*

1903更新後のポインターのカラー変更

公開日: : 最終更新日:2023/06/21 PCの使い方, よくある相談

前回は更新プログラムの「Windows10 Version 1903」更新後のポインターの大きさの設定方法をご紹介しましたが、今回はカラー変更方法についてご紹介します。

 

①スタートボタンをクリック

 

②設定[歯車のマーク]をクリック

 

③[簡単操作]をクリック

 

④[カーソルとポインター]をクリック

 

⑤[ポインターの色を変更する]の下に4つ選択肢があり、現在は標準の色が選択されています。

 

他、3つの選択肢に変更した場合、下記のようになります♪

 

黒色のポインター(左から2つ目)

 

ポインターが黒色に変更されます。※黒い画面もポインターは黒色です。

 

 

反転色のポインター(左から3つ目)

 

反転色は、ポインターを乗せた画面によって、ポインターの色が変わります。黒色の画面ではポインターは白色に変わり、白色の画面ではポインターは黒色に反転します。他、赤色の画面ではポインターは青色に、黄色の画面ではポインターは青色に変わります。

 

 

お好きな色に変更(左から4つ目)

 

推奨されるポインターの色の7色から選ぶことができます。

 

 

また他の色を選びたい場合、[ユーザー設定のポインターの色を選択します]からお好きな色を選び、[完了]をクリックで、設定することもできますよ♪

 

 

赤色に変えることができました!

 

 

以上で、ポインターの色の変更方法になります。
よろしければ試してみてくださいね!

 

 

担当:小笠原

関連記事

インターネットのホーム画面の変更方法~Microsoft Edge~

普段、よく使用するサイトをインターネット起動時にすぐ出せたら便利だなぁと思ったことはありませんか

記事を読む

キーボードの入力ができなくなってしまった場合の対処法②

前回は、キーボードの入力ができなくなってしまった場合の対処法をご紹介しました! テンキーを押して

記事を読む

【Windows7】「User Profile Service サービスによるログオンの処理に失敗しました。」エラーの対処法③

前回は、セーフモードでパソコンを起動し、新しい管理者アカウントを作成しました。今回は、古いアカウ

記事を読む

パソコンでSNSを使ってみよう③ ~Facebook編~

今回はFacebook(フェイスブック)についてご紹介していきたいと思います。他のSNSで

記事を読む

新しい言語を追加してみよう①~言語のダウンロード方法~

「外国の友人に手紙を書きたい!」「海外営業を行いたい!」そんなときに英語以外の言語が必要に

記事を読む

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い替え等で今までと違うパソコンを

記事を読む

パソコンの動作が重い時の4つの簡易チェック方法

   パソコンを使っていると、急に動作が重くなってしまったり、そのままフリーズしてしまったりす

記事を読む

安価なMicrosoft Officeにご注意下さい

10月2日にMicrosoft Office2024(マイクロソフトオフィス2024)の販

記事を読む

Microsoftアカウントの作成方法

皆さんは、Microsoft(マイクロソフト)アカウントを持っていますか?Microsof

記事を読む

Chrome(クローム)の便利な拡張機能~文字起こしアプリNotta(ノッタ)~

Google Chrome(グーグルクローム)をもっと便利に、もっと効率的に使用するための

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑