*

キーボードの入力ができなくなってしまった場合の対処法①

公開日: : 最終更新日:2023/06/22 OA機器, よくある相談

サポートセンターでは、時々「キーボードの入力ができなくなってしまった」というご相談を受けることがあります。実際にヒアリングをしていくと、一口に「入力ができない」と言っても、様々な症状があるようです。

 

今回からは、症状別にキーボード入力時のトラブル対処法をご紹介していきます!

 

一部のキーで、入力したい文字と違う文字が出てくる

「[k]を入力しているのに[2]が出てくる」など、一部のキーを押すと数字が出てくる場合は、Num Lock(ナムロック)がかかっているかもしれません。一度Num Lockを解除して、入力を試してみましょう!方法は、こちらをご参照ください☆

 

全てのキーで、押しても反応しない

どのキーを押しても文字が入力できない場合は、キーを長押ししないと入力ができない設定になっているかもしれません。このケースでは、キーを普通にタイプすると音が出るだけで、文字が出てきません。下記の方法で、設定を確認してみましょう!

 

①画面左下スタートボタンをクリック

 

②[Windows システムツール]をクリックし、[コントロールパネル]をクリック

 

③[コンピューターの簡単操作]をクリック

 

④[コンピューターの簡単操作センター]をクリック

 

⑤[キーボードを使いやすくします]をクリック

 

⑥[フィルターキー機能を有効にします]をクリックしてチェックを外し、[OK]をクリック

 

設定変更後、入力ができるようになっているかを確認しましょう!
誤操作による打ち間違い防止のための機能だそうですが、いきなり文字が出てこなくなったらびっくりしてしまいますよね。
次回は、テンキーを押しても数字が出てこない場合の対処法をご紹介していきますよ~!

 

お楽しみに☆

 

 

担当:草川

関連記事

Windowsのフォト機能が意外と使えるんです!②

以前、Windows(ウィンドウズ)のフォト機能を使ってスライドショーを作る方法をご紹介し

記事を読む

Google(グーグル)検索おもしろ機能!

今回は、知っているとちょっと自慢できるGoogle(グーグル) の面白い機能を紹介します。

記事を読む

WPS Office2の認証エラー対処法 シリアルの解除の場合

皆様はオフィスソフトと聞くと何を思い浮かべますか?新品のパソコンによく付属している

記事を読む

Chromeの便利な拡張機能~QRコードがすぐに作成できる!!~

Google Chrome(グーグルクローム)をもっと便利に、もっと効率的に使用するための

記事を読む

1903更新後のポインターのカラー変更

前回は更新プログラムの「Windows10 Version 1903」更新後のポインターの大きさ

記事を読む

Windows11でローマ字入力とかな入力の切り替え方法<2024年最新版>

ローマ字を打ちたいのにかな入力に切り替わってしまう…そのせいで作業が全然進まない…。もちろ

記事を読む

実は違うEPSONとcanon、インクジェットプリンターの仕組み

オフィスでは、レーザープリンターを使用するのが一般的ですが、家庭では圧倒的にインクジェットプ

記事を読む

意外と知らないパソコンの、「ランプ」の意味

パソコンには複数の「ランプ」が存在していますね。これらは「状態表示LED」や「インジケータ

記事を読む

社内でのデータ共有にNASを活用する方法

社内でのデータ共有はどのような方法で行っていますか?昔はフロッピーディスク、今はUSBメモリ

記事を読む

外付けの液晶ディスプレイを選ぶポイント

パソコンを使うときに欠かせないのがディスプレイですよね。デスクトップはもちろんのこと、ノート

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑