【Outlook】メールソフトを活用しよう!~自動でCCを追加する~
公開日:
:
最終更新日:2023/08/29
ソフトウェア・アプリ, よくある相談

今回は、メール送信時に、特定の宛名を自動的にCCに追加する方法をご紹介していきます♪
複数のメールアドレスを持っていて、両方のアドレスでメールを見られるようにしたい場合や、常に特定の関係者と送信メールの内容を共有したい場合に便利ですね(^^)
まずは、Outlookでの操作方法を見ていきましょう!
特定の宛名を自動的にCCに追加する方法~Outlook 2013~
④[送信メッセージにルールを適用する]をクリックし、[次へ]をクリック
⑤[指定されたアカウントを経由した場合]をクリックし、チェックを入れる
⑥画面下部青字の[指定された]をクリックし、自分のアカウントを選択し、[OK]、[次へ]の順にクリック
⑦[名前/パブリックグループをメッセージの[CC]に追加する]をクリックし、チェックを入れる
⑧画面下部青字の[名前/パブリックグループ]をクリックし、CCに追加したい相手(メールアドレス)をアドレス帳から選択もしくは入力し、[OK]、[完了]をクリック
Outlookの場合は、フォルダー分けなども仕分けルールから設定しますので、[仕分けルールと通知の管理]は覚えておくと便利ですね!
次回は、Thunderbirdでの操作方法をご紹介していきますよ~♪
お楽しみに☆
担当:草川
関連記事
-
-
【Windows10豆知識】言語バーを表示させる方法
Windows10のパソコンでは、初期設定だと、いままでのWindows7やWindows Vi
-
-
Microsoft Office と WPS Office 、こんなところが違います!
代表的なオフィスソフトとして広く使われている Microsoft Office(マイクロソ
-
-
Windows10でUSBメモリやCDの中身を開く方法②
前回は、スタートメニューの中のエクスプローラーから、USBメモリやCDの中身を開く方法をご
-
-
KINGSOFT Office・WPS Office・WPS Office2・モバイル版WPS Officeのインストール方法!!
KINGSOFT(キングソフト)社のOffice(オフィス)ソフトはMicrosoft(マ
-
-
【Fn】キーを使ってみよう!②画面が消える?ちょっと困った機能
使いこなせると便利な【Fn】(エフエヌ)キー。ですが、間違えて押してしまうとちょっと困って
-
-
Instagramをパソコンで使用する方法~出来ること編~
Instagram(インスタグラム)とは写真を投稿するSNSサービスの一つです。投稿した写
-
-
Excelでお絵描きしてみませんか?⑤図形を使って絵を描いてみよう!【後編】
①ドット絵を描いてみよう!【前編】はこちら②ドット絵を描いてみよう!【中編】はこちら③ドッ
-
-
Internet Explorerから他のブラウザへ移行③ ~Fire Fox~
今回はInternet Explorer(インターネット エクスプローラー)からFire
-
-
文字入力時のトラブル4選~英語を入力すると大文字になってしまう!編~
今回も前回に引続き、文字入力時の主なトラブルをご紹介していきます! ト
-
-
【WPS Office】Writerで簡単に便箋のような用紙を作る方法
以前、WPS Office(ダブリューピーエスオフィス)というオフィスソフトについてご紹介






