク接続ができます。本記事では、そんなUSB型Wi-Fi子機をご紹介します。

 

Wi-Fiとは

そもそも「Wi-Fi」とは、無線でネットワークに接続する技術のことです。従来はLANケーブルをパソコンに繋いでネットワークに接続する必要があり、そのためにはLANポートが必要でした。

 

しかしWi-Fi対応の端末は、このLANポートが不要です。ゆえにパソコンに限らずスマートフォンやゲーム機など、接続端子が限られる端末でも広く利用されています。

 

Wi-Fiを利用するときに必要なもの

Wi-Fiによるネットワーク接続を行うには、「親機」と「子機」が必要です。

 

「親機」は電波を発信するもので、アクセスポイントとも呼ばれます。この電波に接続することで、ネットワークが利用できるようになるという仕組みです。

 

インターネットなど外部のネットワークと接続するためには、Wi-Fiルーターが必要になります。Wi-Fiルーターは購入する以外に通信事業者からレンタルもできるため、知らずに実は使っているという人もいらっしゃることでしょう。

 

そして親機が発信する電波でWi-Fiを利用するには、「子機」が必要です。子機が周辺にあるWi-Fiネットワークを探し、接続してくれます。親機と対になって利用することで、Wi-Fiによる無線でのデータ通信が可能となります。

 

なお、パソコンに子機が内蔵されていない場合は、そのままではWi-Fiを利用することができません。そこで必要になるのが、USBなどで接続するタイプの子機です。

 

USBWi-Fi子機の種類

USB型のWi-Fi子機には、次のようないくつかのタイプがあります。

 

・親機としても機能するタイプ

・アンテナ付属タイプ

・最小設計タイプ

 

それぞれの違いと特徴については、次の通りです。

 

<親機としても機能するタイプ>

パソコンにUSB接続することで、Wi-Fi子機としてだけではなく親機としても利用可能な機種があります。Wi-Fi親機には同時接続できる台数に制限があるため、「接続台数を増やしたい」「パソコンを複数持っていて安価にWi-Fiを利用したい」という場合に向いているでしょう。

 

<アンテナ付属タイプ>

Wi-Fiは無線で電波を送受信します。そこで送受信感度を上げるために、アンテナが付属している機種があります。アンテナは内蔵型と外付け型とがありますが、アンテナを利用することで接続の安定性の向上が期待できます。

 

<最小設計タイプ>

USBポートに挿入されていることが一目で分からないほど、小さく作られた機種です。何かに引っかかって外れてしまうような可能性が低く、挿したまま持ち運んでも邪魔にならないという利点があります。

 

まとめ

パソコンを新しく購入する場合は、中古パソコンを選ぶという選択肢もあります。現在は無線によるネットワークが主流化していますが、たとえ古いパソコンでもUSB型の子機があれば安心です。こうした性能が高く価格もこなれた中古パソコンに、USB型の子機をセットしてWi-Fi対応させる選択はお勧めです。利用方法は簡単ですが、分からないことがあればいつでもリングローへご相談ください。

関連記事

Wacomのペンタブレットで作品作りの幅を広げよう!(Intuos編)

前回、Wacom(ワコム)のペンタブレットについてご紹介しましたが、今回は9月11日に発売された

記事を読む

TransferJetは対応SDカード発売がきっかけで普及するのか?

皆さんはTransferJet(トランスファージェット)というものをご存知でしょうか?

記事を読む

仕事中に活用したい!パソコン周りの便利グッズ【ほっと休息編!】

先日更新した記事では「バリバリ仕事をする中で活用したい便利グッズ」をご紹介しました。 でも、バ

記事を読む

SSDの寿命と、意外な弱点

パソコンの内部には、データを保存する保管庫のような役割として、記憶媒体と呼ばれるものが必ず存在し

記事を読む

オフィスの端に放置されたOA機器を一掃するチャンス!1都3県でOA機器を0円回収いたします!

いよいよ今年も残すところわずかとなりました。   この1年の間に、オフ

記事を読む

標的型攻撃メール対策、怪しいメールは開くなと言うけれど・・・

「怪しいメールや、心当たりが無い添付ファイルは開かない」というのは、そろそろ耳にタコが出来る

記事を読む

Windows10でSDカードが認識されなくなってしまった場合の対処法②

前回は、Windows10のパソコンでSDカードの中身が見られなくなってしまった時の対処法として

記事を読む

ポイントを押さえたパソコン保守で寿命を延ばす方法

一昔前と比べて、基本性能がグッと向上した現在のパソコン。出来れば長く使いたいですね。

記事を読む

外部モニター接続のススメ

普段は持ち運んで使用しているモバイル用ノートPCも、自宅などで作業する際には大きなモニター

記事を読む

PCに接続できるドライブの種類と特徴

     パソコンに接続できるドライブは、一昔前に比べるといくつかに集約された印象

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

安価なMicrosoft Officeにご注意下さい

10月2日にMicrosoft Office2024(マイク

受信メールサーバーのPOPとIMAPの違い!!

メールサーバーとは電子メールの送受信の際に用いられるコンピュ

パソコンに入っていないフォントを使うには

Word(ワード)やPowerPoint(パワーポイント)で

WPSOffice2の認証エラーの対処法② ~インストールしているバージョンが違う場合~

Microsoft Officeと互換性のあるOfficeソ

ナムロック機能とは

みなさんNum lock(ナムロック)はご存じですか?知って

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑