文字入力時のトラブル4選~文字入力をすると一部数字が出てきてしまう!編~
公開日:
:
最終更新日:2017/02/22
よくある相談
今回も前回に引続き、文字入力時の主なトラブルをご紹介していきます!
トラブル3:文字入力をすると一部数字が出てきてしまう!
いつも通り入力していたら、キーボードの右側のキーを押したときに、数字が出てくるようになることがあるかもしれませんorz
こちらも厄介なロックシリーズで、Num Lock(ナムロック)がかかっていることが原因だと思われます。
トラブル2同様、パソコンによって方法は異なりますが、おおむね下記の操作で解決できます☆
解決方法
[Num Lock]([Num LK])キーを押す
上記ですが、パソコンによっては、[Fn]キーを押しながら[Num Lock]キーを押すものや、[Fn]キーを押しながらキーボードのような絵が描いてあるキーを押すものもあるので、もしこの方法で解決できない場合は、そちらをお試しください。
どうしても分からない場合は、「メーカー名 ナムロック解除」と検索すると方法が出てきますので、調べてみてくださいね!
よく計算をする方には便利な機能ですが、知らないと戸惑ってしまいますよね(^^;)
次回は【文章を編集しようとすると、文字が上書きされてしまう!】をご紹介します!
お楽しみに☆
担当:草川
関連記事
-
-
【WPS Office】Spreadsheetsの『fx』欄が消えてしまった場合の対処法
WPS Spreadsheets(ダブリューピーエススプレッドシート)は、Excel(エクセル)
-
-
アプリのショーカットアイコンの作り方
普段、皆さんがよく使っているデスクトップ画面のショートカットアイコンですが、「このアプリのショー
-
-
Windows10のちょっとだけ便利な機能②
Windows10(ウィンドウズテン)の、なくても困らないけど知っていたらちょっとだけ便利
-
-
Google Chromeで画面上に黒い四角が出てくる場合の対処方法①
最近、Google Chrome(グーグルクローム)で生じる怪奇現象についてお問い合わせをいただ
-
-
不具合対策!新しいユーザーへのデータ移行方法①
Windows VistaやWindows7のパソコンでは、OS(オペレーティングシステム)
-
-
テレビ番組の録画DVDをパソコンで再生するための 3つのポイント
@ringlogをお読みいただいている皆さま、新年あけましておめでとうございます!2020
-
-
Microsoftアカウントを使ってMicrosoft Officeをインストールしよう
普段何気なく使用しているMicrosoft Office(マイクロソフトオフィス)ですが、
-
-
Googleアカウントでパソコン、スマートフォンから連絡先を追加、編集、削除する方法~Androidスマホ編~
パソコン編は前回の記事でご紹介させていただきました。是非併せてご覧ください♪今回は「Goo
-
-
Instagramをパソコンで使用する方法~操作編②~
前回は「Instagram(インスタグラム)をパソコンで使用する方法~操作編①~」で写真の
-
-
インターネットのお気に入りを移行④~Internet Explorer~
前回はMicrosoft Edge (マイクロソフト エッジ)についてご紹介しましたが、今