Instagramをパソコンで使用する方法~操作編①~
公開日:
:
最終更新日:2023/06/14
ソフトウェア・アプリ, よくある相談

前回は「Instagram(インスタグラム)をパソコンで使用する方法~出来ること編~」をご紹介致しました。
是非あわせてご覧ください。
今回は「Instagramをパソコンで使用する方法~操作編①~」をご紹介致します。
下記の機能がブラウザツールを使用すると操作可能になります。
・写真の投稿
・投稿する写真のInstagramでの編集
・投稿する写真の位置情報を追加
・投稿する写真のタグを付ける
・写真の削除
・ストーリーの投稿
今回の記事は Instagramの写真の投稿方法、投稿する写真のInstagramでの編集方法をご案内します。
Instagramの写真の投稿方法、投稿する写真のInstagramでの編集方法
①ブラウザからInstagramにアクセスし、ログイン画面を表示する。

②ページ内の何も表示がないところで右クリックをし、1番下の「検証」をクリック。

③「検証」をクリックすると画面右側にブラウザツールが現れる。
ブラウザツール上、左から2番目「デバイスの切り替えアイコン」の色がグレーであれば、クリックしてブルーにする。
※元からブルーになっている場合もあります。

④ブラウザツールが表示されている画面の状態でInstagramにログインする。

⑤Instagramにログイン出来たら、左のInstagram画面下「プラスのマーク」をクリックする。

⑥画面左、投稿したい画像を選択し「開く」をクリックする。

⑦「新しい写真投稿」の画面が表示されるので、画像の位置や大きさなどを編集する。

⑧左のInstagram画面下「フィルター」をクリックすると写真にフィルターがかけられる。
編集が完了したら左のInstagram画面上「次へ」をクリックする。

⑨新規投稿の画面になる。左のInstagram画面右上「シェア」をクリックし、投稿完了。
※位置情報を追加する方法、タグ付けの方法、投稿写真と一緒に載せる文章を追加するキャプション入力などは次回の記事でご紹介いたします。

いかがでしたか。
世界中の人と繋がることが出来るInstagramを活用して、素敵な写真を投稿しましょう。
次回は「Instagramをパソコンで使用する方法~操作編②~」をご紹介致します。
担当:古川
★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

関連記事
-
-
パソコンでSNSを使ってみよう① ~みんながやってるSNSとは?~
今回から数回に分けてパソコンでSNSを使う方法をご紹介していきます。SNSはプライベートで
-
-
OneDriveとOneNoteの違い!
OneDrive(ワンドライブ)とOneNote(ワンノート)はともにMicrosoft(
-
-
Windows Liveメールのサポートが終了!対処方法とは?①
昔は色々と設定が面倒だったメールですが、現在ではかなり身近になり、パソコンでメールチェックを
-
-
文字入力時のトラブル4選~ローマ字入力をしたいのに、ひらがなが出てくる!編~
リングローのサポートセンターでは、パソコンの操作方法から機器的な不具合まで、様々なご相談をお
-
-
YouTubeをもっと使いやすくする拡張機能!
YouTubeの機能をもっと使いやすくする「Enhancer for YouTube」とい
-
-
【WPS Office】Writerで原稿用紙を使用して文章を作成する方法
前回は、WPS Writer(ダブリューピーエスライター)で便箋のような罫
-
-
【Windows10豆知識】タスクバーに表示された『アドレス』『リンク』『デスクトップ』を非表示にする方法
サポートセンターでは、時々Windows10のパソコンで、画面右下のタスクバーに、見覚えのない『
-
-
マイクロソフトの次世代ブラウザーはMicrosoft Edge!!
Windows10に搭載されると言われる次世代ブラウザーは、これまでコードネーム「Spart
-
-
テザリングがうまくいかない場合の対処法
前回は、テザリングでの接続方法をご紹介しましたが、設定をしているのにうまく接続できないという
-
-
離れた場所からパソコンを遠隔操作する方法
いつでもどこでもファイルにアクセス出来るクラウドサービスは便利なものですが、そもそもアップロ