*

【Windows10】便利なショートカット~[Ctrl]キー編~

公開日: : 最終更新日:2023/06/22 PCの使い方, よくある相談

前回は、[Windows]キーを使った便利なキーボードショートカットをご紹介しました!今回は、[Ctrl]を使用したショートカットキーをご紹介していきます!比較的よく使うものをピックアップしておりますので、ぜひ試してみてくださいね☆

 

[Ctrl]キーを使ったキーボードショートカット

①[Ctrl]キー + A:全選択
ウインドウ内のすべての項目を選択します。

 

②[Ctrl]キー + C:選択した項目をコピー
選択した項目をコピーします。

 

③[Ctrl]キー + X:選択した項目を切り取り
選択した項目を切り取ります。

 

④[Ctrl]キー + V:選択した項目を貼り付け
選択した項目を貼り付けます。

 

⑤[Ctrl]キー + [Shift]キー + [ESC]キー:タスクマネージャーの起動
タスクマネージャーを起動します。

 

⑥[Ctrl]キー + クリック:複数のファイルを選択
複数のファイルをクリックして選択します。

 

⑦[Ctrl]キー + マウスホイール上下:画面、アイコンサイズの拡大/縮小
インターネットやWord(ワード)の画面、デスクトップ上のアイコン等を拡大、縮小します。
※ここでは、マウスホイールを上に動かして、アイコンを拡大しています。

 

今回は、[Ctrl]キーを使った便利なキーボードショートカットをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
ちょっとした操作であれば、マウスを使用しなくても簡単にできてしまいますね♪
ショートカットキーでの操作は、ドキュメントの編集や、ファイルの整理など、幅広く活用できますよ!

 

次回もお楽しみに☆

 

 

担当:草川

関連記事

新しい言語を追加してみよう①~言語のダウンロード方法~

「外国の友人に手紙を書きたい!」「海外営業を行いたい!」そんなときに英語以外の言語が必要に

記事を読む

Windows10でCD,DVDが認識されなくなってしまった場合の対処法①

パソコンが1台あれば、専用のDVDプレイヤーやCDコンポがなくても、気軽にDVDを見たり、音楽を

記事を読む

Google Chromeで画面上に黒い四角が出てくる場合の対処方法①

最近、Google Chrome(グーグルクローム)で生じる怪奇現象についてお問い合わせをいただ

記事を読む

1903更新後のポインターの大きさの変更

前回までに、更新プログラムの「Windows10 Version 1903」更新後にいくつか仕様

記事を読む

Windows10で文字入力をしやすくする方法~タスクバーの「あ」や「A」が消えてしまった場合の対処法~

新年あけましておめでとうございます! @ringlogでは2019年も知って得する便利な情報をお

記事を読む

Googleフォトで15GBを超えてしまった場合の注意と、それぞれのクラウドシステムについて

前回の記事ではGoogle(グーグル)フォトで6月から無料で使用出来る容量、今後のGoog

記事を読む

Win10でMicrosoftアカウントをローカルアカウントに切り替える方法

Microsoftアカウントを使用してパソコンにサインインする設定になっていると、起動の度に

記事を読む

Windows10でCD,DVDが認識されなくなってしまった場合の対処法②

前回は、Windows10のパソコンで、CDやDVDが再生できなくなってしまった際に、パソコン内

記事を読む

IMEパッドを使って読めない漢字を検索してみよう!!

新年おめでとうございます。今年も皆様のお役に立つ情報を発信していきます。どうぞよろしくお願

記事を読む

Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の対処法~飛行機のマーク~

今回も、Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の確認事項や、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑