Windows10で画面表示が変わってしまった場合の対処法~画面の向き編~
公開日:
:
最終更新日:2017/05/02
よくある相談
前回に引続き、Windows10で画面表示が変わってしまった場合の対処法をご紹介していきます!
画面の向きが変わってしまった!
今回は、画面の向きが変わってしまった場合の対処法についてです。
そもそも、パソコンの画面の向きって変えられるんですね~Σ(゜゜)
運悪く変わってしまったという方は、下記をお試しください!
解決方法
①キーボードの[Ctrl]キー、[Altキー]、[方向キー↑]を同時に押す
画面の向きが変わってしまうというのは衝撃的ですが、元に戻すのは簡単ですね!
正直、誰が何のためにこの機能を使うのかは分かりませんが・・・。
さて、4回にわたり、Windows10で画面表示が変わってしまった場合の対処法をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか(^^*)
いつもと画面表示が変わってしまった場合も、冷静に対処できるといいですよね☆
次回もお楽しみに♪
担当:草川
関連記事
-
-
Windows Liveメールのサポートが終了!対処方法とは?①
昔は色々と設定が面倒だったメールですが、現在ではかなり身近になり、パソコンでメールチェックを
-
-
Windows Updateに失敗するときの対処法 ~更新プログラムを手動でインストールする~
前回は、Windows Updateに失敗してしまう場合の対処法として、システムファイルの
-
-
デスクトップ画面の背景の変更方法
デスクトップの背景を気分転換に別の画像に変更したい時ってありませんか?簡単に背景を変更でき
-
-
Chromeの便利な拡張機能~煩わしい不要な広告をブロック!!~
Google Chrome(グーグルクローム)をもっと便利に、もっと効率的に使用するための
-
-
Windows10のちょっとだけ便利な機能②
Windows10(ウィンドウズテン)の、なくても困らないけど知っていたらちょっとだけ便利
-
-
Microsoft Edgeのタブに小さな画面が表示される
皆さんはインターネット使用中にどこかを押してしまったのか、「Microsoft Edge(マイク
-
-
迷惑な広告がでてくる!対処方法とは?~システムの復元~
前回は、「ワンクリックウェア駆除ツール」を使用した迷惑広告の削除方法をご紹介しました! 今
-
-
【WPS Office】Writerで原稿用紙を使用して文章を作成する方法
前回は、WPS Writer(ダブリューピーエスライター)で便箋のような罫
-
-
Googleアカウントでパソコン、スマートフォンから連絡先を追加、編集、削除する方法~iPhone編~
Android(アンドロイド)スマホ編は前回の記事でご紹介させていただきました。是非併せて
-
-
Googleレンズを使ってみよう②
画像を利用して、関連情報を検索できるアプリ「Googl(グーグル)レンズ」。前回は