*

アウトレットパソコンのメリットと特徴

公開日: : 最終更新日:2018/08/06 PC導入・買い替え

0008

商品を安く買おうと思ったら、セール品のものやアウトレット品のものを探すことがあると思います。

パソコンにもアウトレットの商品があります。ただパソコンの場合はアウトレットの定義もショップによりさまざまな種類があります。

今回はそれぞれの特徴を説明していきます。

 

アウトレットパソコンの種類

型落ち商品

これはパソコン以外のアウトレット商品と同じ定義のものです。

新商品が販売されて、型落ち品となった商品や大量生産を行い売れ残ってしまった商品を安く販売しています。価格は基本的に発売されてから期間が経過しているほど安くなる傾向にあります。

 

外箱が汚れてしまった商品

梱包作業時や運送時に箱が傷付いたり汚れたりした為、正規品としては販売できなくなった商品です。

パソコンは使用されていないので新品になります。

 

キャンセル品

注文を受けたが、お客様によりキャンセルになってしまった商品です。

パソコンは使用されていないので新品になります。

 

外観に小さい傷がある商品

外観にキズがあり、そのままでは正規品として販売できない商品です。

ここまでが新品パソコンと同じく使用されていない商品になります。

 

ここからは一度使用されているアウトレットパソコンを紹介します。

 

整備品

一度お客様へ販売したのち初期不良を受け回収した商品です。その後検査、修理を行いメーカー再生品として販売します。多少の使用感がある場合があります。

 

展示品

店頭デモのため展示していた商品です。電源が入っている状態で長期間展示されている場合もあるので程度は商品によってまちまちです。

 

中古品

ショップによっては、中古パソコンをアウトレットパソコンとして販売している場合があります。買い取ったパソコンをしっかりとした検査、動作確認、クリーニングを行い販売しています。

 

 

アウトレットパソコンのデメリット

アウトレットパソコンは新品と比べて安い場合が多いですが、保証は新品パソコンとは違う場合があるので注意が必要です。購入時にしっかりと確認しておきましょう。

また、アウトレットという特性上、自分の必要としているスペックのものが見つからない場合もあります。それと台数も商品によってまちまちで1台限定の場合もあります。

 

 

まとめ

アウトレットパソコンは、新品と比べて何か症状があるもの(型落ち品を除く)が安く販売されています。

症状といっても普段使うには何も支障のないものばかりです。

ですので、パソコンを購入する際には、どのような用途で使うのかをイメージして、そこからスペックや予算、保証などの条件を加味して、新品、アウトレット、そして中古を選択していくのがいいでしょう。

リングローでは、パソコンの最適な選び方はもちろん、購入後のアフターサポートを重視しております。ぜひお気軽にご相談ください。

関連記事

おすすめ型落ちパソコンの見極め方

郊外にある、巨大なアウトレットモールもすっかり定着した感がありますね。 様々なブランドのア

記事を読む

Windows 10を仕事で安全にすぐ利用する方法!!

Windows 10のリリースまで1か月を切りました。@ringlogでも何度か取り上ました

記事を読む

無料で使えるMicrosoft Office互換ソフトウェア「OpenOffice」

   ビジネスにおいて事実上必須となっているMicrosoft Officeですが、

記事を読む

7月29日までにWindows 10にアップグレードしておいた方が良い理由

世間では、勝手にパソコンがWindows 10にアップグレードされていたという話が話題になっ

記事を読む

簡単にわかるWindows11、3つのポイント

日本時間2021年6月25日、Microsoft(マイクロソフト)から次期OS(オーエス)

記事を読む

acerの新しいWindows 10搭載パソコンはデータ復旧サービス付き

  各社から、Windows 10をプリインストールしたパソコンが発売され始

記事を読む

パソコンを導入するなら購入なのか、リースなのか

みなさんの会社では、業務で使用しているパソコンは、購入でしょうか?リースでしょうか? どちらか

記事を読む

パソコン用液晶モニターの種類と特徴

   パソコン用のモニターがブラウン管から液晶ディスプレイに変わり始めたのはほんの1

記事を読む

パソコン用モニターを選ぶ際に見るべきポイント

みなさんは、今お使いの液晶画面に満足していらっしゃるでしょうか? 突然そんな事を言われ

記事を読む

二度と後悔しない!パソコンの選び方の基本

   パソコンは「一家に一台」から、「一人一台」という時代になってきました。普段はスマートフォ

記事を読む

Comment

  1. […] アウトレットパソコンのメリットと特徴 | @ringlog 商品を安く買おうと思ったら、セール品のものやアウトレット品のものを探すことがあると思います。 パソコンにもアウトレットの […]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑