*

デスクワーク中の眠気をなくすおすすめツボとストレッチをご紹介!

公開日: : 最終更新日:2018/08/08 その他

eec70b5fbd3df3e731cf9497e698f703_s

徐々にではありますが、日中の寒さも落ち着いてきて暖かく感じる日が増えてきましたね。

窓から差し込む日差しもぽかぽかとしてきて、特に午後に差し掛かると頭がぼーっとしてきてしまうことってありませんか?

 

以前、デスクワークで疲れた身体のためのストレッチをご紹介しましたが(デスクワークで凝り固まった身体を解すおすすめストレッチ)、今回は仕事中に襲ってくる眠気を撃退するストレッチをいくつかご紹介したいと思います。

 

会議中でも実行できるような簡単なものを中心としているので、是非試してみてください。

 

ツボを刺激する!

①中衝(ちゅうしょう)

手の中指の爪の付け根から約2~3mm人差し指側にずれた部分にあるツボです。反対の手の親指と人差し指とでこの中衝と爪をはさんで、強めに揉むように押してください。円を描くようにクルクルと回してみても効果的です。

5a36b626644ef24ad672b68b1200dd2c

(参照:http://hadalove.jp/shake-off-sleepiness-pressurepoint-17788

 

異常な眠気を感じたときに有効なツボとのことなので、突然瞼が重たくなってきた際などにおすすめです。

 

②合谷(ごうこく)

手の親指と人差し指の骨が合わさった場所から、少し人差し指寄りの場所にあります。反対の手の親指の腹を合谷に当て、人差し指の骨の下側に親指を潜り込ませるようにして押します。

1e5275941399805a5a0bf69774dd1b02

(参照:http://hadalove.jp/shake-off-sleepiness-pressurepoint-17788

 

全身の痛みを和らげることから「万能のツボ」と呼ばれているそうです。血流が良くなり、眠気を覚ましたり目の疲れを取ったりという効果があります。

 

③労宮(ろうきゅう)

手の平の中心にあります。拳を握ったとき、中指・薬指の先端が当たる部分にあります。反対の手の親指の腹で、労宮を中心に手の平を全体的に刺激しましょう。力を入れ過ぎず、気持ち良いと感じる程度の力加減で行います。

890bf2dbc557713c38f9f8920d44e9c0-e1437962838169

(参照:http://hadalove.jp/shake-off-sleepiness-pressurepoint-17788

 

疲労が溜まっているときに有効なツボです。上半身の血行を促して、脳に酸素を届けます。眠気覚ましやストレス緩和・肩こりなどにも良いそうです。

 

④百会(ひゃくえ)

頭のてっぺんにあるツボで、鼻の中心と左右の耳を、頭の頂点で交差させた部分です。両手の人差し指と中指の腹を重ねて、まっすぐ下に、痛くない程度に押しましょう。

8c2d6529eec5d8c51bd67f6b761c3d88-e1412935628645

(参照:http://hadalove.jp/shake-off-sleepiness-pressurepoint-17788

 

血流を促して全身の機能のバランスを整えるだけでなく、全身の血行を良くすることで眠気によるだるさも解消してくれるそうです。ストレスや頭痛の緩和にも効果があります。

 

 

ストレッチをする!

座ったまますぐにできるストレッチとして、目のストレッチ方法をご紹介します。

 

目をぎゅーっと3秒閉じて、ぱっと大きく見開きます。それを何度も繰り返します。これだけです。

 

目の周りには数多くの筋肉が集まっていますが、デスクワークで長時間パソコンとにらめっこをしていたり眠かったりするときには、これらの筋肉が使われていないため硬くなって血の流れが滞ってしまいます。そのため、上記のような方法で筋肉を刺激して目の周りの血液循環を戻すことで眠気を和らげることができるのです。

 

また、ずっと座っていたり、同じ体制を長時間続けていたりすると急に眠気に襲われることがありませんか?ずっと同じ体制でいることにより一部の筋肉が固まり、これが血行不良に繋がることで眠気を感じてしまうのです。

 

そのため、急な眠気を覚ます方法として、トイレへ立つ、立ち上がって少し歩く、外の空気を吸いに行くなど、身体を動かすようにすることも効果的です。椅子から立ち上がることで血液循環が改善され、軽く身体を動かすだけでも眠気改善が期待できます。

 

疲れを感じたときに行う伸びの姿勢は、凝り固まった筋肉を動かし、血液を循環させようと無意識のうちに行っていたストレッチだったと言っても良いでしょう。その際、腕や胸を使って大きく深呼吸することを意識するとより眠気解消に繋がります。脳までしっかり酸素を届けるイメージで深く息を吸い込んでみましょう。

 

 

まとめ

今回は眠気に効果的なツボとストレッチをご紹介しましたが、本当にどうしても限界というときは我慢せずにいっそ寝てしまうという手段もあります。

 

実際、昼寝を一度挟んだだけで頭がすっきりして作業効率がグンとアップしたというデータもあります。昼寝をする時間は20分までが最適とのことですので、うっかり寝すぎてしまうことのないよう注意しましょう。

 

一番避けなければいけないのは、眠気を我慢することでフラストレーションに繋がりなかなか業務に身が入らないという事態に陥ってしまうことです。適宜休憩を挟むようにして業務の効率アップを図りましょう!

 

 

担当:蓮実

関連記事

パソコンに入っていないフォントを使うには

Word(ワード)やPowerPoint(パワーポイント)で文書を作成していて、「もうちょ

記事を読む

CDやDVD、BD…ディスクの種類、まとめて解説します!

パソコンでは内蔵や外付けのディスクドライブを使うことで、CDやDVD、BDなどのディスクを再生す

記事を読む

ちょっと高級な筆記用具が売れているらしい

みなさんはぺんてるのオレンズというシャープペンシルをご存知でしょうか? 一般的なシャー

記事を読む

デスクワークで疲れた時はツボ(経穴)を押して解消!!

同じ姿勢で長時間デスクワークをしていると血行不良になり目、首、肩等に凝りが発生し、そのまま

記事を読む

パソコン雑学~キーボート配列がアルファベット順でないワケ~

今回はパソコンにまつわる面白知識を紹介していきます。以前にも一度、「バグ」に関する雑学を紹

記事を読む

実際どうなの?人気のPCメガネに迫る!~効果は?編~

先日の記事では「そもそもブルーライトとは?」「PCメガネの役割とは?」といった基礎的な部分を

記事を読む

4K(対応)テレビと4K放送

2012年頃から店頭に並び始めた4K(対応)テレビですが、4年経ってだいぶ価格がこなれて来た

記事を読む

Internet Explorerのサポート終了に備えて

Internet Explorer (インターネットエクスプローラー)で、YouTube(

記事を読む

見た目も気持ちもスッキリ!PCクリーニングのススメ

仕事場でもおうちでも使うパソコンですが、みなさんは定期的なお手入れはしていますか?一見綺麗

記事を読む

パソコン雑学~マウスの移動距離にも単位がある~

今回はパソコンにまつわる面白知識を紹介していきます。以前にも、キーボード配列についての面白

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

 thunderbirdで、全てのメールに自動でCc.を入れたい(2024年版)

メールの便利な機能のひとつにCc(シーシー)があります。正式

Windowsメールがサービス終了!?新しいOutlookってなに?

2024年12月31日にWindowsメールが終了してOut

検索バーの検索履歴を非表示にする方法(Android版)

ブラウザの検索バーをクリックすると表示される検索履歴は便利な

安価なMicrosoft Officeにご注意下さい

10月2日にMicrosoft Office2024(マイク

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑