新Edge(Chromium)で特定のサイトをすぐに開けるようにする4つの方法~ショートカットの作成~
公開日:
:
最終更新日:2023/06/14
ソフトウェア・アプリ, よくある相談

今年、新しいMicrosoft Edge(マイクロソフトエッジ)が配信されたことは皆さんご存じかと思いますが、旧バージョンとはだいぶ仕様も変わっています。
そこで、今回からは特定のサイトをすぐに出せるようにする方法4つをご紹介していきます!
今後も仕様が変更となる可能性は大いにありますが、参考にしてみてくださいね☆
※「バージョン 86.0.622.38」での方法です。
今回は、デスクトップにショートカットを作成する方法を見ていきましょう♪
デスクトップにショートカットを作成する
①Microsoft Edgeでショートカットを作成したいサイトを開く

※ウインドウが最大化している場合は、画面右上の四角が重なったマークをクリックし、小さくします。

②画面上部のURL左に表示されている錠マークをクリックしたままデスクトップにドラッグし、指を離す

③デスクトップにショートカットが作成できました!

次回は、タスクバーにピン留めする方法をご紹介しますよ~!
お楽しみに☆
担当:草川
★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

関連記事
-
-
ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法
ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い替え等で今までと違うパソコンを
-
-
パソコン雑学~キーボート配列がアルファベット順でないワケ~
今回はパソコンにまつわる面白知識を紹介していきます。以前にも一度、「バグ」に関する雑学を紹
-
-
Windowsのフォト機能が意外と使えるんです!②
以前、Windows(ウィンドウズ)のフォト機能を使ってスライドショーを作る方法をご紹介し
-
-
Windows10障がい者のための機能!~前編~
Windows10(ウィンドウズテン)には様々な障がいのある人がすぐに使えて便利な機能が標
-
-
Excelでお絵描きしてみませんか?④図形を使って絵を描いてみよう!【前編】
Excelでお絵描きしてみませんか?①ドット絵を描いてみよう!【前編】はこちらExcelで
-
-
受信メールサーバーのPOPとIMAPの違い!!
メールサーバーとは電子メールの送受信の際に用いられるコンピューターとなります。メールサーバ
-
-
Windows10のちょっとだけ便利な機能④
Windows10(ウィンドウズテン)で、なくても困らないけど知っていたらちょっとだけ便利
-
-
Wordに自分好みのフォントを入れる方法 ~インストール編~
Microsoft Office(マイクロソフト オフィス)のWord(ワード)にはもとも
-
-
Windows 10 Version 1803 のサポートが終了!お使いのPC、大丈夫ですか?
先日 2019年11月12日をもって、『 Windows 10 Version 1803 』のサ
-
-
LINE通話の便利機能
スマートフォンでの通話中に「周囲の音がうるさくてうまく会話ができない…」といった経験をした