タスクバーにある時計に曜日を追加する方法!!

Windows10(ウィンドウズテン)のタスクバーの時計は、デフォルトでは、「2022/10/17」といったように曜日が表示されていません。
曜日が表示されると何かと便利です!
設定から曜日を表示するように変更できます。
1.設定を開いて「時刻と言語」をクリックします。関連設定にある「日付、時刻、地域の書式設定」をクリックします。

2.コントロールパネルが開きますので、「日付、時刻、数値形式の変更」をクリックします。

3.ダイアログが開きますので、下にある「追加の設定」をクリックします。

4.日付タブをクリックします。データ形式の「短い形式」をクリックして選択します。
書き込めるようになるので、末尾に半角空白を入れて、「dddd」と追記します。

5.書き込めたら、下にある「適用」と「OK」を順番にクリックします。後は、「×」でウィンドウを閉じてもOKです。

6.無事にタスクバーの時計に曜日が表示され、「17:25 2022/10/17 月曜日」のようになりました。

何気ない便利な機能ってちょっとうれしいですよね!
また見つけたら次のブログで紹介します。
担当:角
————————————————————–
リングロー株式会社では、今回のようなIT機器に関するご相談を承っております。
オフィスソフト・プリンター・デジカメ等どんなお問い合わせでも大丈夫です。
ご相談・お問い合わせはサポートセンターまでお電話ください!
▼よくいただくお問い合わせ
・オフィスソフトの使い方がわからない
・プリンターを購入したものの、接続方法がわからない
・スマホの写真をパソコンに取り込みたい
・突然、ネット接続が切れてしまった
・キーボードが反応しなくなってしまった
・オンライン会議への参加方法がわからない
また、何度でも電話・メールのご相談可能で無期限の保証もセットになった中古パソコン「R∞PC(アールピーシー)」も販売しています。
「R∞PC」に関するご質問もお気軽にご連絡ください。
【サポートセンター】
受付:10:00~17:00(月~金/祝日含む)
TEL:0120-956-892
詳細は以下の画像をクリック↓

関連記事
-
-
Windows Updateに失敗するときの対処法 ~Windowsのバージョンを手動でアップデートする~
前回は、Windows Updateとはどのようなものか、また何のために必要なのかというこ
-
-
Mozilla Thunderbird~メニューバーの表示~
Mozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード) の画面の上部にはメニューバーと
-
-
毎日使うものだからこそ!パソコンを簡単クリーニングしてみよう~内側編~
前回、パソコンにあまり詳しくない方でも普段から導入できる簡単クリーニング方法の外側編をご紹介
-
-
Googleアカウントを利用したAndroidスマホの連絡先バックアップ方法
Google(グーグル)アカウントがあれば写真や動画の時と同様に、連絡先のバックアップを簡
-
-
テレビ番組の録画DVDをパソコンで再生するための 3つのポイント
@ringlogをお読みいただいている皆さま、新年あけましておめでとうございます!2020
-
-
Instagramをパソコンで使用する方法~操作編③~
前回は「Instagram(インスタグラム)をパソコンで使用する方法~操作編②~」でIns
-
-
Wordの余白がなくなった?!
文書作成に便利なMicrosoft Office Word(マイクロソフトオフィスワード:
-
-
外部機器が妨げる?パソコンが起動しないときにまず疑う要因
精密機器であるパソコンは、丁寧に使っていても予期せぬ不調の起こる可能性があります。 そうとはわか
-
-
【Thunderbird】メールデータを丸ごと移行する方法②
前回は、USBメモリーを使って、Thunderbirdのプロファイルのバックアップを取る方法をご
-
-
Windows11で色々なスクリーンショットを試してみよう!! ~Snipping Toolの活用法~
パソコンの画面を写真の様に保存する「スクリーンショット」という機能につい
- PREV
- Windows10のちょっとだけ便利な機能③
- NEXT
- Windows10のちょっとだけ便利な機能④