*

【Windows7】「User Profile Service サービスによるログオンの処理に失敗しました。」エラーの対処法①

公開日: : 最終更新日:2023/06/22 PCの使い方, よくある相談

先月上旬より、Windows7のパソコンで、起動時に「User Profile Service(ユーザープロファイルサービス) サービスによるログオンの処理に失敗しました。ユーザー プロファイルを読み込めません。」というエラーが表示され、アカウントにログオンできなくなってしまったというお問い合わせを多くいただいています。

 

Microsoft(マイクロソフト)サポートでも、対処方法は公開されているものの、レジストリの修正はリスクも伴うため、サポートセンターでもご案内に頭を悩ませました~!
最終的に初期化をすれば改善しますが、ソフトやデータが消えてしまうのはイタイですよね・・・(*_*)

 

ということで!今回からは、データを保持してエラーに対処する方法をご紹介していきます☆
(パソコン操作に自信のある方は、こちらのMicrosoftサポートの方法も参考にしてみてください♪但し、最悪の場合起動できなくなることもあるので、バックアップを取った上でお試しすることをお勧めします!)

 

セーフモードでシステムの復元を行う方法

まずは、パソコンをセーフモードで起動し、システムの復元ができるかどうかを確認します。

 

①電源を入れ、メーカーロゴ画面が出たらすぐに[F8]キーを連打

 

②矢印キーで[セーフ モード]を選び、[Enter]キーを押す
※パスワードを設定している場合は、パスワードを入力します。

 

③画面左下スタートボタンをクリックし、[コントロールパネル]をクリック

 

④[回復]をクリック

 

⑤[システムの復元を開く]をクリック

 

⑥[次へ]をクリック

 

⑦[他の復元ポイントを表示する]をクリックしてチェックを入れる

 

⑧現象が起こる前の日付をクリックして選択し、[次へ]をクリック

 

⑨[完了]をクリック

 

操作後、確認メッセージで[はい]をクリックすると、更新が始まります!

 

復元後、更新プログラムの更新により、再度同様の症状が起きる可能性があるため、更新を止めてもよい場合は、更新プログラムを確認しない設定にしてしまってもよいかもしれません。

 

但し、システムの復元が有効になっていない場合は、上記方法で復元することができません。
その場合は、新しいアカウントを作成し、元のデータを移行することで、ほとんどのデータは元通りにできます!

 

次回は、新しいアカウントの作成方法をご紹介していきますよ~☆
お楽しみに♪

 

 

担当:草川

関連記事

パソコンでLINEを送ってみよう!

たくさんの方がいつも使っているLINE(ライン)。皆さんはどんな機器で使っていますか?スマ

記事を読む

Windows10のちょっとだけ便利な機能④

Windows10(ウィンドウズテン)で、なくても困らないけど知っていたらちょっとだけ便利

記事を読む

好きな風景を楽しむ♪デスクトップの背景(テーマ)を変更する方法

時節柄、今年の夏は結局どこにも行かずに終わりそう、という方も少なくないかと思います。かくい

記事を読む

パソコンが壊れた?黒い画面が出て起動しない時の原因と対策

パソコンの不具合には様々なものがあり、その原因もハードウェアの問題からソフトウェアに起因する

記事を読む

Windows Updateに失敗するときの対処法 ~更新プログラムを手動でインストールする~

前回は、Windows Updateに失敗してしまう場合の対処法として、システムファイルの

記事を読む

Windows10のちょっとだけ便利な機能③

Windows10(ウィンドウズテン)で、知っていたらちょっとだけ便利な機能をご紹介します

記事を読む

Windowsの更新、溜まっていませんか? ~不具合事例集~

PCが変、故障した…? その症状、もしかすると「Windowsの更新」で解決できるかもしれません

記事を読む

Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の対処法~電波マークに!印~

今回も、Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の確認事項や、

記事を読む

Mozilla Thunderbird~迷惑メールの設定~

今回はMozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)の迷惑メールの設定について

記事を読む

自宅でパソコンをインターネットに接続する~回線と環境~

前回は、インターネット接続に必要な3つのものについてお話ししました。この3つを揃えたら、次は実際

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

no image
Windows11でイヤホンを接続しながら音の出力機器を切り替える方法

普段パソコンで音楽や動画を流す際にイヤホンから、またはスピー

文字入力のような縦線が入る“カーソルブラウジング”とは

インターネットでホームページを見ていて、突然文章の中で縦

Google (グーグル)レンズを使ってみよう①

みなさんは「Googleレンズ」を使ったことがありますか?「

OneDriveとOneNoteの違い!

OneDrive(ワンドライブ)とOneNote(ワンノート

音が小さい!! 最大音量を上げる方法(Windows11の場合)

以前の記事ではインターネット動画の音が小さい場合の対処法やW

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑