*

Instagramをパソコンで使用する方法~操作編①~

公開日: : 最終更新日:2021/06/17 よくある相談

前回は「Instagram(インスタグラム)をパソコンで使用する方法~出来ること編~」をご紹介致しました。

是非あわせてご覧ください。

今回は「Instagramをパソコンで使用する方法~操作編①~」をご紹介致します。

下記の機能がブラウザツールを使用すると操作可能になります。

・写真の投稿
・投稿する写真のInstagramでの編集
・投稿する写真の位置情報を追加
・投稿する写真のタグを付ける
・写真の削除
・ストーリーの投稿

今回の記事は Instagramの写真の投稿方法、投稿する写真のInstagramでの編集方法をご案内します。


Instagramの写真の投稿方法、投稿する写真のInstagramでの編集方法


①ブラウザからInstagramにアクセスし、ログイン画面を表示する。



②ページ内の何も表示がないところで右クリックをし、1番下の「検証」をクリック。



③「検証」をクリックすると画面右側にブラウザツールが現れる。
ブラウザツール上、左から2番目「デバイスの切り替えアイコン」の色がグレーであれば、クリックしてブルーにする。
※元からブルーになっている場合もあります。



④ブラウザツールが表示されている画面の状態でInstagramにログインする。



⑤Instagramにログイン出来たら、左のInstagram画面下「プラスのマーク」をクリックする。



⑥画面左、投稿したい画像を選択し「開く」をクリックする。



⑦「新しい写真投稿」の画面が表示されるので、画像の位置や大きさなどを編集する。



⑧左のInstagram画面下「フィルター」をクリックすると写真にフィルターがかけられる。
編集が完了したら左のInstagram画面上「次へ」をクリックする。



⑨新規投稿の画面になる。左のInstagram画面右上「シェア」をクリックし、投稿完了。
※位置情報を追加する方法、タグ付けの方法、投稿写真と一緒に載せる文章を追加するキャプション入力などは次回の記事でご紹介いたします。


いかがでしたか。
世界中の人と繋がることが出来るInstagramを活用して、素敵な写真を投稿しましょう。
次回は「Instagramをパソコンで使用する方法~操作編②~」をご紹介致します。




担当:古川




★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: rpc_lp_bunner.png

関連記事

「ファンクションキー」を使ってみよう!⑦【F11】キー

使いこなせると便利なファンクションキー。今回は【F11】キーの使い方をご紹介します。※注意

記事を読む

Instagramをパソコンで使用する方法~出来ること編~

Instagram(インスタグラム)とは写真を投稿するSNSサービスの一つです。投稿した写

記事を読む

「ファンクションキー」を使ってみよう!⑥【F6】~【F10】キー

使いこなせると便利なファンクションキー。今回は【F6】~【F10】キーの使い方をご紹介しま

記事を読む

Windowsのフォト機能が意外と使えるんです!

スマホに沢山撮りためた写真をとりあえずPC(ピーシー)に保存して置くという方も沢山いると思

記事を読む

Microsoftアカウントを使ってMicrosoft Officeをインストールしよう

普段何気なく使用しているMicrosoft Office(マイクロソフトオフィス)ですが、

記事を読む

Windows10の確実なデータ削除方法!

パソコンはオフィスや家庭などで、いろいろな用途に使われるようになってきています。パソコンの

記事を読む

テザリングの方法と注意点②

前回、「テザリングとは」「テザリングの種類」「テザリングの注意点」についてお伝えしました。

記事を読む

Cドライブの容量がいっぱい!パーティションを変更する方法②

前回は、パーティションを変更するためのフリーソフトのインストール方法をご紹介しました! 引

記事を読む

文字入力時のトラブル4選~文章を編集しようとすると、文字が上書きされてしまう!編~

今回も前回に引続き、文字入力時の主なトラブルをご紹介していきます!   ト

記事を読む

Googleフォトで15GBを超えてしまった場合の注意と、それぞれのクラウドシステムについて

前回の記事ではGoogle(グーグル)フォトで6月から無料で使用出来る容量、今後のGoog

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、オフィス向けのITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

春から大学生になる方必見!おすすめのパソコンの選び方

大学生活ではパソコンが必須!オンライン授業やレポートの作成、

ノートパソコンのバッテリーを長持ちさせるコツ

新しい生活に向けて、そろそろ新しいパソコンを入手された方も多

iPadを買ってよかったこと5選&お得にiPadを購入する方法

いつも@ringlog(リングログ)をご覧いただきありが

「ファンクションキー」を使ってみよう!⑦【F11】キー

使いこなせると便利なファンクションキー。今回は【F11】キー

Windowsのフォト機能が意外と使えるんです!

スマホに沢山撮りためた写真をとりあえずPC(ピーシー)に保存

→もっと見る

  •  

PAGE TOP ↑