Cドライブの容量がいっぱい!パーティションを変更する方法③

前回は、パーティションを変更するためのフリーソフト[EaseUS Partition Master]を使って、容量の余っているDドライブを縮小し、未割り当て領域を作成しました!
今回は、作成した未割り当て領域を使い、Cドライブを拡張する方法をご紹介していきます!
EaseUS Partition Masterパーティションの拡張方法
①EaseUS Partition Masterを起動し、拡張したいドライブを右クリック

③[サイズと位置を決定する]のパーティションハンドルにてサイズを調整するか、パーティションサイズに直接数字を入力

以上でCドライブの拡張は完了です☆
この後、再起動した際などに、黒い画面が出てくる場合がありますが、起動するまで焦らずに待ちましょう!
ここまでできれば、もう容量の心配をする必要はありませんね!
Cドライブに余裕をもって、快適なパソコンライフを送りましょう♪
担当:草川
関連記事
-
-
ノートパソコンのバッテリー寿命と交換時期
ノートパソコンのバッテリー持続時間は、一昔前と比べると非常に長くなりました。 &nbs
-
-
インターネットのお気に入りを移行②~Microsoft Edge~
前回はMicrosoft Edge (マイクロソフト エッジ)のエクスポート方法をご紹介し
-
-
Google レンズを使ってみよう①
みなさんは「Google(グーグル)レンズ」を使ったことがありますか?「名前はなんとなく知
-
-
文字が変換できない③~Microsoft IME の学習情報の消去~
前回に引き続き、文字が変換できない時の改善方法をご紹介します。今回はMicrosoft I
-
-
Wordの余白がなくなった?!
文書作成に便利なMicrosoft Office Word(マイクロソフトオフィスワード:
-
-
自宅でパソコンをインターネットに接続する~回線と環境~
前回は、インターネット接続に必要な3つのものについてお話ししました。この3つを揃えたら、次は実際
-
-
YouTubeの便利機能【Best 1~5】
年々人気を増しているのが世界最大の動画サイトYouTube(ユーチューブ)です!ドキュメン
-
-
【Fn】キーを使ってみよう!①基本の使い方
これまで【F1】キー~【F12】キーの使い方をご紹介してきましたが、今回は【Fn】(エフエ
-
-
Windows11でローマ字入力とかな入力の切り替え方法<2024年最新版>
ローマ字を打ちたいのにかな入力に切り替わってしまう…そのせいで作業が全然進まない…。もちろ
-
-
Windows10のちょっとだけ便利な機能⑤
Windows10(ウィンドウズテン)やWindows11(ウィンドウズイレブン)で動画を










Comment
ご担当者様
お世話になっております。EaseUS Softwareでございます。
突然の連絡失礼いたしました。
弊社の製品を紹介していただき、ありがとうございます。
ちょっとお願いがありますが、もっと詳しい情報を了解したい読者がいるかもしれませんから、記事の中で、EaseUS Partition Master Freeの紹介ページをご添加頂けませんか。
https://jp.easeus.com/partition-manager-software/free.html
お忙しいところをお邪魔して、大変恐縮です。
お手数ですが、何卒宜しくお願い致します。
Lisa様、お世話になっております。
この度は記事のご確認、また、コメントありがとうございます。
こちらこそ配慮が足りておらず失礼いたしました。
ご指定いただいたURLのリンクを、こちらのシリーズの①内に貼付させていただきました。
よろしくお願いいたします。