*

Windows10で文字入力をしやすくする方法~IMEパッドに手書きで入力する~

公開日: : 最終更新日:2023/06/22 PCの使い方, よくある相談

人の名前や地名など、普段使わない漢字を出したいとき、読み仮名で変換をしてもなかなか出てこず、困ってしまったことはありませんか?
そんなときに便利なのが、IMEパッドの手書き機能です。実はこの機能、普通の変換候補に表示されない場合はもちろん、漢字の読み方が分からない場合や、漢字の一部分しか分からない場合でも検索することができます!

 

今回は、読み仮名の分からない漢字の読み仮名を調べ、入力する方法をご紹介していきます☆
まずは、それぞれのIME表示の場合に沿って、IMEパッドを表示させましょう。

 

IMEのアイコン(「あ」、「A」等)が表示されている場合

①Wordやメモ帳等、文字入力のできるソフトを開く

 

②IMEのアイコンを右クリックし、[IMEパッド]をクリック

※③の手順に移動

 

言語バーが表示されている場合

①[IMEパッド](鉛筆立てのようなマーク)をクリック

※③の手順に移動

 


 

③IMEパッド内左列の[手書き](手のマーク)をクリック

 

④読み仮名が分からない漢字をマウスやタッチパッドで入力
※ここでは『躍』という漢字を書きます。

 

⑤右側に表示される候補より、該当漢字にカーソルをあて、読み仮名を確認
※ここでは、『ヤク、おどる』という読み仮名が出てきました。

 

⑥該当の文字を入力したい場合は、そのままクリック

 

これで、読み方の分からない文字でも、入力することができますね!
この他にも、IMEパッド内左列の項目から、部首や画数から漢字を探したり、文字一覧から入力したりすることができるので、色々操作してみると、新たな発見があるかもしれません☆

 

次回は、辞書に好きな単語や漢字を登録し、簡単に出せるようにする方法をご紹介していきます!
お楽しみに♪

 

 

担当:草川

関連記事

YouTubeの便利機能【Best 6~10】

前回はYouTube(ユーチューブ)の便利機能Best1~5をご紹介しました!今回は、Yo

記事を読む

たまにはコマンド プロンプト【chkdsk編】

皆さんはWindowsのコマンド プロンプトを使用した事があるでしょうか 「何に使うのか良く分

記事を読む

作業効率化!複数のコピー履歴が残る「クリップボード」機能

パソコンを使用していると、画像や文章をコピーする場面がよくあると思います。「貼り付けできる

記事を読む

新しい言語を追加してみよう①~言語のダウンロード方法~

「外国の友人に手紙を書きたい!」「海外営業を行いたい!」そんなときに英語以外の言語が必要に

記事を読む

Mozilla Thunderbird~受信トレイのタブが消えてしまった~

皆さんはMozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)を使用していて、次の画像

記事を読む

たまにはコマンド プロンプト【ping編】

以前、このブログでコマンド プロンプトの使い方をご紹介しました。 (たまにはコマンド

記事を読む

Windows10で印刷がうまくいかない場合の対処法②

今回は、前回に引続き、PX-045Aというプリンターを例に、ドライバーのインストール方法をご

記事を読む

Windows10でパソコンの調子が悪くなった場合の対処法

パソコンを使っていて、「なんか今日調子悪いな~」と感じることもあるかと思います。 &n

記事を読む

Chromeの便利な拡張機能~煩わしい不要な広告をブロック!!~

Google Chrome(グーグルクローム)をもっと便利に、もっと効率的に使用するための

記事を読む

Windows Updateに失敗するときの対処法 ~システムファイルのクリーンアップ~

前回は、Windows Updateに失敗してしまう場合の対処法として、Windowsを最

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑