*

Wi-Fiが不安定で途切れてしまうときの対策まとめ

公開日: : OA機器

0085

スマートフォンやタブレットPCが広く使われるようになった現在では、Wi-Fiでインターネット接続することが普通になってきました。

 

Wi-Fiを使うことのメリットは、場所を選ばずにインターネット接続ができる点ですね。その他にも、シームレスな作業に向いている、LANケーブルなどの物理接続が必要ない、などのメリットもあります。

 

このようにとても便利なWi-Fiなのですが、まれに問題が起きてしまうこともあります。例えば、接続が不安定になる、ブツブツ途切れる、など。Wi-Fiは周囲の環境に左右されやすいため、原因は複数考えられます。

 

本記事では、Wi-Fiでの接続が途切れてしまうときの対策について、ご紹介します。

 

Wi-Fiが不安定で途切れてしまうときの対策まとめ

 それでは早速、Wi-Fiが途切れてしまうときの対策についてみていきましょう。

 

そもそも「Wi-Fi」とは、無線でインターネット接続のできる通信規格のことです。その名の通り、物理的な接続を必要としません。そのため、こういった問題が起きても原因が分かりにくいことが多くあります。

 

しかし原因の候補さえ理解していれば、解決できる場合もまた多いと言えます。接続が不安定になっても焦らず、これからご紹介する対策を行なってみてください。

 

対策1.無線機器を再起動する

ルーターやデバイス(パソコンやスマートフォンなど)を再起動することで、解決する場合があります。何らかの理由で正しく起動していない場合など、こういった問題が起きるケースがあります。

 

再起動は手軽に行うことのできる対策なので、まずは試してみるといいでしょう。

 

対策2.ルーターとの距離を確認する

次にチェックしたいことは、ルーターとの距離です。あまり良く知られていないのですが、Wi-Fiの電波が届く距離は数メートル程度です。そのため、ルーターとの距離が離れてしまうと、Wi-Fiに接続できなくなります。

 

この距離を近くすることで、正常にWi-Fiに接続できる可能性があります。なお、Wi-Fiの電波は壁を通り抜けにくく、異なる部屋にルーターがあるときや間仕切りがある場合は、Wi-Fiに接続しにくくなってしまいます。

 

対策3.電波干渉をしていないかチェックする

他のルーターと電波干渉している場合でも、Wi-Fiへの接続が不安定になることがあります。こういった場合の対策としては、ルーターのチャンネルを変更する手があります。

 

チャンネルの変更方法は、メーカーや機器によって異なります。ここでは割愛しますが、分からない場合は専門家やサポートに確認してみてください。

 

対策4.ファームウェアをアップデートする

最後にご紹介するのは、ルーターのファームウェアをアップデートする方法です。

 

ファームウェアとは、ルーターなどのハード機器に内蔵されているソフトウェアのことで、これに不具合があると正しくWi-Fiに接続できない場合があるのです。

 

最新バージョンのファームウェアは、各メーカーのホームページからダウンロードできる場合が多いでしょう。インストールも難しくありませんので、ぜひ試してみてください。

 

まとめ

 いかがでしたでしょうか。Wi-Fiなどの無線ネットワーク接続は、ふとしたことで接続不安定になることがあります。Wi-Fiを十分に活用していくためにも、こういった対策は頭に入れておくと良いでしょう。

関連記事

マウスが反応しなくなってしまった場合の対処法①

パソコンを使うとき、マウスで操作をするという方がほとんどだと思います。最近のノートパソコンでは、

記事を読む

外部機器が妨げる?パソコンが起動しないときにまず疑う要因

精密機器であるパソコンは、丁寧に使っていても予期せぬ不調の起こる可能性があります。 そうとはわか

記事を読む

ネットワーク構成図を描こう!

みなさんの会社にはネットワーク構成図があるでしょうか? パソコンやインターネットの利用

記事を読む

実は違うEPSONとcanon、インクジェットプリンターの仕組み

オフィスでは、レーザープリンターを使用するのが一般的ですが、家庭では圧倒的にインクジェットプ

記事を読む

信頼性でSDカードを選ぶなら

デジカメでの撮影などで欠かせないのがSDカードですが、皆さまは普段、どの様に選んでいるでしょ

記事を読む

無線LANの電波が届きにくい時は中継機を使おう!

  家庭でも職場でも、無線LAN環境がある事が、かなり浸透してきました。家庭や小

記事を読む

Windows10でSDカードが認識されなくなってしまった場合の対処法①

デジタルカメラや携帯電話で写真を撮る時、SDカードに保存するという方も多いと思います。小さくて便

記事を読む

マウスが反応しなくなってしまった場合の対処法②

前回は、無線マウスが動かなくなってしまった場合に確認すべき内容をご紹介しました! 今回は、無線・

記事を読む

古いアナログ音源をデジタル化して蘇らせるには

最近アナログレコードの人気が再燃してきているというニュースを見聞きする様になりました。 特にアメリ

記事を読む

心機一転!オフィス移転時の注意点【複合機編】

オフィス移転は何かと手続きが多く、非常に骨の折れる仕事となります。 様々な視点で、様々

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

安価なMicrosoft Officeにご注意下さい

10月2日にMicrosoft Office2024(マイク

受信メールサーバーのPOPとIMAPの違い!!

メールサーバーとは電子メールの送受信の際に用いられるコンピュ

パソコンに入っていないフォントを使うには

Word(ワード)やPowerPoint(パワーポイント)で

WPSOffice2の認証エラーの対処法② ~インストールしているバージョンが違う場合~

Microsoft Officeと互換性のあるOfficeソ

ナムロック機能とは

みなさんNum lock(ナムロック)はご存じですか?知って

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑