キーボードの入力ができなくなってしまった場合の対処法①
サポートセンターでは、時々「キーボードの入力ができなくなってしまった」というご相談を受けることがあります。実際にヒアリングをしていくと、一口に「入力ができない」と言っても、様々な症状があるようです。
今回からは、症状別にキーボード入力時のトラブル対処法をご紹介していきます!
一部のキーで、入力したい文字と違う文字が出てくる
「[k]を入力しているのに[2]が出てくる」など、一部のキーを押すと数字が出てくる場合は、Num Lock(ナムロック)がかかっているかもしれません。一度Num Lockを解除して、入力を試してみましょう!方法は、こちらをご参照ください☆
全てのキーで、押しても反応しない
どのキーを押しても文字が入力できない場合は、キーを長押ししないと入力ができない設定になっているかもしれません。このケースでは、キーを普通にタイプすると音が出るだけで、文字が出てきません。下記の方法で、設定を確認してみましょう!
②[Windows システムツール]をクリックし、[コントロールパネル]をクリック
⑥[フィルターキー機能を有効にします]をクリックしてチェックを外し、[OK]をクリック
設定変更後、入力ができるようになっているかを確認しましょう!
誤操作による打ち間違い防止のための機能だそうですが、いきなり文字が出てこなくなったらびっくりしてしまいますよね。
次回は、テンキーを押しても数字が出てこない場合の対処法をご紹介していきますよ~!
お楽しみに☆
担当:草川
関連記事
-
-
自宅でパソコンをインターネットに接続する~設定方法~
前回は、パソコンをインターネットに接続する場合の回線と環境についてお話ししました。今回は、本題の
-
-
新Edge(Chromium)で特定のサイトをすぐに開けるようにする4つの方法~タスクバーにピン留め~
前回は、新Edgeで特定のサイトをすぐに出せるようにする方法として、デスクトップにショート
-
-
YouTubeの便利機能【Best 6~10】
前回はYouTube(ユーチューブ)の便利機能Best1~5をご紹介しました!今回は、Yo
-
-
【Fn】キーを使ってみよう!①基本の使い方
これまで【F1】キー~【F12】キーの使い方をご紹介してきましたが、今回は【Fn】(エフエ
-
-
オフィスの端に放置されたOA機器を一掃するチャンス!1都3県でOA機器を0円回収いたします!
いよいよ今年も残すところわずかとなりました。 この1年の間に、オフ
-
-
Windows10のCreators UpdateはAnniversary Updateとどう違うのか
Windows10でCreators Update(クリエイターズアップデート)が4月11日
-
-
テザリングがうまくいかない場合の対処法
前回は、テザリングでの接続方法をご紹介しましたが、設定をしているのにうまく接続できないという
-
-
パソコンパーツも中古を活用しよう
中古車や中古バイク、中古住宅などは一般的でも、中古パソコンの知名度はまだまだかも知れません。
-
-
デスクトップパソコンがシャットダウンできない!原因と対策 ~PS/2キーボード~
先日、デスクトップパソコンをご使用のお客様より、「勝手に再起動してしまいパソコンのシャット
-
-
Mozilla Thunderbird~迷惑メールの設定~
今回はMozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)の迷惑メールの設定について