Windows10でパソコンの調子が悪くなった場合の対処法
公開日:
:
最終更新日:2017/07/18
よくある相談
パソコンを使っていて、「なんか今日調子悪いな~」と感じることもあるかと思います。
例を挙げると様々ありますが、例えば、
・パソコンの動きが遅い
・スタートボタンが反応しない
・インターネットに繋がらなくなった
・画像をクリックしても真っ黒の画面が出てくる
などなど・・・
そこまで気になる不具合でない場合は、そのうち直るかな~と思って放っておきますが、作業が進まなくて困ってしまいますよね(+_+)
今回は、そんなときに手軽に試せるWindows10の『完全シャットダウン』の方法をご紹介します!
操作は簡単☆まずは開いているアプリやフォルダなどを全て閉じ、デスクトップ画面に戻し、準備完了!
③キーボードの[Shift]キーを押しながらシャットダウンをクリックし、「シャットダウンしています」と表示が出たら指を離す
たったこれだけで、パソコンのちょっとした不具合が直ることがあります!
以前から、「困ったときの再起動」は知られていたかと思いますが、Windows10の場合は、「困ったときの完全シャットダウン」がおすすめです♪
手軽にできるので、ぜひ試してみてくださいね(^―^*)
担当:草川
関連記事
-
-
Googleアカウントのプロフィールの編集方法~名前、生年月日、性別、パスワードの変更方法編~
前回はGoogle(グーグル)アカウントのプロフィールの編集方法~プロフィール写真編~をご
-
-
一部のメールが入ってこない場合の対処法~Mozilla Thunderbird~
前回に引き続き、複数のパソコンを使用していて、一部のメールが入ってこない場合の対処法をご紹
-
-
インターネットのお気に入りを移行③~Internet Explorer~
前回はMicrosoft Edge (マイクロソフト エッジ)についてご紹介しましたが、今回
-
-
インターネットでサイトをお気に入り登録する方法と開く方法~Internet Explorer~
前回に続き、今回はInternet Explorer(インターネットエクスプローラー)のお気
-
-
パソコンに差したUSBメモリー等の取り外し方法①
パソコンのデータ移行やバックアップでUSB(ユーエスビー)メモリーや外付けHDD(ハードディ
-
-
【Windows10豆知識】文字入力切替時の『あ』や『A』を画面中央に表示させない方法
パソコンで文字入力をしていて、アルファベットと日本語を切り替える時、キーボードのキーを押すか
-
-
Googleアカウントでパソコン、スマートフォンから連絡先を追加、編集、削除する方法~iPhone編~
Android(アンドロイド)スマホ編は前回の記事でご紹介させていただきました。是非併せて
-
-
Windows10でCD,DVDが認識されなくなってしまった場合の対処法③
前回は、の項目に、光学ドライブが表示されている場合の対処方法をご紹介しました。 今回は、光
-
-
サインイン画面の背景をぼやけないように変更する方法
Windowsでは、パソコンのプログラムを常に最新の状態に保つために、マイクロソフトから更新
-
-
外部モニター接続のススメ
普段は持ち運んで使用しているモバイル用ノートPCも、自宅などで作業する際には大きなモニター
- PREV
- Windows10でパソコン内にデータをコピーする方法
- NEXT
- マウスでスマホを操作する