【Windows7】「User Profile Service サービスによるログオンの処理に失敗しました。」エラーの対処法②

前回は、アカウントにログオンできなくなってしまった場合の対処法として、システムの復元の方法をご紹介しました。
今回は、復元ができない場合に、セーフモードでパソコンを起動し、新しい管理者アカウントを作成する方法を見ていきましょう!
新しい管理者アカウントを作成する方法
①電源を入れ、メーカーロゴ画面が出たらすぐに[F8]キーを連打
②キーボードの矢印キーで[セーフモードとコマンドプロンプト]に合わせ、[Enter]キーを押す
③複数のユーザーアカウントがある場合は、管理者アカウントをクリックして選択
※パスワードを設定している場合は、パスワードを入力します。
④『net□user□任意の名前□/add』と入力し、[Enter]キーを押す
※□はスペースです。
※任意の名前は、新しいアカウントのユーザー名になります。ここでは『Ringrow』と入力。

⑤『net□localgroup□Administrators□任意の名前□/add』と入力し、[Enter]キーを押す
※□はスペースです。
※任意の名前は、先ほど入力した新しいアカウントのユーザー名です。ここでは『Ringrow』と入力。

⑥『shutdown□–r』と入力し、[Enter]キーを押す
※□はスペースです。
※「Windowsを1分以内にシャットダウンします。」と表示され、シャットダウンが始まります。

再起動をすると、無事に新しいユーザーアカウントが作成されています!
アカウントの選択画面で、作成したユーザー名をクリックし、ログオンしてみましょう。
次回は、古いアカウントから、上記で作成した新しいアカウントに、データを移行する方法をご紹介していきます☆
お楽しみに♪
担当:草川
関連記事
-
-
Windowsの更新、溜まっていませんか? ~不具合事例集~
PCが変、故障した…? その症状、もしかすると「Windowsの更新」で解決できるかもしれません
-
-
Mozilla Thunderbird~メニューバーの表示~
Mozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード) の画面の上部にはメニューバーと
-
-
Windows 10を元のWindowsに戻す方法
Windows 10がリリースされてから1か月ほど経ちましたね。皆さんの周りにもWindow
-
-
winmail.datの対処方法~Mozilla Thunderbird~
前回、winmail.dat(ウィン メール ドット ダット)というファイルについてご紹介
-
-
インターネットのお気に入りを移行⑥~Google Chrome~
前回、Google Chrome(グーグル クローム)でお気に入りをエクスポートする方法を
-
-
簡単にわかるWindows11、3つのポイント
日本時間2021年6月25日、Microsoft(マイクロソフト)から次期OS(オーエス)
-
-
OneDriveとOneNoteの違い!
OneDrive(ワンドライブ)とOneNote(ワンノート)はともにMicrosoft(
-
-
「ファンクションキー」を使ってみよう!⑥【F6】~【F10】キー
使いこなせると便利なファンクションキー。今回は【F6】~【F10】キーの使い方をご紹介しま
-
-
Windows10の確実なデータ削除方法!
パソコンはオフィスや家庭などで、いろいろな用途に使われるようになってきています。パソコンの
-
-
タスクバーに突然現れた、「ニュースと関心事項」を削除する方法
Windows 10の新機能として、「ニュースと関心事項」という機能が追加され、タスクバー



